TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ドンチッチ フローター
2021 4 16

ルカ・ドンチッチが3点フローターで逆転のブザービーター!

ルカ・ドンチッチ 1

“Luka Magic”再び。ルカ・ドンチッチが、難易度マックスのスーパーショットで奇跡的な勝利を呼び寄せた。

ダラス・マーベリックスの2点ビハインドで迎えた現地14日のメンフィス・グリズリーズ戦残り1.8秒、ドンチッチはお気に入りのスポットである左ウィングでインバウンズパスをキャッチ。ワンドリブルで守備を突破する際にバランスを崩してしまうが、体勢を立て直す時間がなかったため、転びそうになりながらショットクロックぎりぎりで3Pラインからワンハンドのシュートをリリースする。

得意の“ステップバック”ではなく“ステップ・フォワード”からゲームウイナー。ドンチッチの3点フローターは終了のブザーと同時にネットをくぐり、マブスに劇的な逆転勝利をもたらした。

ドンチッチによると、最後のショットを放つ瞬間はリムすら見えていなかったとのこと。試合後、「ショットが決まったことに自分でもすごく驚いた。最高の気分だったよ」とコメントしている。

まさにミラクルショット。マブスのブザービーターとしては、2012年にダレン・コリソンが片足で決めた同点弾に勝るとも劣らないクレイジーなショットだ。

▼コリソン、2012年

リアルタイムで試合を見ていたらしいレブロン・ジェームズも驚いたようで、ドンチッチのブザービーターが決まった直後に、大好きな絵文字をふんだんに使いながら「WOW WOW WOW!!!!!」と興奮気味のツイートを投稿した。

https://twitter.com/KingJames/status/1382543056818171904

このミラクルショットは、結果として今年のプレイオフシーディングを大きく左右するビッグショットになるかもしれない。

これでマブスは、ついにシーズン30勝に到達すると同時に、グリズリーズに対して今季2勝0敗(直接対決は残り1試合)でタイブレーカーを獲得。ウェスト6位のブレイザーズまで1ゲーム差に迫った。

もしドンチッチのブザービーターがなければ、8位のグリズリーズに0.5ゲーム差まで詰め寄られていたところだ。

この日のマブスは、ドンチッチが29得点/9アシスト、クリスタプス・ポルジンギスが21得点でチームを牽引した。

一方で敗れたグリズリーズは、グレイソン・アレンが23得点、ヨナス・バランチュナスが19得点/15リバウンド(7オフェンスリバウンド)で奮闘。

第4Q残り2.2秒には、2点リードでボーナスフリースローを獲得と、ほぼ勝利が確定していた状況だったが、今季FT成功率91%のグレイソン・アレンが連続でフリースローに失敗するというイレギュラーが起きてしまい、それがドンチッチのブザービーターに繋がった。

ボックススコア:「NBA」

OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙 ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」

Related Posts

マブス ウォリアーズ 第4戦

ブログ

【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避

マブス サンズ 第7戦

ブログ

マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ

マブス サンズ 第6戦

ブログ

マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

サンズ マブス 第1戦

ブログ

ドンチッチが今季プレイオフ最多の45得点も敗北、サンズがセミファイナル第1戦勝利

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ポピュラー

  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞
    ウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ランダム

  • オールスター フォーマットNBAオールスターゲームが「イースト対ウェスト」のフォーマット廃止へ
  • タウンズ ダンカンタウンズがダンカン以来初のシーズン2000得点/1000リバウンドを達成
  • バックス 50勝バックスが18年ぶりにシーズン50勝到達!!
  • ブルズ レイカーズ 初勝利ブルズとレイカーズが今季初勝利
  • アイバーソン永久欠番 選手たちの反応「アイバーソン永久欠番」に対するNBA選手たちの反応

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes