TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2022ダンクコンテスト
2022 2 21

不評だった2022年ダンクコンテスト、NBA関係者たちの反応

ダンクコンテスト 0

現地2月19日、NBAではオールスターサタデーのメインイベントであるダンクコンテストが行われ、ニューヨーク・ニックス2年目のオビ・トッピンが優勝した。

今年のダンクコンテストもあまり評判は良くなく、ジャッジの一人だったドウェイン・ウェイドは総合面で10点中6点と酷評。ダンクのクオリティ以前に、予選ラウンドから失敗が目立ち、とにかくテンポが悪かった。

以下、今年のダンクコンテストに対するNBA選手や元プレイヤーたちからの反応:

ドノバン・ミッチェル

https://twitter.com/spidadmitchell/status/1495245491113762818

「ザック・ラビーンとアーロン・ゴードンがハードルを上げ過ぎた」

ポール・ピアース

https://twitter.com/paulpierce34/status/1495251985465057281

「今年のダンクコンテストは俺でも勝てた」

オースティン・リバース

https://twitter.com/AustinRivers25/status/1495235904830644225

That was tough…..but obi was solid.

— Austin Rivers (@AustinRivers25) February 20, 2022

「キツかった…。でもオビは良かったよ」

マット・バーンズ

https://twitter.com/Matt_Barnes22/status/1495244495096455168

「タウンズ、3Pコンテスト優勝おめでとう。ただ今年のオールスターサタデーは他がクソだった」

マイケル・カーター・ウィリアムズ

Zac lavine, ja morant, Derrick jones, Aaron Gordon and Jalen Green. Next year dunk contest quit playin.

— Michael Carter-Willi (@mcarterwilliams) February 20, 2022

「ザック・ラビーンにジャ・モラント、デリック・ジョーンズ、アーロン・ゴードン、ジェイレン・グリーン。来年のダンクコンテストは頼んだ」

ケンドリック・パーキンス

Say lil homie @JaMorant we need to see you next in the dunk contest!!! Just saying… give the people what the want! Carry on…

— Kendrick Perkins (@KendrickPerkins) February 20, 2022

「ジャ・モラント、次のダンクコンテストには君が必要だ!皆の期待に応えてくれ!」

バーノン・マクスウェル(90年代ロケッツの優勝メンバー)

I’m entering the dunk contest next year.

— Vernon Maxwell (@VernonMaxwell11) February 20, 2022

「来年のダンクコンテストには俺が出る」

ベニー(ブルズのマスコット)

That was the Cleveland of Dunk Contests #NBAAllStar

— Benny (@bennythebull) February 20, 2022

「クリーブランドに相応しいダンクコンテストだった」

マスコットにまでディスられるとか笑

個人的には、優勝したオビ・トッピンのダンクはどれもハイレベルだったと思う。

ただ2020年(ゴードンvsデリック・ジョーンズ)や2016年(ラビーンvsゴードン)に比べると物足りない。ドノバン・ミッチェルが言うように、1回目のトライで50点満点を連発した伝説の2016年大会のレベルの高さを改めて痛感されられるコンテストとなった。

参考記事:「NBA」

ウルブズのタウンズが3Pコンテスト2022に優勝、ビッグマンとして2012年のラブ以来 NBAオールスター2022ハイライト:カリーが新記録樹立でMVP、レブロンは地元で決勝弾

Related Posts

2022 ライジング・スターズ

ブログ

2022ライジング・スターズとダンクコンテストの出場者が決定

2016ダンクコンテスト 最高

column, ブログ

2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

ダンクコンテスト 2020

ブログ

デリック・ジョーンズJr.が2020ダンクコンテスト優勝、ジャッジに批判の嵐

アーロン・ゴードン ダンクコンテスト 2020

News

マジックのアーロン・ゴードン、ダンクコンテスト2020出場へ

特集

  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ホリデー 第5戦 2022ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利
  • ニコラ・ヨキッチ mvp 2021-22ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
  • サンズ マブス 第5戦東西1位シードのヒートとサンズが第5戦に圧勝、カンファレンス決勝進出に王手
  • アル・ホーフォード キャリアハイアル・ホーフォードがPO自己最多の30得点、第4Qにはヤニスをポスタライズ
  • マイク・ブラウン キングスマイク・ブラウンが次期サクラメント・キングスHC就任へ

ポピュラー

  • マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
    マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • 76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
    76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
    セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
    ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
  • ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利
    ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • NBA2020-21 プレイNBA2020-21レギュラーシーズンのスーパープレイ10選
  • ポール・ジョージ ヒート 第4戦【MIA vs. IND第4戦】ポール・ジョージ「試合内容では勝っていた」
  • 3%e7%a7%92%e3%81%a76%e7%82%b9スパーズ、敗戦のガベージタイムに3秒で6点をスコア
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2017-18レブロンとウェストブルックが2017-18第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • カリー MVPNBA史上初、ステファン・カリーが満票でMVP受賞

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes