TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ドンチッチ 決勝ブザービーター
2021 11 7

【ハイライト】ルカ・ドンチッチがキャリア3度目の決勝ブザービーター!

ブザービーター 0

104-104の同点で迎えた現地6日のダラス・マーベリックス対ボストン・セルティックス戦のラストポゼッション。左サイドでのステップバックから再び“ルカ・マジック”が炸裂した。

残り11秒でボールを託されたルカ・ドンチッチは、スクリーンを使ってディフェンダーをスイッチさせると、クロックのタイミングを計りながら得意のスポットである左ウィングへとドリブルで侵攻。ドライブからのステップバックでショットに必要なスペースを作り出し、終了のブザーと同時に決勝弾のスリーをねじ込んだ。

ドンチッチのブザービーターにより、マブスが117-114で劇的な勝利を獲得。マブスの公式Twitterアカウントがちょっと壊れた。

SHFKJSDHNDJKFAHFJKLHSFJNKCbDSHFGLJKSEHFJKLDSHFJKESJLKHDFGDHSFSDJLKVCBHFSELHJKGFKADHFLJKSAHFJKLSEHFJKHDSLJKFHDSLJKFHESFJKHAESDFJKHLKEJ

— Dallas Mavericks (@dallasmavs) November 7, 2021

ESPNによると、ドンチッチにとってキャリア通算3本目の決勝ブザービーター成功。1本目は2020年プレイオフ・ファーストラウンド第4戦での逆転決勝スリー、2本目は2021年4月のグリズリーズ戦で決めた3点フローターでのゲームウイナーだ。

通算3本の決勝ブザービーターは、すでにダーク・ノビツキーの記録と並んでマブス史上最多だという。

▼コートサイド・アングル

Court side views hit different 💥

(🎥 bartonfluker on IG) pic.twitter.com/lqOylNi43z

— Dallas Mavericks (@dallasmavs) November 7, 2021

ドンチッチは、昨季2月に行われたセルティックスとのホームゲームでもゲームウイナーを沈めているが、クロックに0.1秒残っていたので“ブザービーター”にはカウントされない。

シーズン6勝3敗でウェスト3位に浮上したマブスは、ドンチッチがシーズンハイの33得点をマーク。5試合の欠場から復帰したクリスタプス・ポルジンギスは、28分の出場で13本中7本のFG成功から21得点をあげて勝利に大貢献した。

敗れたセルティックス(4勝6敗)は、ジェイソン・テイタムが32得点、11リバウンドのダブルダブルで奮闘。前半の19点ビハインドから巻き返し、第4終盤には初のリードを奪うが、ドンチッチのミラクルショットにより逆転勝利を阻まれた。

ボックススコア:「NBA」

キングスが3Pショットで球団新記録、ホームズはキャリア初の20-20ダブルダブル カイル・ラウリーが移籍後初のトリプルダブル、ヒートが首位ジャズの猛追をかわして今季7勝目

Related Posts

オリニク ブザービーター

ブログ

【ハイライト】ケリー・オリニクがオーバータイムに逆転ブザービーター

ナゲッツ ブザービーター

ブログ

ヨキッチのアシストからモリスが逆転ブザービーター、ナゲッツがウォリアーズに劇的勝利

ヤコブ・パートル スリー

ブログ

ヤコブ・パートルがハーフコートから前半ブザービーター!スパーズ移籍後で初スリー成功

カリー ブザービーター

ブログ

ウォリアーズのステフィン・カリー、自身キャリア初の決勝ブザービーター!

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • スパーズ 40勝スパーズが今季40勝目を獲得
  • デジャンテ・マレー リーグ最多デジャンテ・マレーが今季6回目のトリプルダブル、ヨキッチと並んでリーグ最多
  • アイザイア・トーマス ナゲッツデビューアイザイア・トーマスがついにナゲッツデビュー!
  • TNT 海外掲示板【海外掲示板】 バークレー&シャック&ケニーだけど質問ある?
  • ケンタビアス・コールドウェル・ポープ レイカーズケンタビアス・コールドウェル・ポープ、1年契約でレイカーズへ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes