TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クリッパーズ スター・コートサイド
2017 9 9

クリッパーズ、ホームゲームで17万ドルの「スター・コートサイド」席を設置へ

クリッパーズ, シーズンチケット 0

今夏はスーパースターのクリス・ポールを失い、さらにドック・リバースHCもフロント職退任と、フランチャイズとして大きな変化があったロサンゼルス・クリッパーズだが、これからもロブ・シティ時代に築き上げた“ブランド力”を最大限に活用していくつもりだ。

ESPNの報道によると、来季クリッパーズは本拠地ステイプルズ・センターで行われるホームゲームで、コートサイドのスコアラーズ・テーブルを分断し、「スター・コートサイド」と呼ばれるVIP席を新たに8つ設置する模様。価格設定については公表されていないが、ESPNが関係者から得たという情報によれば、シーズンチケットが17万5000ドル(約1885万円)、1試合あたり約4000ドルになるという。

▼「スター・コートサイド」席はこんな感じ

クリッパーズ コートサイド席
via ESPN

選手ベンチと同じサイドにあるこのVIP席に含まれるのは、係員付き駐車サービスやVIP専用の出入り口、食事/ドリンク、ウェイターサービスなど。さらにクリッパーズ・ビジネス運営部門のジリアン・ズッカー社長いわく、この席の大きな魅力は、ハリウッドで商売をする有名人やセレブには欠かせない「注目」を得られることだという。

「テレビタレントやミュージシャン、映画俳優であろうと、プロジェクトに取り組んでいるスターにとって、スター・コートサイドはファンとして試合を楽しみながら、同時にメディア露出を得られる素晴らしい機会になる」

10年ほど前、不人気チームだったクリッパーズのチケットは、同じアリーナをシェアするロサンゼルス・レイカーズの約半額だった。そこからクリス・ポールやブレイク・グリフィンの活躍、さらにスティーブ・バルマーの球団買収を経て集客率を伸ばし、ジェイ・Zやケヴィン・ハート、ジェームズ・L・ブルックス(映画監督)、ボブ・アイガー(ディズニーのCEO)など各界の著名人も頻繁に試合観戦に訪れるようになった。

1シーズン/42試合で17万5000ドルというのは、一般人の感覚からすればとんでもない値段だが、これでもNBAで最高値ではなく、ニューヨーク・ニックスやゴールデンステイト・ウォリアーズではさらに高額なチケットを提供している。

参考記事:「ESPN」

パウ・ガソル、ユーロバスケットの通算得点で歴代1位に ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

Related Posts

ロバート・コビントン 43得点

ブログ

ロバート・コビントンが自己最多43得点、3P成功数でクリッパーズ新記録を樹立

クリッパーズ パウエル

ブログ

クリッパーズがトレードでパウエルとコビントン獲得、ブレイザーズは本格的に再建突入か

ブランドン・ボストン キャリアハイ

ブログ

クリッパーズ新人のボストンJr.がセルティックス戦でキャリアハイ27得点

レジー・ジャクソン ダンス

ブログ

【ハイライト】レジー・ジャクソンがタイムアウト中にチームを鼓舞するダンスムーブを披露

特集

  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
    アダムスとウェストブルックが連係プレイでフリースロー2本を4点に
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • 無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
    無冠のダンク王アーロン・ゴードンが今シーズン最高のポスタライズダンク披露
  • “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
    “ミドルレンジ・マスター”のショーン・リビングストンがNBA引退
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
    【ハイライト】クリッパーズ新アリーナの起工式を楽しむカワイ・レナード
  • デビン・ブッカー、史上最年少で70得点
    デビン・ブッカー、史上最年少で70得点
  • 【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング
    【ハイライト】20歳のカイリー・アービングがチームUSA合宿で魅せた天才的ハンドリング

ランダム

  • トニー・パーカー 移籍トニー・パーカーが移籍
  • パーキンス ルディ・ゲイR.ゲイとK.パーキンスのディスバトル: 「ピエロ!」、「ウイルス!」
  • FIBA 決勝ラウンド アメリカ メキシコアメリカがメキシコに圧勝でベスト8進出、カリーはスリー6本の大活躍
  • レブロン スタッツ ヘッドバンドレブロンのアドバンスドスタッツ、アクセサリー着用でシュート成功率アップ
  • レブロン 3万点レブロン・ジェイムスが史上7人目の3万点到達

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes