TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デマー・デローザン フットワーク
2017 9 10

ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

デマー・デローザン, フットワーク 4

トロント・ラプターズのオールスターSG、デマー・デローザンにとって、2016-17シーズンはスコアラーとしてさらなる躍進を遂げた1年となった。

昨季のデローザンは、74試合の出場でFG成功率46.7%から昨季リーグ5位かつ自己キャリアベストとなる27.3得点を平均。最近のガード/ウィング選手にとってマストスキルとなりつつあるスリーポイントショットが苦手だが、ポストアップやアイソレーション、プルアップ・ショットでの得点力では、ポジションを問わずいずれもNBAトップクラスを記録しており、リーグ屈指のスコアラーであることは間違いない。

▼デローザンの2016-17ショットチャート

デマー・デローザン 2016-17ショットチャート

そんなデローザンの得点力を支えているのが抜群のフットワークテクニックだ。特に、サイドステップでのセパレーションから放つジャンプショットは、阻止するのが極めて困難なシグネチャームーブの一つになりつつある。

フロアスペーシングとペースの向上が重要視される近年のリーグで、3Pラインとペイントエリアの間を縄張りとするアイソレーションヘビーなプレイスタイルは時代遅れなどと厳しい評価を受けることもあるが、本人はまったく気にしていない。デローザンは自身が必要だと考えるスキルを磨き続け、毎年のように選手として“頭打ち”だと思われながらも、毎年のように成長し、否定派たちを黙らせてきた。

「僕はとても反抗的な人間だ。誰かに『できない』と言われれば、できるということを証明するためだけにやってみせる。面白いのは、僕のプレイを見た人たちが『ミドルレンジ・ゲームはまだ死んでいない』と言う時だね。僕がどんな風にバスケットボールをプレイすべきかなんて、誰にも決めさせない。どんなスタイルであれ、ちゃんと仕事をこなせるかどうか。大切なのはそれだけだ」
– デマー・デローザン

デローザンのフットワークは、ジャンプショットの際にスペースを作り出すためだけでなく、ファーストブレイクやドライブからのユーロステップにも活かされている。

デローザンのフットワークは、ライバルたちからの評価も非常に高い。昨季の11月にラプターズとウォリアーズが対戦した際には、ケビン・デュラントが「これほど素晴らしいフットワークを見たのは久しぶり」と絶賛。8月に出演したポッドキャスト番組『The Bill Simmons Podcast』でも、「最近はデローザンから(フットワークを)学ぼうとしている」とデローザンのユニークさを熱弁した。

「スコアリングの面でいえば、僕はあらゆるエリアから点を取る手段、コート上のあらゆるスポットからショットを決めるスキルを習得していると思う。僕のムーブの話ではなく、単純にショットを決めるという意味でね。次の課題は、どれだけ多くのコンビネーションスキルを習得できるかだ。トリプル・ムーブやフットワークなど、学ぶべきことはたくさんあるよ。フットワークと言えばデマー・デローザンだね。彼ほど素晴らしいフットワークを持った選手を見るのは本当に久しぶりだ。どんな風に動いているのか理解するため、彼のプレイをたくさん見るようにしている」

「まずデマーは僕よりも遥かにアスレチックな選手なので、体の動かし方が違う。ただ彼の緩急のつけ方は実に素晴らしいよ。あのフットワークを学びたいから、最近は特に彼を研究をしている。注目しているのは体と足の動かし方だ。僕にとって上達の余地があるのはその部分だと思う。サイズや身体能力だけでなく、フットワークも駆使しながらディフェンスを翻弄する。そのレベルにはまだほど遠いが、それが僕の次のステップだ」
– ケビン・デュラント

▼コービーを彷彿とさせるポンプフェイクからのステップスルー

ステップバック・ジャンプショットを打つと見せかけて、ポンプフェイクで浮かせたディフェンダーをピボットでかわし、ソフトタッチなフローターを決める。ディフェンスが面白いようにこのムーブに引っかかるのは、デローザンの強力なミドルレンジショットがあるからこそだ。

デローザンは、これらすべてのスキルを地道な努力によって自分の物にしてきた。若手の頃は「身体能力とダンクのみの選手」などと言われていたが、ミドルレンジを強化してプレイの幅を広げ、次にディフェンスのボールディナイが厳しくなれば、自らドリブルで攻められるようにボールハンドリング力を向上。さらに小さなディフェンダーに対するポストアップ、大きなディフェンダーに対するステップバック・ジャンパーなど、ミスマッチを的確にアタックするスキルを習得し、最近ではダブルチームのさばき方も上手くなっている。

デローザンの努力家ぶりは、NBA選手の中でも特に有名だ。ESPNによると、リオ五輪の開催期間中にも必ず毎朝5時30分までに起床し、チームUSAが宿泊施設として使用していた豪華客船の中をランニングするなどワークアウトに励んでいたらしい。

またデローザンはフィジカルなトレーニングだけでなく、フィルムスタディーにも熱心で、若手だった頃から大晦日の夜でもパーティーに行かずに自宅に籠り、試合の映像を研究しながら自身のプレイにダメ出ししていたという。

「THE MATRIX(映画)の主人公ネオと同じだ。たくさんフィルムを見て、たくさん勉強する。あらゆる角度から、すべてのディフェンス戦略、すべての対戦相手に関してね。必ず試合の前は、僕をガードするであろう選手がビッグなのかスモールなのかを確認する。そうやってメンタル面を真剣に準備すれば、プレイした時に違いが現れるんだ」
– デマー・デローザン

デローザンは、今年のオフシーズンも早くからプロアマリーグの試合に参加するなど、バスケットボール活動に熱心だ。オフェンス面での唯一の弱点であるロングレンジショット(キャリア3P成功率28.1%)の向上にも取り組んでいるらしく、7月末にはインスタグラムのストーリーで「700本中450本のスリーを決めた」と特訓の様子をシェアしていた。

DeMar DeRozan hit 64% of his 700 3pt attempts during a late-night workout, according to his IG story pic.twitter.com/why2crAqoQ

— Josh Lewenberg (@JLew1050) July 25, 2017

「選手として、リーダーとして成長を続け、常に限界に挑んでいく。去年の自分の弱点を理解して、今年はさらに成長して戻ってくる」
– デマー・デローザン

来季以降もデローザンのさらなる躍進に期待したい。

Image by Keith Allison

クリッパーズ、ホームゲームで17万ドルの「スター・コートサイド」席を設置へ ピアースとレイ・アレンが中国のエキシビジョンゲームで対戦

Related Posts

デマー・デローザン 2万得点

ブログ

デマー・デローザンがNBA史上50人目の快挙、キャリア通算2万得点到達

デローザン 41得点

ブログ

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ

デマー・デローザン 8試合連続

ブログ

デローザンが8試合連続で35得点超え、NBA史上7人目の快挙

デマー・デローザン ウィルト

ブログ

デローザンがウィルト超えの大快挙、7試合連続で35得点&FG成功率50%以上をマーク

特集

  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ボバン・マリヤノヴィッチがハリウッド映画に出演決定!!
    ボバン・マリヤノヴィッチがハリウッド映画に出演決定!!
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」
    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真

ランダム

  • マイケル・ジョーダン 1987-88シーズンアワードを総なめにしたマイケル・ジョーダンの1987-88シーズン
  • サンダー 5位オクラホマシティ・サンダーがウェスト5位に浮上
  • キングス ペイサーズ トレードキングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出
  • トニー・パーカー 移籍トニー・パーカーが移籍
  • ヨキッチ 復帰戦ヨキッチが5試合ぶりの復帰戦で24得点/15リバウンド/7アシスト、因縁のヒートに快勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes