TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
キャブス UCLAシール
2017 7 27

ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

UCLAカット, オフェンス, キャブス 4

クリーブランド・キャバリアーズのオフェンスと言えば、レブロン・ジェイムスとカイリー・アービングのピック&ロールやアイソレーションが印象的だが、他にも確実に得点をあげるためのハイレベルな武器をいくつか持っている。そのうちの一つが、レブロンをハイポストに置いて展開する「UCLAカット」だ。

※以下、『Sporting News』より:

アービングがボールを運び、レブロンがハイポスト、ケビン・ラブがウィング。チャニング・フライとイマン・シャンパートはそれぞれウィークサイドのウィングとコーナーでスポットアップする。ロングレンジに強いビッグ2人がスリーポイントラインの外に出るフォーメーションで、相手のインサイドはがら空きだ。キャブスがこのセットを使うのは、ビッグ3+シューター2人のスモールラインアップ時が多い。

キャブス UCLAカット 1

まずアービングがウィングのラブにパスを出し、そのままゴール下に向かってレブロンとラブの間をカット(UCLAカット)。アービングがフリースローラインを越えるタイミングでラブがハイポストにボールを回すと、レブロンが瞬時にタッチパスを放ち、アービングのレイアップにつなげる。

非常にシンプルなセットだが、レブロンのパスセンス、アービングのフィニッシュ力、そして2人の絶妙なコンビネーションにより威力抜群となる。特に体をサイドラインと平行にしたまま、エルボーから的確なタッチパスを出せるレブロンは凄すぎるの一言。これだけ素早くエクスキュートされると、ディフェンスはなかなか対応できない。

UCLAカットは、サンアントニオ・スパーズのビッグスリー(ダンカン、ジノビリ、パーカー)も得意としていたプレイだ。スパーズの場合は、キャブスのようなクイックパスではなく、カッター(ジノビリ)がディフェンダーをシールするなりしてポジションを確保してからパスを出している。

Image by Erik Drost

参考:「Reddit」

クリスタプス・ポルジンギス「ニューヨークで勝ちたい」 クリス・ポールとジェイムス・ハーデンがLAでピックアップゲームに参加

Related Posts

ドノバン・ミッチェル キャブス

ブログ

キャブスがオールスターのドノバン・ミッチェルをトレードで獲得

キャブス ペイサーズ トレード

ブログ

キャブスがトレードで戦力補強、ルビオとドラフト指名権放出でペイサーズのレバート獲得

ジャズ 4連敗

ブログ

DPOYゴベア不在のジャズが4連敗、イングルスは今季3度目の退場処分に

リッキー・ルビオ キャブス

ブログ

キャブスのリッキー・ルビオ、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日

NEW

  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に

ポピュラー

  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
  • 金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
    金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
    ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8

ランダム

  • ホーネッツ ジェームズ・ボレーゴシャーロット・ホーネッツがジェームズ・ボレーゴHCを解任
  • レブロンの倒し方18歳のホークスファンがブデンホルザーHCに「レブロンの倒し方」をアドバイス
  • カワイ・レナード 声明カワイ・レナード ついに沈黙を破る
  • ザック・ラビーン ベストダンクザック・ラビーン 「ベストダンクはまだ披露していない」
  • デマーカス・カズンズ ナゲッツデマーカス・カズンズがナゲッツとの残りシーズン契約獲得へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes