TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ クリッパーズ
2016 3 16

スパーズがベンチの大奮闘でクリッパーズに快勝、ホーム42連勝

クリッパーズ, スパーズ, ベンチ, ホーム42連勝 0

現地15日にAT&Tセンターで行われたロサンゼルス・クリッパーズ対サンアントニオ・スパーズ戦は、第4Qをダブルスコアで圧倒したスパーズが108-87で勝利。12日のサンダー戦に続いて、プレーオフ第2ラウンドマッチアップ候補の強豪チームを本拠地で下し、ホーム連勝記録を42勝とした。

この日のスパーズは第1QのFG成功率が33%と立ち上がりが悪く、クリッパーズに先手を取れるも、クリス・ポールがベンチに下がった第2Q最初の5分間にセカンドユニットが12-1のランを仕掛け、9点リードを奪取。対するクリッパーズは、そこから司令塔をフロアに戻してオフェンスのリズムを立て直すと、ハーフタイムまでに22-17のランで巻き返し、48-44の4点差で試合を折り返す。クリス・ポールは前半だけで18得点、7アシスト、FG成功率72%を記録する好パフォーマンスをみせた。

▼CP3前半ハイライト

We've got a close one at the half in San Antonio.
Here's what went well for us…https://t.co/io8EdVLeVH

— LA Clippers (@LAClippers) March 16, 2016

第3Qに入ると、スパーズはカワイ・レナードがCP3をマークするようになり、ポールをスローダウンすることに成功するも(後半のCP3は4得点、1アシスト、2ターンオーバー、FG成功率20%)、クリッパーズは代わりにJ.J.レディックとジェフ・グリーン、デアンドレ・ジョーダンらがステップアップして得点を稼ぎ、第3Q残り16秒でついに逆転。このまま形勢が変わってしまうかと思われたが、ここからスパーズは再びセカンドユニットの奮闘をきっかけに猛攻撃を展開する。

まず、第3Q終了のブザーと同時にカイル・アンダーソンがジャンプショットを沈めて逆転すると、第4Q開始3分でデビッド・ウェスト、マヌ・ジノビリ、パティ・ミルズが5本のフィールドゴールを成功させ、一気に二桁リードを獲得。特にウェストは、2ポゼッション連続でオフェンスリバウンドからレイアップをねじ込むなど、気迫溢れるプレーでチームと球場のムードを高めた。

David West did work in the 4Q (again) https://t.co/jxe9LebH6k

— San Antonio Spurs (@spurs) March 16, 2016

「最初の3クォーターでうまく相手を消耗させることができ、そして第4Qにウェストがその状況を活用できたと思う。彼は素晴らしいフィジカルプレーをしてくれる。ビッグマン相手だけでなく、スクリーナーとしてもね。僕たちガードをフリーにしてくれる」
– パティ・ミルズ

10点ビハインドに陥ったクリッパーズは、クリス・ポールとレディックをフロアに戻すも流れは変わらず。反対にスパーズは、第4Q中盤からミルズとダニー・グリーンがスリーを連続で沈めるなど、攻撃の手を一切休めることなく、残り時間4分でリードを20点に拡大。この時点で両チームとも早々とスターターをベンチに下げた。

▼オルドリッジ→ミルズ

Q1 Q2 Q3 Q4
LAC 21 23 26 17 87
SAS 19 29 23 37 108

これで今季ホーム成績を33勝0敗としたスパーズは、レナードが20得点、ラマーカス・オルドリッジが17得点をマーク。オールスターブレイク後にスランプが続いていたグリーンは、5本中4本のスリー成功で12得点と久々に爆発した。

またこの日は、スパーズのベンチユニットが相手の控えを51-20でアウトスコアする大活躍。ミルズの15得点/6アシスト/5リバウンドをはじめ、ジノビリが13得点、ウェストが第4Qだけで8得点を獲得し、CP3がいない時間帯のクリッパーズラインアップを蹴散らした。

▼パティ・ミルズ

敗れたクリッパーズは、ポールが22得点/8アシスト、ジョーダンが16得点/14リバウンドを記録している。

ダンカンがハブリチェック超え

15日の試合では、ティム・ダンカンがキャリア通算2万6399得点目を獲得。元セルティックスのジョン・ハブリチェックを追い抜き、歴代14位に浮上した。

▼ハブリチェック超えの瞬間

▼歴代通算得点記録12位~17位
(レギュラーシーズン)

プレーヤー 得点 キャリア
12 ドミニク・ウィルキンス 26668 15年
13 レブロン・ジェイムス 26505 13年
14 ティム・ダンカン 26399 19年
15 ジョン・ハブリチェック 26395 16年
16 ポール・ピアース 26228 18年
17 ケビン・ガーネット 26071 21年

ボックススコア:「NBA」

アンドリュー・ボガットが3年ぶりのスリーポイントシュートに成功 ネッツのボグダノヴィッチがキャリアハイ44得点、ドラゼン・ペトロビッチの記録と並ぶ

Related Posts

スパーズ オーバータイム

ブログ

スパーズがNBA史上初、4試合連続でオーバータイム

ロニー・ウォーカー

ブログ

スパーズが22点差からダブルOTでロケッツに大逆転

スパーズ クリッパーズ 11

ブログ

スパーズがクリッパーズの連勝ストップ、デローザンはシーズン初のスリー成功

クリッパーズ マブス

ブログ

クリッパーズが好調マブスを100点以下に抑え圧勝

スパーズ 連敗脱出

ブログ

サンアントニオ・スパーズが連敗脱出

レナード 決勝ジャンパー

ブログ

レナードの逆転ジャンパーでクリッパーズがロケッツに勝利

特集

  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • スパーズ オーバータイムスパーズがNBA史上初、4試合連続でオーバータイム
  • ルカ・ドンチッチ 捻挫ルカ・ドンチッチが足首捻挫で戦線離脱
  • レイカーズ ヒート 2019レイカーズがヒートにホーム初黒星を与える
  • マヌ・ジノビリ グレッグ・ポポビッチポポビッチがホワイトに助言「マヌのようにもっと好き放題やれ」、ジノビリ「は?」
  • バックス 17連勝ジャレン・ジャクソンJr.が自己最多43得点も敗北、バックス17連勝
  • ルカ・ドンチッチ メキシコルカ・ドンチッチがメキシコシティ・ゲームで41得点トリプルダブル
  • NBA メキシコメキシコにNBAのGリーグチーム誕生、2020-21から参戦
  • デボンテ・グラハム 40得点ブレイク中のデボンテ・グラハムが自己最多40得点!
  • カワイ・レナード トロント 初凱旋クリッパーズがレナードのトロント初凱旋に勝利、ラプターズは元エースを大歓迎
  • ジェイムス・ハーデン 55得点ジェイムス・ハーデンが2Pと3Pを10本ずつ決めて55得点

ポピュラー

  • ポポビッチがホワイトに助言「マヌのようにもっと好き放題やれ」、ジノビリ「は?」
    ポポビッチがホワイトに助言「マヌのようにもっと好き放題やれ」、ジノビリ「は?」
  • レイカーズがヒートにホーム初黒星を与える
    レイカーズがヒートにホーム初黒星を与える
  • ルカ・ドンチッチが足首捻挫で戦線離脱
    ルカ・ドンチッチが足首捻挫で戦線離脱
  • スパーズがNBA史上初、4試合連続でオーバータイム
    スパーズがNBA史上初、4試合連続でオーバータイム
  • ジャレン・ジャクソンJr.が自己最多43得点も敗北、バックス17連勝
    ジャレン・ジャクソンJr.が自己最多43得点も敗北、バックス17連勝
  • ポポビッチHC、ジノビリとの関係について「チームの魂、私のおしゃぶり」
    ポポビッチHC、ジノビリとの関係について「チームの魂、私のおしゃぶり」
  • ルカ・ドンチッチがメキシコシティ・ゲームで41得点トリプルダブル
    ルカ・ドンチッチがメキシコシティ・ゲームで41得点トリプルダブル
  • メキシコにNBAのGリーグチーム誕生、2020-21から参戦
    メキシコにNBAのGリーグチーム誕生、2020-21から参戦
  • ブレイク中のデボンテ・グラハムが自己最多40得点!
    ブレイク中のデボンテ・グラハムが自己最多40得点!
  • マヌ・ジノビリがカツラ姿でチャリティーイベントに登場、今季スパーズの展望も語る
    マヌ・ジノビリがカツラ姿でチャリティーイベントに登場、今季スパーズの展望も語る

ランダム

  • ガソル ブルズパウ・ガソル、シカゴ・ブルズと契約合意
  • ルディ・ゴベール キャリアハイルディ・ゴベール、マブス戦で自己最多の27得点/25リバウンド
  • ウォリアーズ スパーズ 第1戦【GSW-SAS第1戦】ウォリアーズが25点差から大逆転勝利
  • ウェストブルック 延長契約ウェストブルックがサンダーと5年の延長契約
  • カワイ・レナード ポール・ジョージカワイ・レナードとポール・ジョージがLAクリッパーズへ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2019
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes