TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ルカ・ドンチッチ ブザービーター
2020 8 25

ルカ・ドンチッチが延長戦で逆転ブザービーター!

ブザービーター, ルカ・ドンチッチ 1

Luka Magic!!! ダラス・マーベリックスの若きエース、ルカ・ドンチッチが、NBAプレイオフ史に残るであろうミラクルショットを決めた。

NBAでは現地23日、ダラス・マーベリックスとロサンゼルス・クリッパーズのファーストラウンド・シリーズ第4戦が行われ、オーバータイムに及ぶ激闘の末にマブスが135-133で勝利。シリーズを2勝2敗のイーブンに戻した。

マブス勝利の決め手となったのは、ドンチッチのブザービーター。

▼Bang! Bang!!

マブスの1点ビハインドで迎えたOT残り3.7秒にボールを託されたドンチッチは、スイッチしたレジー・ジャクソンを1on1でアタック。クロスオーバーからのステップバックでディフェンダーを引き剝がすと、終了のブザーと同時に逆転弾のスリーを沈めた。

▼新たな伝説誕生

https://twitter.com/dallasmavs/status/1297747343324991488

▼試合後のマブスロッカールーム

THIS TEAM pic.twitter.com/jIrrjOT1DG

— Dallas Mavericks (@dallasmavs) August 23, 2020

NBAによると、ドンチッチはプレイオフ史上最年少でブザービーターを決めた選手だという。

ドンチッチは試合後、「ボールが入った時の感情は上手く言葉にできない。ただチームのみんなが僕のところに走ってくるのを見て、とても特別な気持ちになったよ。僕のバスケ人生の中で、最高に心が躍った瞬間の一つだと思う」とコメントしている。

選手たちのリアクション

以下、ドンチッチのミラクルショットを目撃したNBAスターたちの反応:

・レブロン・ジェイムス

BANG BANG!! In my *Mike Breen voice

— LeBron James (@KingJames) August 23, 2020

「BANG BANG!! ※マイク・ブリーンの声で」

・ステフィン・カリー

sheeesh @luka7doncic thats ridiculous…BLOUSES!!!

— Stephen Curry (@StephenCurry30) August 23, 2020

・トレイ・ヤング

https://twitter.com/TheTraeYoung/status/1297665702636077056

・CJ・マッカラム

Sheesh. Step back to freedom

— CJ McCollum (@CJMcCollum) August 23, 2020

「スゲー。フリーダムへとステップバック」

・デイミアン・リラード

Big dawg

— Damian Lillard (@Dame_Lillard) August 23, 2020

・ポール・ピアース

Luka the Don

— Paul Pierce (@paulpierce34) August 23, 2020

・ケビン・ラブ

Gonna state the obvious here but damn…LUKA IS A BONAFIDE SUPERSTAR!!!

— Kevin Love (@kevinlove) August 23, 2020

「当たり前のことを書くけど、ルカは正真正銘のスーパースターだ」

・テレンス・ロス

https://twitter.com/TerrenceRoss/status/1297663985882411009

・ブラッドリー・ビール

Omg LUKA

— Bradley Beal (@RealDealBeal23) August 23, 2020

・マヌ・ジノビリ

https://twitter.com/manuginobili/status/1297665439439491072

「本当に凄い若者だ!プレイオフで強豪相手に43/17/13をマーク。しかも21歳。ブザービーターまで沈めた。イカれてるよ!」

40得点TD

この日のマブスは、守備の要であるクリスタプス・ポルジンギスが欠場。第2Q中盤で21点ビハインドを背負うピンチに陥ったが、そこから第3Q終了にかけて62-33のランを展開して大逆転劇を演じた。

ドンチッチは、46分の出場で43得点、17リバウンド、13アシストのトリプルダブルを達成。OTラスト1分ではブザービーターの他にも、巧みなフットワークから2本のレイアップを決めるなど、見事なクラッチパフォーマンスだった。

ESPNによれば、プレイオフの試合で40/15/10のトリプルダブルを記録した選手は、1963年のオスカー・ロバートソン、1993年のチャールズ・バークレーに次いで、ドンチッチが史上3人目だという。

これでシリーズは2勝2敗のイーブン。正直なところ、マブスがレギュラーシーズンであれほど苦戦したクリッパーズ相手に、ここまで善戦するとはかなり予想外だった。

むしろマブスの方が押し気味な印象さえあり、もし第1戦でポルジンギスが退場になっていなければ、今頃3勝1敗でシリーズに王手をかけていたかもしれない。

ドンチッチやポルジンギスの他にも、ガード陣のパフォーマンスが目覚ましい。特にセス・カリーとトレイ・バークのベンチコンビは、シリーズを通して50%以上の確率でスリーを沈めつつ、アイソレーションでのリムアタックなどからも得点を量産する活躍ぶりだ。

▼バークはレナードからも1on1でスコア

SHEEEESH pic.twitter.com/lDlFxJ64vv

— Dallas Mavericks (@dallasmavs) August 23, 2020

Playoff P?

一方で敗れたクリッパーズは、ルー・ウィリアムズがチームハイの36得点、カワイ・レナードが32得点で奮闘。イビチャ・ズバッチが15得点、レジー・ジャクソンが14得点をあげたが、二桁得点に届いたのは4選手のみだった。

レナードと共にクリッパーズの“ダブルエース”を担うはずのポール・ジョージは、45分の出場でFG14本中3本成功からわずか9得点と絶不調。ジョージはシリーズ第2戦以降、完全にスランプに陥っており、オフェンス面でほとんどチームに貢献できていない。

ESPNによると、プレイオフ3試合連続で10本以上のショットを放ちながら、成功率がそれぞれ25%以下に終わった選手は、1960年のボブ・クージー以来60年ぶりだという。

肩の怪我が再発しつつあるのか、それとも単純にメンタル的な問題なのか?

スランプの原因は分からないが、マブスはすでに「ジョージ不調」を前提にしたような守備戦略を展開しており、この日の試合でもジョージのマークマンをカワイ・レナードへのダブルチームに送るといった場面が見られた。

ボックススコア:「NBA」

【ハイライト】レイカーズが3本連続でブレイザーズをブロック ドノバン・ミッチェルが今季PO2度目の50得点ゲーム、ジャズがシリーズ王手

Related Posts

マブス ウォリアーズ 第4戦

ブログ

【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避

マブス サンズ 第7戦

ブログ

マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ

マブス サンズ 第6戦

ブログ

マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

サンズ マブス 第1戦

ブログ

ドンチッチが今季プレイオフ最多の45得点も敗北、サンズがセミファイナル第1戦勝利

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • サーシャ・ブヤチッチ ニックスサーシャ・ブヤチッチがニックスと契約
  • バロン・デイビス 復帰DリーグからNBA復帰を目指すバロン・デイビス
  • NBAファイナル ドラゴンボールNBAファイナルのドラゴンボールコラがちょっとだけ流行ってるみたい
  • ルカ・ドンチッチ カードNBAカード史上最高値、ルカ・ドンチッチの「ルーキーカード」が約5億円で落札
  • グリズリーズ プレーオフ進出グリズリーズが6年連続でのプレーオフ進出確定

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes