TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2日連続ブザービーター
2022 1 3

デマー・デローザンがNBA史上初、2日連続で逆転ブザービーター成功

デマー・デローザン, ブザービーター 0

ブザービーターで2021年を終えたシカゴ・ブルズのデマー・デローザンが、ブザービーターで2022年を始めた。

シカゴ・ブルズの2点ビハインドで迎えた現地1月1日のワシントン・ウィザーズ戦のラストポゼッション、ボールをコーナーで受けたデローザンはポンプフェイクでディフェンダーをかわし、終了のブザーと同時に逆転決勝スリーに成功。デローザンは前日のペイサーズ戦でもブザービーターを決めたばかりだ。

かつてはロングレンジショットが苦手だったデローザンが、2日連続でまさかの逆転決勝スリー!Basketball Referenceによると、2試合連続での決勝ブザービーターは1985年の1月(27日と29日)にラリー・バードが達成しているが、バック・トゥ・バック(2日連続)で決めたのはデローザンがNBA史上初だという。

この日のデローザンは35分の出場で28得点、9リバウンド、5アシストをマーク。連続ブザービーターについては試合後、「ロードで決められるなんて最高の気分だ。これが夢なのか現実なのか分からないよ」と喜びを語った。

イースト単独首位となったブルズ(24勝10敗)はデローザンの他、ザック・ラビーンがゲームハイ35得点、ニコラ・ブーチェビッチが22得点/12リバウンドで勝利に貢献。ペイントエリア得点で30-72とウィザーズに大差をつけられたが、合計34本中17本の高確率でスリーを沈めて挽回した。

敗れたウィザーズ(18勝18敗)は、カイル・クーズマが29得点/12リバウンド、ブラッドリー・ビールが27得点/17アシストでそれぞれダブルダブルをマーク。試合の大部分で主導権を握り、第4Q残り3.3秒にはクーズマのスリーでリードを奪うも勝利は成らなかった。

引き続き正念場で存在感を発揮している今季のデローザン。

  • 第4Qの平均得点でリーグ1位タイ(8.0得点)
  • 第4Qに平均FG53%/スリー54%/FT88%
  • クラッチタイム(5点差以内で迎えた残り5分)にFG56%/スリー100%/FT96%

デローザンは今季31試合でリーグ6位の26.8得点、5.1リバウンド、4.6アシストを平均中。もしデローザンが今のペースを維持しつつ、ブルズが最終的にカンファレンス1位シードを獲得するようなことになれば、MVP投票でトップ3に入る可能性もあるかもしれない。

ボックススコア:「NBA」

デローザンが片足スリーで逆転ブザービーター、ブルズ6連勝でイースト首位浮上 【ハイライト】復帰間近のクレイ・トンプソン、練習で24本連続スリーを決める

Related Posts

クリーバー ブザービーター

ブログ

西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利

ブザービーター グリフィン

ブログ

【ハイライト】ホークス新人のAJ・グリフィンがデビュー23試合で2度目のブザービーター

デマー・デローザン 2万得点

ブログ

デマー・デローザンがNBA史上50人目の快挙、キャリア通算2万得点到達

デローザン 41得点

ブログ

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
    マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
    NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
  • これぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
    これぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
    ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8

ランダム

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第15週ホリデーとドンチッチが2020-21第15週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ジャズ 10連勝イングルスの自己最多タイ27得点でジャズが10連勝
  • マット・バーンズ 引退マット・バーンズが現役引退へ
  • ジェイムス・ハーデン コービーコービー以来初の快挙、ジェイムス・ハーデンが1シーズンで2度目の60得点ゲーム
  • カワイ・レナード LACデビューカワイ・レナードがプレシーズンゲームでLACデビュー

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes