TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ステフィン・カリー ファイナルMVP
2022 6 19

ウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ステフィン・カリー, ファイナルMVP 0

ゴールデンステイト・ウォリアーズが4勝2敗でボストン・セルティックスとのシリーズを制したNBAファイナル2022。シリーズ最多得点でウォリアーズを4年ぶりの優勝に導いたステフィン・カリーが2022ファイナルMVPに選出された。

大手スポーツメディアに所属するエキスパートの代表11人による投票の結果、カリーは満票11票でファイナルMVPを受賞。シリーズのベストプレイヤーとして躍動し、6試合で31.2得点、6.0リバウンド、5.0アシスト、スリー成功率43.7%という圧巻の数字を平均した。

これでカリーは自身4回目のリーグ制覇にして、ついにキャリア初のFMVP獲得。今回の優勝は、カリーのレガシーにとって極めて大きな意味を持つ。

ステフのレガシー

まず、NBAキャリアで通算4回以上の優勝、2回以上のMVP、1回以上のファイナルMVP受賞を達成したのは、カリーがリーグ史上6人目。他の5人は、いずれも世代を代表するレジェンド中のレジェンドだ。

▼「4リング/2MVP/1FMVP」クラブ

• ステフィン・カリー(優勝4/MVP2/FMVP1)
•カリーム・アブドゥル・ジャバー (優勝6/MVP6/FMVP2)
• ティム・ダンカン(優勝5/MVP2/FMVP3)
• レブロン・ジェームズ(優勝4/MVP4/FMVP4)
• マジック・ジョンソン(優勝5/MVP3/FMVP3)
• マイケル・ジョーダン(優勝6/MVP5/FMVP6)

またカリーは、今年のファイナル6試合で合計31本の3Pショットに成功。これはNBAファイナル史で歴代2位の記録だ。そもそも1ファイナルシリーズで30本以上のスリーを成功させたのは、過去に2016年のカリー(32本)のみで、カリーを除けば2013年のダニー・グリーン(27本)が最多となる。

▼31本!!

さらに、1ファイナルシリーズでスリー成功率40%以上から平均30得点超えを記録したのは、マイケル・ジョーダン(1991、1992)、アキーム・オラジュワン(1995)、ケビン・デュラント(2017)に次いで、カリーが史上4人目となる。

NBA選手たちの反応

NBAファイナル史に残るパフォーマンスでウォリアーズを優勝に導いたカリー。試合後には、SNSで多くのNBAプレイヤーたちから称賛の声が上がった。

▼ジャ・モラント

top 5 all time . https://t.co/NS7CxLSpGE

— Ja Morant (@JaMorant) June 17, 2022

「歴代トップ5」

▼デジャンテ・マレー

We Won’t Never See Anything Like @StephenCurry30 EVER Again. Appreciate His GREATNESS Why We Can!!! #Top10EVER 💯

— Dejounte Murray (@DejounteMurray) June 17, 2022

「ステフィン・カリーのような選手は2度と現れないだろう。彼の偉大さを楽しめるうちに楽しんでおこう! #100%歴代トップ10」

▼パトリック・パターソン

Stephen Wardell Curry is the 🐐of all point guards..#Congratulations

— Patrick Patterson (@pdpatt) June 17, 2022

「ステフィン・ワーデル・カリーは歴代最高のポイントガード。おめでとう」

▼カイル・クーズマ

Welcome Steph to that Kobe/Duncan club of the 2000’s!

— kuz (@kylekuzma) June 17, 2022

「ステフが2000年代のコービー/ダンカンと同じレベルに達した」

▼ジャマール・クロフォード

King Curry is helping reshuffle that all time list huh..

— 🏁 Jamal Crawford (@JCrossover) June 17, 2022

「キング・カリーが歴代トップ10ランキングを塗り替えようとしてるな…」

▼ケンドリック・パーキンス

Steph Curry is officially sitting at the table with Jordan, Bron, Kobe, Shaq, Magic and Bird!!! Carry the hell on… #FinalsMVP

— Kendrick Perkins (@KendrickPerkins) June 17, 2022

「ステフ・カリーがジョーダンやレブロン、シャック、マジック、バードたちと同じ席に並んだ!」

▼セス・カリー

different!

— Seth Curry (@sdotcurry) June 17, 2022

「different!」

今年で34歳になったカリーだが、今のところ衰えは一切感じさせない。主力の怪我さえなければ、ウォリアーズは来季も優勝最有力候補になるはずだ。

参考記事:「NBA」

ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝 マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ

Related Posts

ウォリアーズ セルティックス 第4戦

ブログ

【NBAファイナル2022】ステフィン・カリーが第4戦で43得点の大活躍、シリーズ2勝2敗

ステフィン・カリー ウェストファイナルMVP

ブログ

ウォリアーズのステフィン・カリー、初代ウェストファイナルMVPに選出

ステフィン・カリー 2万得点

ブログ

ステフィン・カリーがウォリアーズ史上初、キャリア通算2万得点に到達

カリー ブザービーター

ブログ

ウォリアーズのステフィン・カリー、自身キャリア初の決勝ブザービーター!

特集

  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

ランダム

  • オールディフェンシブチーム レナードK.レナードが最多票数でオールディフェンシブチーム入り、ダンカンは15回目
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」
  • ブレイザーズ Dame Timeブレイザーズ、7日間で5試合の超過酷スケジュールを全勝
  • アンドリュー・ウィギンス スーパープレーアンドリュー・ウィギンス、サマーリーグでポテンシャルの高さを存分に披露
  • ウォリアーズ 16連勝ウォリアーズが開幕16連勝でNBAに新たな歴史

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes