TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ダンカン 驚き
2015 12 4

レナードがダンカンも驚きのシューティングパフォーマンス!スパーズがグリズリーズに圧勝

カワイ・レナード, スパーズ, スリー 0

サンアントニオ・スパーズが、現地3日にフェデックス・フォーラムで行われたメンフィス・グリズリーズ戦に103-83で圧勝。今季16勝目を挙げ、シーズン4分の1が終わったところでウェスト3位のサンダーに4.5ゲーム差を付けた。

Q1 Q2 Q3 Q4
SAS 20 25 29 29 103
MEM 21 15 21 26 83

第1Q最初の8分間でFG成功数16本中4本とスロースタートを切ったスパーズだったが、早い時間帯からオールリザーブのベンチユニットを投入して、リズムの修正に成功。スティールからのファーストブレイク得点を連発して勢いに乗ると、ハーフコートでもカイル・アンダーソンとマヌ・ジノビリが見事な連係プレーを披露する。

Gorgeous. pic.twitter.com/NZxdpzVLxH

— Chris Itz (@ChrisItz_SBN) December 4, 2015

▼急ブレーキと方向転換でDを交わすマヌのベテランテクニック

同点で迎えた第2Q残り9分からは、トニー・パーカーがミドルレンジジャンプショットを4連続で決めるなどしてオフェンスを牽引。同時にスパーズは、グリズリーズの第2Q得点を15点に抑える好ディフェンスで試合の主導権を握り、ハーフタイムまでに45-36の9点リードを奪った。

後半に入ると、今度はカワイ・レナードとラマーカス・オルドリッジが爆発。特にレナードのスリーポイントシュートが冴えわたり、第3Q開始から第4Q序盤にかけて6本中6本のパーフェクト。第4Qに3連続スリーを決めた際には、大ベテランのティム・ダンカンでさえも驚愕の表情を見せた。

Kawhi Shoot Around. Duncan Amazed. https://t.co/su65RscY0g

— BBALLBREAKDOWN (@bballbreakdown) December 4, 2015

ダンカン 驚き 1

このスリーポイントにより、スパーズは22点リードを獲得。その後も20点前後の点差を維持したまま、残り時間3分50秒にはマット・ボナーが今季初フィールドゴールを挙げ、敵地で完全勝利を飾った。

レナードは9本中7本の3P成功でゲームハイの27得点を記録。これでシーズン3P成功率がリーグ首位の50%となった。

また、前半にFG6本中0本と精彩を欠いていたオルドリッジは、第3Q序盤に連続でレイアップを決めると一気に調子がアップ。後半だけでフィールドゴール8本中7本を成功させ、最終的に18得点をマークしている。

スパーズは他に、パーカーが17得点、ジノビリが13得点を記録。チーム合計で27アシストとボールが良く動き、ディフェンス面ではグリズリーズのFG成功率を37.5%に抑える相変わらずの鉄壁さを発揮した。今季のスパーズは、20試合中16試合で失点を100点未満に抑えている。

一方のグリズリーズは、マーク・ガソル、マイク・コンリー、マリオ・チャルマーズの3選手がそれぞれ15得点をマーク。この日はフェデックス・フォーラム名物のボンゴ・レディーが観戦に訪れており、苦戦するチームに全力でエールを送った。

今季のグリズリーズはホームでの大敗が多く、今回の20点差の他にも、ウォリアーズ戦で40点差、さらにシーズン開幕試合のキャブス戦では50点差で敗れている。

ボックススコア:「NBA」

ポルジンギスとタウンズが11月のルーキーズ・オブ・ザ・マンス ステファン・カリーとポール・ジョージが11月のプレーヤーズ・オブ・ザ・マンス

Related Posts

ロニー・ウォーカー

ブログ

スパーズが22点差からダブルOTでロケッツに大逆転

スパーズ クリッパーズ 11

ブログ

スパーズがクリッパーズの連勝ストップ、デローザンはシーズン初のスリー成功

スパーズ 連敗脱出

ブログ

サンアントニオ・スパーズが連敗脱出

スパーズ 8連敗

ブログ

サンアントニオ・スパーズが23年ぶりの8連敗

クリッパーズ ラプターズ

ブログ

カワイ・レナードがキャリアワーストの9TOも古巣ラプターズに辛勝

ラマーカス・オルドリッジ 39得点

ブログ

ラマーカス・オルドリッジのミドルレンジが爆発、シーズンハイ39得点!

特集

  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • アンソニー・デイビス 50得点アンソニー・デイビスが歴代レイカーズ11人目の50得点ゲーム
  • ゴードン・ヘイワード 復帰 骨折ゴードン・ヘイワードが予定よりも2週間早く復帰か
  • ビンス・カーター スリービンス・カーターが華麗なムーブで新人にスリーをお見舞い
  • ベン・シモンズ 34得点ベン・シモンズが26分でキャリアハイ34得点
  • ルカ・ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、「20-5-5」の連続試合記録でジョーダンに並ぶ
  • アダムス パスユニフォームの裾とアダムスのフルコートパスでサンダーが劇的な逆転勝利
  • カーメロ・アンソニー 靴紐カーメロ・アンソニーが靴紐を結ぶも試合は止まらず
  • バックス 14連勝バックスがホームでクリッパーズを破壊し14連勝
  • フィズデイル 解雇ニューヨーク・ニックスがフィズデイルHCを解雇
  • ロケッツ ラプターズマクレモアがキャリア最多のスリー8本、ロケッツが敵地で昨季王者に勝利

ポピュラー

  • ベン・シモンズが26分でキャリアハイ34得点
    ベン・シモンズが26分でキャリアハイ34得点
  • ビンス・カーターが華麗なムーブで新人にスリーをお見舞い
    ビンス・カーターが華麗なムーブで新人にスリーをお見舞い
  • ルカ・ドンチッチ、「20-5-5」の連続試合記録でジョーダンに並ぶ
    ルカ・ドンチッチ、「20-5-5」の連続試合記録でジョーダンに並ぶ
  • カーメロ・アンソニーが靴紐を結ぶも試合は止まらず
    カーメロ・アンソニーが靴紐を結ぶも試合は止まらず
  • ユニフォームの裾とアダムスのフルコートパスでサンダーが劇的な逆転勝利
    ユニフォームの裾とアダムスのフルコートパスでサンダーが劇的な逆転勝利
  • バックスがホームでクリッパーズを破壊し14連勝
    バックスがホームでクリッパーズを破壊し14連勝
  • ニューヨーク・ニックスがフィズデイルHCを解雇
    ニューヨーク・ニックスがフィズデイルHCを解雇
  • ゴードン・ヘイワードが予定よりも2週間早く復帰か
    ゴードン・ヘイワードが予定よりも2週間早く復帰か
  • 八村の27得点でウィザーズが76ersを撃破
    八村の27得点でウィザーズが76ersを撃破
  • マクレモアがキャリア最多のスリー8本、ロケッツが敵地で昨季王者に勝利
    マクレモアがキャリア最多のスリー8本、ロケッツが敵地で昨季王者に勝利

ランダム

  • カリー 51得点ステファン・カリー、キャリア最多タイのスリー11本成功で51得点
  • %e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc-%e5%a5%bd%e8%aa%bf今季のビンス・カーターが絶好調
  • 2018 11月 月間賞2018年10月/11月のNBA月間賞: アデトクンボとハリスが最優秀選手
  • ラジョン・ロンド アイザイア・トーマスラジョン・ロンドとアイザイア・トーマスが同時に退場処分
  • 退場 ヨキッチ1日でポポビッチ、ヨキッチ、カズンズが退場処分に

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2019
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes