TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マイケル・ジョーダン メッセージ
2015 12 30

マイケル・ジョーダン、ビデオメッセージでコービーを大歓迎

コービー・ブライアント, トリビュート, ビデオ, マイケル・ジョーダン, メッセージ 2

今季限りでの引退を表明しているコービー・ブライアントにとって、タイム・ワーナー・ケーブル・アリーナでのラストゲームとなった現地28日のシャーロット・ホーネッツ対ロサンゼルス・レイカーズ戦。ホーネッツは試合前、球団オーナーであるマイケル・ジョーダンからのメッセージが録画されたトリビュートビデオを上映し、未来の殿堂入り選手を手厚く歓迎した。

「今夜そこに行けなくて申し訳ない。まずは君の信じられないほど素晴らしいキャリアをお祝いさせてくれ。私たちが初めて対戦した時、君の瞳の中に競争心の炎を見た。まだまだ未熟ではあったが、今思い返してみると、すがすがしい気持ちになる。我々は、君が長年にわたって積み上げてきた功績をとても誇りに思っている。そのことをこのメッセージで伝えることができて、私は幸せだ。多くの人は知らないかもしれないが、君をドラフト指名したのはシャーロット・ホーネッツだった。よって我々と君は繋がっている。私たちは常に兄弟のような関係で、いつでもコミュニケーションを取ってきた。とりあえずおめでとうを言わせてほしい」

「次のステップ、次のキャリアは、君自身が見つけ出さなければならないものだ。競争心という観点から言えば、君は私と同人種だと確信している。君が持つ勝利への執念を他の形で役立てる方法を探し出すんだ」

「君とベネッサ、そして娘たちに祝いの言葉を述べさせてほしい。君はバスケットボールというスポーツに大きく貢献してくれた。NBAの発展に貢献してくれた。君には世界中にたくさんのファンたちがいる。私も君の大ファンだ。今でも君のプレーを観るのが大好きだ。君がバスケットボールで成し遂げてきたことを心から嬉しく思っている。君が次に何をするのか楽しみにしているよ」

「もし何か必要なことがあれば、私の電話番号は知っているね?連絡を取り合おう。君の成功を祈っている。そして今夜はゲームを楽しんでくれ。だけどあまり上手くプレーしすぎないように…。これからも怪我だけはしないようにしてほしい。数週間前にも話しただろう、『とにかく楽しめ』と。一日一日を大切にしながら楽しんでくれ。君のこれからを楽しみにしている。グッドラック」
– マイケル・ジョーダン

子供のころからずっと憧れていたヒーローが、特別にトリビュートビデオを作ってキャリアを称えてくれる。これぞまさに成功の証だ。ビデオが終わり、選手紹介で場内アナウンサーから名前がコールされると、コービーは笑顔と共に手をあげて大歓声に応えた。

試合は、後半に主導権を握ったホーネッツが108-98で勝利。コービーは32分の出場で、FG成功率25%(20本中5本)とシューティングが振るわなかったものの20得点を獲得した。

Video:「YouTube」

3分間でスリー9本!!カリーとカスピがロングレンジの一騎打ち エリック・ブレッドソー、ひざの手術でシーズン全休へ

Related Posts

デビン・ブッカー コービー

ブログ

サンズのデビン・ブッカー「僕をコービーと比較するべきじゃない」

コービー ベン・ウォレス

Video

【ハイライト】19歳のコービーがベン・ウォレスを豪快にポスタライズ

ジョーダン 得点記録

ブログ

ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位

ジョーダン プレイオフ

ブログ

【ハイライト】ジョーダンがNBAプレイオフの最多得点記録を樹立、1986年4月20日

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日

NEW

  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第13週 2022-23ブランソンとサボニスが2022-2023第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • レブロン・ジェームズ 48得点レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • シェングン トリプルダブル2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第12週 2022-23ミッチェルとレブロンが2022-23第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ズバッツ チアリーダー【ハイライト】LACのイビツァ・ズバッツ、敵チアリーダーの輪に囚われてしまう
  • 月間賞 2022年12月2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • ドノバン・ミッチェル 71得点ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
    LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
    レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
    ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
  • 【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
    【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ランダム

  • ジョン・ウォール FAについてジョン・ウォール「僕のサラリーはレジー・ジャクソンと同じ」
  • スパーズ 新ユニフォームスパーズの新ユニフォームは相変わらずシンプル
  • ボヤン・ボグダノビッチ 48得点ボヤン・ボグダノビッチが自己ベスト48得点、オールスター2人欠場のジャズを勝利に牽引
  • トバイアス・ハリス トレードピストンズがジェニングス放出でトバイアス・ハリスを獲得
  • ルカ・ドンチッチ ユーロバスケット 記録ルカ・ドンチッチが再び快挙、FIBAヨーロッパ選手権史上2位の47得点マーク

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes