TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デマーカス・カズンズ 56得点
2016 1 26

デマーカス・カズンズがホーネッツ戦で56得点!!2試合連続でキャリアハイを更新

56得点, キャリアハイ, キングス, デマーカス・カズンズ 3

2日前のインディアナ・ペイサーズ戦でキャリアハイ48得点を記録したサクラメント・キングスのデマーカス・カズンズが、現地25日のシャーロット・ホーネッツ戦で再び爆発し、今季リーグ最多となる56得点と12リバウンドを獲得。2001年にクリス・ウェバーが打ち立てた記録(51得点)を上回り、キングスがサクラメントに移転して以降の球団新記録を達成した。

前の試合と同じく、敵陣のインサイドを徹底的にアタックしたこの日のカズンズは、46分の出場で30本中21本のフィールドゴールに成功。第4Qに14得点、第1OTに9得点とクラッチタイムでも大暴れし、スペンサー・ホーズ、マービン・ウィリアムズ、タイラー・ハンズブローのホーネッツビッグマン3選手を6ファウルの退場に追い込んだ。

Watch your head! #SCTop10 https://t.co/Qz577N60ku

— Sacramento Kings (@SacramentoKings) January 26, 2016

ここまで圧倒的なオフェンス力を持ったビッグマンは本当に久しぶりだ。Basketball Referenceのデータによると、PF/Cポジションの選手が50点ラインを超えたのは、2005年1月のジャーメイン・オニール(55得点)以来11年ぶりとなる。

▼2000年以降の50得点超えビッグマン

プレーヤー 得点
2016/1/25 デマーカス・カズンズ 56
2005/1/4 ジャーメイン・オニール 55
2005/1/2 アマーレ・スタウダマイアー 50
2001/12/26 ティム・ダンカン 53
2001/1/5 クリス・ウェバー 51
2000/3/6 シャキール・オニール 61
2000/1/16 クリフォード・ロビンソン 50

▼カズンズ、キャリアハイ56得点

またESPNによると、2試合のスパンで合計100得点、25リバウンド以上を記録したのは、1976年のリーグ合併以降カズンズが4人目だという。

DeMarcus Cousins becomes 4th player (since merger) to have 100 Pts & 25 Reb over a 2-game span in a single season. pic.twitter.com/cubqXO1iV7

— SportsCenter (@SportsCenter) January 26, 2016

セカンドオーバータイム突入の時点で56得点を獲得し、60点の大台まであと一歩だったカズンズだが、2OT残り3分30秒のオフェンスポゼッションでこの日6つ目のファウルを取られ退場。その後キングスは残り時間11秒で2点リードを奪ったが、その直後にホーネッツのトロイ・ダニエルズに逆転決勝のスリーを決められ、129-128で1点差の惜敗を喫した。

ホーネッツは、ダニエルズが8本のスリーを沈めてキャリアハイの28得点をマーク。連勝記録を5で止められたキングスは、カズンズの他に、レイジョン・ロンドが7得点、20アシスト、10リバウンドを挙げている。

ボックススコア:「NBA」

ウォーカーとカズンズが2015-16第13週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク ウォリアーズが30点差でスパーズを一蹴

Related Posts

マイク・ブラウン キングス

ブログ

マイク・ブラウンが次期サクラメント・キングスHC就任へ

キングス 16シーズン

ブログ

サクラメント・キングス、16シーズン連続でプレイオフ進出逃す

デマーカス・カズンズ 30得点

ブログ

デマーカス・カズンズがシーズンハイ31得点、自身4年ぶりの30得点超え!

デマーカス・カズンズ ナゲッツ

ブログ

デマーカス・カズンズがナゲッツとの残りシーズン契約獲得へ

特集

  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ホリデー 第5戦 2022ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利

ポピュラー

  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
    76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
    マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • NBA選手 好きな歌【ミュージック】NBAスターたちがロッカールームで聴いている楽曲プレイリスト
  • スパーズ 67勝ボバンがキャリアハイのダブルダブル!!スパーズは球団史上最多の67勝
  • ボリス・ディアウ ファーストブレイクマヌ・ジノビリがB.ディアウの速攻動画をYouTubeにアップ、「超高速だぜ!」
  • スパーズ ロケッツ ダンカン ブロックダンカンが決勝ブロックショット!!スパーズがロケッツに勝利で3位に浮上
  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes