TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
12月23日 2022
2022 12 25

12月23日に合計5選手が40得点オーバーの大活躍、4選手がインターナショナル勢

ルカ・ドンチッチ 0

NBAでは現地12月23日、合計28チームが14試合をプレイ。5選手が40得点以上をマークする記録的な日となった。

同日に40点ゲームを達成したのは、ルカ・ドンチッチ、ジョエル・エンビード、シェイ・ギルジアス・アレクサンダー、タイリース・ハリバートン、RJ・バレットの5人。NBAによると、1日に5選手が40得点ゲームを達成するのはリーグ最多記録タイだという。

ドンチッチ

この日の最多得点を記録したのは、ダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチ。ヒューストン・ロケッツとのロードゲームで50得点をマークし、チームを112-106での勝利に導いた。

この日のドンチッチは50得点に加え、10アシストと8リバウンドでオールラウンドに活躍。1ゴール差で迎えた第4Q残り19秒にはキャッチ&シュートのロングスリーを沈めてマブスに勝利をもたらした。

ドンチッチが50点ゲームを達成したのは今回で2度目。ダーク・ノビツキーに次いで球団史上2人目の快挙となる。

同日はドンチッチの他、76erのジョエル・エンビード、OKCのシェイ・ギルジアス・アレクサンダー、ニックスのRJ・バレット、ペイサーズのタイリース・ハリバートンが40得点超えを達成:

  • ジョエル・エンビード:44得点
  • シェイ・ギルジアス・アレクサンダー:44得点
  • RJ・バレット:44得点
  • タイリース・ハリバートン:43得点

リーグ4年目のバレット、3年目のハリバートンはそれぞれキャリアハイ得点を記録。ハリバートンを除く5人中4選手が海外出身選手だった。

▼ハリバートンはスリー10本成功で球団新記録

また同日には、76ersのジェームズ・ハーデンが球団最多タイ記録となる21アシストをマーク。さらに20得点と11リバウンドを獲得してトリプルダブルを記録した。

例年と同じく、12月24日のNBAは試合のないオフデー。翌25日には、レギュラーシーズン前半のビッグイベントであるクリスマスゲームが行われる。

ボックススコア:「NBA」

パスカル・シアカムがラプターズ史上5人目の50得点超えゲーム達成 サンタすぎるルディ・ゴベア、450人以上の球場スタッフ全員に豪華なクリスマスプレゼント

Related Posts

ドンチッチ 60得点

ブログ

ドンチッチがNBA史上初の60-20-10トリプルダブル、マブスの得点記録も更新

ルカ・ドンチッチ ダンク

ブログ

【ハイライト】ドンチッチが神業パスフェイクから強烈なワンハンドスラム!

ルカ・ドンチッチ 41得点トリプルダブル

ブログ

ドンチッチの41得点トリプルダブルでマブスが王者に辛勝、連敗を3で脱出

ルカ・ドンチッチ トリプルダブル 50

ブログ

ルカ・ドンチッチが史上2番目の早さで通算トリプルダブル50回達成

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第13週 2022-23ブランソンとサボニスが2022-2023第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • レブロン・ジェームズ 48得点レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • シェングン トリプルダブル2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第12週 2022-23ミッチェルとレブロンが2022-23第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ズバッツ チアリーダー【ハイライト】LACのイビツァ・ズバッツ、敵チアリーダーの輪に囚われてしまう
  • 月間賞 2022年12月2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • ドノバン・ミッチェル 71得点ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多
  • ニコラ・ヨキッチ 30得点トリプルダブルヨキッチが0ターンオーバーで30得点トリプルダブル、ナゲッツが首位セルティックスを撃破

ポピュラー

  • レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • 【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
    【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • 試合中の喧嘩騒ぎで合計11選手に出場停止処分、最長で3試合謹慎
    試合中の喧嘩騒ぎで合計11選手に出場停止処分、最長で3試合謹慎
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
    レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • 【ハイライト】カイリー・アービング、セルティックスロゴの顔を力強く踏みつける
    【ハイライト】カイリー・アービング、セルティックスロゴの顔を力強く踏みつける
  • アンソニー・デイビスがついに『一本眉毛』にお別れ?
    アンソニー・デイビスがついに『一本眉毛』にお別れ?
  • カイリー・アービング、観客に中指を立てて5万ドルの罰金処分
    カイリー・アービング、観客に中指を立てて5万ドルの罰金処分

ランダム

  • ロビンソン ダンカンデビッド・ロビンソン「ダンカンはあと2~3年やれる」
  • 2019 オールスターゲーム【オールスター2019】チームレブロンが20点差から逆転勝利
  • ザック・ラビーン 復帰ザック・ラビーンがついに戦線復帰へ
  • NBA ベスト・バックコートウィザーズとキャブスがベスト・バックコート議論ではやくも火花
  • 月間賞 2018年 12月2018年12月のNBA月間賞: アデトクンボが2カ月連続でイースト最優秀選手

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes