TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
レブロン 51得点
2018 11 20

レブロンがシーズンハイ51得点、5シーズンぶりに古巣マイアミで白星

51得点, レブロン・ジェイムス 0

ロサンゼルス・レイカーズのレブロン・ジェイムスが現地18日、アメリカン・エアラインズ・アリーナで行なわれたマイアミ・ヒート戦で、FG31本中19本の成功から今季自己ベストの51得点をマーク。レイカーズを113-97での快勝に導いた。

レブロンにとって古巣マイアミでの白星は、2014年にヒートを退団してから初めてとなる。

これでレブロンは、通算12回目の50得点超えを達成。キャリア50点ゲーム数の歴代ランキングで6位のアレン・アイバーソンに並んだ。

またESPNによると、レブロンは異なる3球団でそれぞれ50得点以上を記録した史上5人目の選手となる(ジャマール・クロフォード、バーナード・キング、モーゼス・マローン、ウィルト・チェンバレン)。

▼キャリア50点ゲーム数の歴代ランキング

プレイヤー 50点
1 ウィルト・チェンバレン 118回
2 マイケル・ジョーダン 31回
3 コービー・ブライアント 25回
4 エルジン・ベイラー 17回
5 リック・バリー 14回
6 アレン・アイバーソン 12回
6 レブロン・ジェイムス 12回

この日のレブロンが50得点超えを達成したのは、13点差で迎えた第4Q残り16秒でのスリーポイントショット。すでに勝敗が決していた場面でショットを打ったことについては、チームメイトのランス・スティーブンソンから「スリーで試合を締めくくるべきだな。どうせスリーは打たないだろうけど」と煽りを入れられたからだと説明している。

レブロンは51点目のショットを決めると、「見たか」と言わんばかりにベンチにいたスティーブンソンの方を指差した。

▼アービングがイライラしてそう

"HE'S GOT IT… 51!"

King James scores his season-high 51 PTS in Miami! #LakeShow pic.twitter.com/yvxB73YNP4

— NBA (@NBA) November 19, 2018

ウェスト7位タイ(9勝7敗)に浮上したレイカーズは、レブロンの他に、ケンテイビアス・コールドウェル・ポープがベンチから19得点で活躍。敗れたヒート(6勝10敗)は、ウェイン・エリントンがチームハイの19得点をマークした。

ボックススコア:「NBA」

ケンバ・ウォーカーが史上26人目の60得点達成!! カリー不在のウォリアーズがテキサス遠征で3連敗

Related Posts

レブロン・ジェームズ フロップ

ブログ

レブロン・ジェームズとカイル・クーズマ、フロップ行為でNBAから警告

レブロン・ジェームズ スティール

ブログ

レブロンがOTに値千金のスティール、レイカーズは3連続延長戦に勝利

レブロン 出場試合数

ブログ

レブロンが再び新記録樹立、プレイオフ出場試合数で歴代1位に

レブロン プレイオフ通算アシスト

ブログ

ついにストックトン超え、レブロンがプレイオフ通算アシストで歴代2位浮上

特集

  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年
    【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • MVPのニコラ・ヨキッチが1試合の出場停止、SNSではヨキッチ兄vsモリス弟
    MVPのニコラ・ヨキッチが1試合の出場停止、SNSではヨキッチ兄vsモリス弟
  • 「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
    「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!

ランダム

  • デマーカス・カズンズ 解雇レイカーズがデマーカス・カズンズを解雇へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • オールスター ファン投票 第2次2016オールスターファン投票第2次集計: コービーが120万票超え、パチュリアは人気急上昇
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第24週ドラモンドとリラードが2018-19第24週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウォリアーズ スパーズ 第1戦【GSW-SAS第1戦】ウォリアーズが25点差から大逆転勝利

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes