TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2016ダンクコンテスト 最高
2021 9 1

2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

2016, ダンクコンテスト 1

決勝ラウンドで50点連発の大熱戦が繰り広げられた2016年のNBAスラムダンクコンテスト。マイケル・ジョーダンがドミニク・ウィルキンスを破った1988年や、ビンス・カーターが無双した2000年と並んで、歴代最高峰の一つと評判の高い伝説の大会だ。

2016年のダンクコンテストには、2015年王者のザック・ラビーン、アーロン・ゴードン、アンドレ・ドラモンド、ウィル・バートンの4選手が参加。予選ラウンド1本目から50点満点を叩き出したラビーンと、予選2本目で49点のダンクを決めたゴードンがそれぞれ予選を突破し、決勝ラウンドに進む。

▼ラビーンの予選1本目、ビハインド・ザ・バックからのワンハンドリバースダンク(50点)

▼ゴードンの予選2本目、ホバーボードに乗ったマスコットを飛び越えながらのスルー・ザ・レッグダンク(49点)

決勝ラウンドでは、さらにギアが上がった。

まず2人とも決勝1本目でそれぞれ50点満点を獲得すると、続く2本目では、先行のゴードンがマスコットを飛び超えながら、空中で体育座りするような形で両足の下にボールをくぐらせ、ワンハンドで叩きこむというダンクにワントライで成功。ダンクコンテスト史上最高の一発と言っても過言ではないミラクルダンクが誕生した瞬間だ。

▼ゴードンの決勝2本目

▼CGを疑うレベルの超人技

このゴードンの一発で勝負ありかと思われたが、対するラビーンはフリースローラインからジャンプしてウィンドミルを叩き込む超人ダンクに成功。文句なしの50点満点を獲得し、決着をサドンデスの延長戦に持ち込んだ。

▼ラビーンの決勝2本目

決勝延長の1本目でも両者とも再び50点を獲得。勝敗を決したのは延長2本目。ゴードンが47点だったのに対し、ラビーンはフリースローラインからビトウィーン・ザ・レッグのダンクを叩き込み、この日5度目の満点を叩き出した。

▼ラビーンの決勝4本目

このダンクで、ラビーンはダンクコンテスト連覇を達成。2016年のダンクコンテストはダンク自体のクオリティもさることながら、決勝ラウンドで2人とも1~2回のトライでテンポよくダンクを決めたところが最高だった。

改めて振り返って見ると、NBA2015-16シーズンは世界のプロスポーツ史でも類を見ないほどドラマチックなシーズンだったと思う。この1年だけで数々のレガシーが生まれた。ダンクコンテストの他にも:

  • ステフィン・カリーが史上初の満票MVP(リンク)
  • 3Pコンテストでカリーとクレイが一騎打ち(リンク)
  • スパーズが球団史上ベストの67勝(リンク)
  • ウォリアーズが73勝達成で歴代記録更新(リンク)
  • コービーが引退試合で60得点(リンク)
  • クレイ・トンプソンのGame6(2016ウェスト決勝第6戦)
  • キャブス初優勝(リンク)

そして2016年オフには、ケビン・デュラントのウォリアーズ移籍という核爆弾が投下。驚きと感動に満ちた1年だった。

Video:「YouTube」

ラジョン・ロンドが1年のミニマム契約でレイカーズ復帰へ NBA一背の高いタコ・フォールがクリーブランド・キャバリアーズと契約へ

Related Posts

2022ダンクコンテスト

ブログ

不評だった2022年ダンクコンテスト、NBA関係者たちの反応

2022 ライジング・スターズ

ブログ

2022ライジング・スターズとダンクコンテストの出場者が決定

ダンクコンテスト 2020

ブログ

デリック・ジョーンズJr.が2020ダンクコンテスト優勝、ジャッジに批判の嵐

アーロン・ゴードン ダンクコンテスト 2020

News

マジックのアーロン・ゴードン、ダンクコンテスト2020出場へ

特集

  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日

NEW

  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

ポピュラー

  • ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
    ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル

ランダム

  • ヤニス・アデトクンボ カワイヤニス・アデトクンボ 「カワイ・レナードとの対決からたくさん学んだ」
  • アーロン・ゴードン ラップアーロン・ゴードンがDウェイド“ディス”のラップ公開、テーマはダンクコンテストの「9点」
  • 2014-15 GMアンケート調査2014-15シーズンのGMアンケート調査: 今季の優勝チーム、MVP大本命の予想は?
  • スティーブン・アダムス スポーツマンシップスティーブン・アダムスのスポーツマンシップが素敵だった
  • メッタ・ワールド・ピース 退場メッタ・ワールド・ピース、3on3の試合開始2分で退場

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes