TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2015-16 第18週
2016 3 2

ラウリーとカリーが2015-16シーズン第18週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2015-16, カイル・ラウリー, ステファン・カリー, プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, 第18週 0

トロント・ラプターズのカイル・ラウリーとゴールデンステイト・ウォリアーズのステファン・カリーが、NBA2015-16シーズン第18週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)に選出された。

Just Announced.. @Klow7 of the @Raptors & @StephenCurry30 of the @Warriors named NBA Players of the Week! pic.twitter.com/OHRrM11tDV

— NBA (@NBA) February 29, 2016

キャリア4度目かつ今季初の受賞となったラウリーは、2月22日から28日の間に出場した3試合で28.7得点(イースト1位)、8.7アシスト(イースト2位タイ)、6.3リバウンド、FG成功率59.6%、3P成功率41.2%を平均。26日のクリーブランド・キャバリアーズ戦ではキャリアハイの43得点を記録するなど、ラプターズの週間3勝1敗に大貢献した(チームが敗北した28日のピストンズ戦では欠場)。

  • 22日ニックス戦: トリプルダブル(22得点/11リバウンド/11アシスト)
  • 26日キャブス戦: 自己最多43得点+決勝点

▼今季初のトリプルダブル

キャリア通算6度目(今季4度目)の選出となったカリーは、先週の4試合で43.8得点(リーグ最多)、7.3アシスト、5.8リバウンド、1.5スティールを平均し、ウォリアーズを週間4勝0敗に牽引。さらにシューティングではFG成功率60.8%、3P成功率61.1%(54本中33本!)、フリースロー成功率90%という前代未聞レベルの数字を残し、複数のNBA記録を更新した。

  • シーズン3P成功数288本(NBA新記録)
  • 22日サンダー戦でスリー12本成功(1試合におけるNBA最多記録タイ)
  • 129試合連続で3ポイント成功(NBA新記録)
  • 2試合連続でのスリー10本以上成功(NBA史上初)

▼カリーの2015-16シーズン3Pハイライト

第18週は他に、レジー・ジャクソンが20.3得点/6.3アシスト/FG成功率54%でピストンズの4勝0敗に貢献。ウェスタンカンファレンスでは、デイミアン・リラードが30.3得点(ブレイザーズ3勝1敗)、クリス・ポールが24.3得点/12.3アシスト/2.7スティール(クリッパーズ2勝1敗)、カワイ・レナードが24.7得点/2.7スティール/3P成功率57%(スパーズ3勝0敗)の大活躍をみせた。

Image by Keith Allison/Flickr

参考記事:「NBA」

ジャバリ・パーカーがロケッツ戦でキャリア初の30得点超え、アデトクンボは2度目のトリプルダブル ヒートが球団史上最高のFG成功率でブルズに勝利

Related Posts

カイル・ラウリー 延長契約

ブログ

カイル・ラウリーがラプターズとの延長契約に合意

カイル・ラウリー 辞退

ブログ

カイル・ラウリーがワールドカップ代表入りを辞退

カイル・ラウリー 手術

ブログ

カイル・ラウリーがFIBAに向けて左手親指を手術

カリー ひざ

ブログ

カリーが左ひざの負傷で最低3週間の離脱へ

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第2週 2017-18

News

オラディポとカズンズが2017-18第2週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

カイル・ラウリー サージ・イバカ

ブログ

ラウリーとイバカはラプターズ残留

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • スパーズ オーバータイムスパーズがNBA史上初、4試合連続でオーバータイム
  • ルカ・ドンチッチ 捻挫ルカ・ドンチッチが足首捻挫で戦線離脱
  • レイカーズ ヒート 2019レイカーズがヒートにホーム初黒星を与える
  • マヌ・ジノビリ グレッグ・ポポビッチポポビッチがホワイトに助言「マヌのようにもっと好き放題やれ」、ジノビリ「は?」
  • バックス 17連勝ジャレン・ジャクソンJr.が自己最多43得点も敗北、バックス17連勝
  • ルカ・ドンチッチ メキシコルカ・ドンチッチがメキシコシティ・ゲームで41得点トリプルダブル
  • NBA メキシコメキシコにNBAのGリーグチーム誕生、2020-21から参戦
  • デボンテ・グラハム 40得点ブレイク中のデボンテ・グラハムが自己最多40得点!
  • カワイ・レナード トロント 初凱旋クリッパーズがレナードのトロント初凱旋に勝利、ラプターズは元エースを大歓迎
  • ジェイムス・ハーデン 55得点ジェイムス・ハーデンが2Pと3Pを10本ずつ決めて55得点

ポピュラー

  • ポポビッチがホワイトに助言「マヌのようにもっと好き放題やれ」、ジノビリ「は?」
    ポポビッチがホワイトに助言「マヌのようにもっと好き放題やれ」、ジノビリ「は?」
  • レイカーズがヒートにホーム初黒星を与える
    レイカーズがヒートにホーム初黒星を与える
  • ルカ・ドンチッチが足首捻挫で戦線離脱
    ルカ・ドンチッチが足首捻挫で戦線離脱
  • スパーズがNBA史上初、4試合連続でオーバータイム
    スパーズがNBA史上初、4試合連続でオーバータイム
  • ジャレン・ジャクソンJr.が自己最多43得点も敗北、バックス17連勝
    ジャレン・ジャクソンJr.が自己最多43得点も敗北、バックス17連勝
  • ポポビッチHC、ジノビリとの関係について「チームの魂、私のおしゃぶり」
    ポポビッチHC、ジノビリとの関係について「チームの魂、私のおしゃぶり」
  • ルカ・ドンチッチがメキシコシティ・ゲームで41得点トリプルダブル
    ルカ・ドンチッチがメキシコシティ・ゲームで41得点トリプルダブル
  • メキシコにNBAのGリーグチーム誕生、2020-21から参戦
    メキシコにNBAのGリーグチーム誕生、2020-21から参戦
  • ブレイク中のデボンテ・グラハムが自己最多40得点!
    ブレイク中のデボンテ・グラハムが自己最多40得点!
  • マヌ・ジノビリがカツラ姿でチャリティーイベントに登場、今季スパーズの展望も語る
    マヌ・ジノビリがカツラ姿でチャリティーイベントに登場、今季スパーズの展望も語る

ランダム

  • ウェイド フォトショ写真D.ウェイドがユニークなフォトショ合成写真を共有
  • 2016 スリーポイントコンテスト クレイ・トンプソン2016NBAスリーポイントコンテスト: クレイ・トンプソンがカリーの連覇を阻止
  • ケニオン・マーティン 引退ケニオン・マーティンが現役引退へ
  • カリー リオ五輪カリーとオルドリッジがリオ五輪出場を辞退、チームUSAのロスター状況は?
  • ジミー・バトラー トレードジミー・バトラー、ウルブズへトレード移籍

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2019
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes