TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ハーデン ウェストブルック
2020 8 9

ハーデンとウェストブルック、デュオとしての平均得点で「コービー&シャック」超え

ジェイムス・ハーデン, ラッセル・ウェストブルック 0

スコアリングでコービー&シャックを上回るコンビがついに誕生した。

2019-20シーズンのヒューストン・ロケッツでは、フランチャイズスターのジェイムス・ハーデンが34.3得点、新加入のラッセル・ウェストブルックが27.4得点を平均中。2人の合計で61.7得点という驚異的な数字だ。

これはデュオのシーズン平均得点として、2002-03ロサンゼルス・レイカーズのコービー・ブライアント(30.0)とシャキール・オニール(27.5)の57.5得点を上回り、NBAとABAが合併された1976年以降での最多記録となる。

https://twitter.com/SportsCenter/status/1291936285628801026

もし今季残り4試合でハーデンとウェストブルックがそれぞれ無得点に終わったとしても、合計で57.9得点となるので、コービー&シャック超えはすでに確実だ。

▼2019-20のハーデン&ウェストブルック

歴代デュオの平均得点では、60得点はもちろん、50得点以上を平均するのも極めて稀だ。

近年で50得点超えを達成したデュオは、王朝ウォリアーズのステフィン・カリーとケビン・デュラント、サンダーのデュラントとウェストブルック、ビッグスリー・ヒートのレブロン・ジェイムスとドウェイン・ウェイド、2000年代中盤ナゲッツのカーメロ・アンソニーとアレン・アイバーソンなど、ほんの一握りしかいない。

▼NBA/ABA合併以降のデュオ得点記録

シーズン得点
ハーデンとウェストブルック2020ロケッツ61.7
コービーとシャック2002レイカーズ57.5
キキとイングリッシュ1984ナゲッツ55.8
アイバーソンとカーメロ2007ナゲッツ55.2
カリーとデュラント2019ウォーリアーズ53.3
レブロンとウェイド2011ヒート52.2

なおNBA/ABA合併以前も含めると、1961-62シーズンのウォリアーズが、ウィルト・チェンバレン(50.4得点)とポール・アリジン(21.9得点)の平均72.3得点でデュオ歴代最多記録を維持している。ただ得点がチェンバレンに偏り過ぎているため、これを“デュオ”とするべきかどうか…。

Via ESPN

フェニックス・サンズがバブル開幕4連勝、ウェスト10位に浮上 ドンチッチが自己最多の19アシスト記録、最後の1本は神パス

Related Posts

ウェストブルック デビュー

ブログ

ウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに

レブロン復帰 トリプルダブル

ブログ

ひざ負傷から復帰のレブロンがトリプルダブル、デイビスも好調のレイカーズがニックスにOTで勝利

ハーデン 5得点

ブログ

ハーデンが11年ぶりに5得点に届かず、ネッツがキングスに敗れ6連敗

ウェストブルック ターンオーバー

ブログ

ラッセル・ウェストブルック、408試合ぶりにターンオーバー0本を記録

特集

  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日

NEW

  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

ポピュラー

  • ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
    ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル

ランダム

  • NBA ラッシュモアNBAのマウント・ラッシュモアは誰だ?
  • ウルブズ 新ロゴウルブズが新チームロゴをお披露目
  • ヒート バックスヒートがアデトクンボを13得点に封じ込めバックスを撃破
  • サンズ ナゲッツ 第4戦フェニックス・サンズがナゲッツをスウィープ、11年ぶりのウェスト決勝進出へ
  • サンズ クリッパーズ 第4戦フェニックス・サンズが28年ぶりのNBAファイナル進出に王手

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes