TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マブス レイカーズ 12月1日
2019 12 3

マブスがLAで快勝、レイカーズの連勝を10で止める

マブス, ルカ・ドンチッチ 0

NBAでは現地12月1日、ウェスト首位のロサンゼルス・レイカーズと5位のダラス・マーベリックスがロサンゼルスのステイプルズ・センターで対戦。マブスが114-100でレイカーズを破り、敵地で優勝候補チームから金星をあげた。

レイカーズにとっては今季2度目のホーム黒星。最後にリーグ制覇を達成した2009-10シーズン以降で自己最長となっていた連勝記録を10で断ち切られた。

開始5分で10点ビハインドを背負うスロースタートを切ったこの日のマブスは、第1Q終盤からデロン・ライトやジャスティン・ジャクソンらセカンドユニットの奮闘で反撃。接戦に持ち込んで試合を折り返すと、第3Qにはエースのルカ・ドンチッチが試合をテイクオーバーする。

前半はレイカーズのトラップやペイントエリア守備に阻まれて6得点、4ターンオーバーと精彩を欠いていたドンチッチだが、後半に入ってから大きく調子を上げて、第3Qにピリオド16得点と5アシストをマーク。前半にあれだけ苦戦させられていたレイカーズディフェンスをドライブやスリーで切り崩し、ゲームの流れを引き寄せた。

ゾーンに入ったドンチッチを先頭に、マブスは3点差で迎えた第3Q残り7分30秒から17-0のランを展開。一気にレイカーズを突き放すと、そのまま最後まで二桁リードを維持した。

シーズン成績を13勝6敗としたマブスは、ドンチッチが27得点、10アシスト、9リバウンドを記録。他にはデロン・ライトが17得点/9アシスト、クリスタプス・ポルジンギスとドワイト・パウエルがそれぞれ15得点で活躍し、ベンチ得点では43-29でレイカーズを上回っている。

この日のハイライトは、何と言っても第4Q中盤にドンチッチが決めたプレイ。わざわざレブロン・ジェイムスをスイッチさせ、アイソレーションから得意のステップバックでディープスリーを沈めた。

Luka. Triple.#MFFL pic.twitter.com/AvAqxayxqy

— Dallas Mavericks (@dallasmavs) December 1, 2019

このドンチッチのプレイからは、新人のアレン・アイバーソンがマイケル・ジョーダンをクロスオーバーした時と同じような、とても強いメッセージ性を感じる。

敗れたレイカーズ(17勝3敗)は、アンソニー・デイビスが27得点/10リバウンド、レブロンが25得点/9アシストをマーク。2人の他に二桁得点に届いたのは、アレックス・カルーソの10得点のみだった。

ノビツキー!

なおこの日のステイプルズ・センターでは、マブスレジェンドのダーク・ノビツキーが敵地ながら試合を現地観戦。レイカーズは第1Qのタイムアウトでトリビュートビデオを上映し、昨季限りで引退したノビツキーのキャリアを称えた。

https://twitter.com/dallasmavs/status/1201258915612069890

ボックススコア:「NBA」

ラプターズが前半のリードで球団新記録 八村塁がキャリア初の30得点ゲーム!!

Related Posts

ドンチッチ ジョーダン

ブログ

ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える

ルカ・ドンチッチ 4番目

ブログ

ルカ・ドンチッチ、NBA史上4番目の早さで通算トリプル1000達成

マブス 記録

ブログ

前半で50点リード、マブスが記録的なワンサイドゲームで今季初勝利ゲット

JJ・バレア 再契約

ブログ

JJ・バレア、マブスと再契約でキャリア15年目突入へ

セス・カリー トレード

ブログ

マブスがセス・カリー放出でジョシュ・リチャードソンを獲得

クリッパーズ マブス 第6戦

ブログ

ロサンゼルス・クリッパーズが5年ぶりに第1ラウンド突破

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙

ポピュラー

  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
    クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた

ランダム

  • %e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89エルトン・ブランドが76ersと1年の再契約
  • カーメロ ニックスカーメロがニックスの現状について 「ファンは瀕死の状態で、チームも瀕死の状態」
  • セルティックス ヒート 第5戦セルティックスが第5戦制し敗退回避、シリーズ2勝3敗へ
  • デマーカス・カズンズ 復帰デマーカス・カズンズがついにウォリアーズデビュー!
  • スパーズ ナゲッツ 第6戦ナゲッツとスパーズのシリーズが第7戦突入!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes