TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デマー・デローザン ウィルト
2022 2 18

デローザンがウィルト超えの大快挙、7試合連続で35得点&FG成功率50%以上をマーク

デマー・デローザン 0

現地2月16日、シカゴ・ブルズのデマー・デローザンが本拠地ユナイテッド・センターで行われたサクラメント・キングス戦でFG27本中16本成功から38得点をマーク。ブルズを125-118での勝利に導いた。

これでデローザンは、2月6日の76ers戦から7試合連続で35得点/FG成功率50%以上を維持。ウィルト・チェンバレンやマイケル・ジョーダンら歴代最高のスコアラーでも成しえなかった大記録だ。

▼ハイライト

条件を30得点/FG成功率50%以上とした場合、シャキール・オニール(11試合)やアマレ・スタウダマイアー(9試合)、マイケル・ジョーダン(8試合)らが、より長い連続試合記録を達成している。なので“35得点以上”というボーダーは少しチェリーピッキングな気もするが、いずれにせよウィルト・チェンバレンの記録を上回ったというだけで、とてつもない快挙だ。

DeMar DeRozan has broken Wilt Chamberlain’s record for most consecutive games with 35+ points on 50% or better shooting. pic.twitter.com/bmHRUg5tf2

— Chicago Bulls (@chicagobulls) February 17, 2022

「NBA選手としてこれだけ長くプレイし、(ウィルトの記録を塗り替える)チャンスを手にできた。それは当たり前のことじゃない。面白いのは、普段なら決められていたイージーショットを8本も外してしまったこと。シュートタッチが良くないと感じていた日に、記録を達成できた」
– デマー・デローザン

MVP?

デローザンの大活躍により、ブルズは連勝を5に伸ばして、38勝21敗でイースト単独首位に浮上。

今季のデローザンは:

  • 平均28.1得点、5.2リバウンド、5.1アシスト、FG成功率51.7%
  • 第4Qの平均得点でリーグ2位の8.4得点
  • 7試合連続で35得点/FG50%超え
  • 満身創痍のブルズをイースト首位にけん引

ヨキッチやアデトクンボ、エンビードの存在感で影が薄くなっているが、チーム成績/個人スタッツを評価すれば、デローザンも十分にMVP的な活躍ぶり。もしこのままブルズがレギュラーシーズン終了時で1位シードを維持できるなら、デローザンにMVP1位票がそれなりに投じられるかもしれない。

ボックススコア:「NBA」

ヨキッチのアシストからモリスが逆転ブザービーター、ナゲッツがウォリアーズに劇的勝利 ドンチッチがペリカンズ戦で自己2位の49得点、今月4回目の40点ゲーム

Related Posts

デマー・デローザン 2万得点

ブログ

デマー・デローザンがNBA史上50人目の快挙、キャリア通算2万得点到達

デローザン 41得点

ブログ

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ

デマー・デローザン 8試合連続

ブログ

デローザンが8試合連続で35得点超え、NBA史上7人目の快挙

2日連続ブザービーター

ブログ

デマー・デローザンがNBA史上初、2日連続で逆転ブザービーター成功

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • 歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
    歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
  • ビール50得点とカリー49得点、2020-21シーズンの得点王レースがヒートアップ
    ビール50得点とカリー49得点、2020-21シーズンの得点王レースがヒートアップ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • 【ハイライト】カイリー・アービング、セルティックスロゴの顔を力強く踏みつける
    【ハイライト】カイリー・アービング、セルティックスロゴの顔を力強く踏みつける

ランダム

  • サンズ 11連勝フェニックス・サンズがマブス下し11連勝、2007年以降で球団最長記録
  • ルディ・ゴベア 寄付ルディ・ゴベアがホームアリーナ従業員と新型コロナ感染者支援で50万ドルを寄付
  • サージ・イバカ 残留サージ・イバカ、ラプターズ残留を強く希望
  • カリー 復帰 2020ステフィン・カリーが復帰戦で23得点 「最高の気分だった」
  • マブス 28-0ダラス・マーベリックスがウォリアーズ戦で28-0の記録的なスコアリング・ラン

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes