TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カリー 1位
2021 11 15

ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

ステフィン・カリー 0

ステフィン・カリーがまた“歴代最高のシューター”としての地位を盤石にする新たな大記録を打ち立てた。

カリーは現地11月12日、チェイス・センターで行われたゴールデンステイト・ウォリアーズ対シカゴ・ブルズの試合で、9本のスリー成功からゲーム最多の40得点をマーク。プレイオフを含めたキャリア通算3P成功数でレイ・アレンを追い抜き、NBA歴代1位となった。

▼通算スリー記録の歴代トップ5

プレイヤーRSPO合計
ステフィン・カリー2896本470本3366本
レイ・アレン2973本385本3358本
レジー・ミラー2560本320本2880本
ジェイムス・ハーデン2486本341本2827本
カイル・コーバー2450本254本2704本

カリーの40点ゲームにより、ウォリアーズは119-93でブルズに圧勝。連勝を7に伸ばし、シーズン11勝1敗とした。

カリーのスリー記録

ウィルト・チェンバレンの得点記録(1961-62の平均50.4得点や100点ゲーム)やジョン・ストックトンのアシスト記録(1989-90の平均14.5本や通算1万5806アシスト)と同様、いくつかのカリーのスリー記録も半永久的に塗り替えられないであろう神話レベルに達しようとしている。

まず、カリーが1試合で9本以上の3ポイントショットを成功させたのは、今回がキャリア通算36回目。これはリーグ史上ダントツ首位の数字で、2位はジェイムス・ハーデンとデイミアン・リラードの9回となっている。そもそも1試合でスリーを9本以上決めたことのある選手は、歴代でたった25人しかいない。

▼スリー9本以上の試合数

Via Statuse

また今季カリーは、平均スリー成功数でキャリア最多の5.3本を平均中。自身が2015-16に樹立したシーズン通算スリー記録(402本)を上回るペースだ。

なお1シーズンに5本以上の3P成功を平均した選手は、歴代でカリーただ1人。カリーは4シーズンでこれを達成している。

▼シーズン平均スリー5本を達成した歴代選手

▼キャリア平均スリー成功数でも歴代でカリーが群を抜いている

Via StatMuse

カリーはプレイオフの通算スリー成功数ですでに歴代1位。レギュラーシーズン記録でも、首位のレイ・アレンまであと77本に迫っている。

▼カリーのプレイオフ3P集

ボックススコア:「NBA」

マブスのスターデュオが合計64得点の活躍、ドンチッチはシーズン初トリプルダブル達成 【ハイライト】レジー・ジャクソンがタイムアウト中にチームを鼓舞するダンスムーブを披露

Related Posts

ステフィン・カリー 40得点

ブログ

ステフィン・カリーが2試合連続40得点超え、ウォリアーズは今季初の連勝

カリー トレイ・ヤング

ブログ

ステフ・カリーとトレイ・ヤングがピックアップゲームで無双

ステフィン・カリー ファイナルMVP

ブログ

ウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ウォリアーズ セルティックス 第4戦

ブログ

【NBAファイナル2022】ステフィン・カリーが第4戦で43得点の大活躍、シリーズ2勝2敗

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第13週 2022-23ブランソンとサボニスが2022-2023第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • レブロン・ジェームズ 48得点レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • シェングン トリプルダブル2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第12週 2022-23ミッチェルとレブロンが2022-23第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ズバッツ チアリーダー【ハイライト】LACのイビツァ・ズバッツ、敵チアリーダーの輪に囚われてしまう
  • 月間賞 2022年12月2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • ドノバン・ミッチェル 71得点ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
    LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
    レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
    ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
  • 【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
    【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ランダム

  • ウィリー・コーリー・ステイン キングスウィリー・コーリー・ステインがキングスからの移籍を希望
  • ペイサーズ ラインアップペイサーズがTJ×3とホリデー×2のフルハウス・ラインアップを起用
  • カワイ・レナード トレードカワイ・レナードとスパーズはどうなる?
  • カリー 記録 連続試合ステファン・カリーがスリーポイントの連続試合記録を更新
  • ニックス キャブスコーバーの第4ピリオド19得点でキャブスがニックスに大逆転勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes