TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ヒート カラオケ
2014 1 30

レブロン、ボッシュが熱唱: ヒートのチャリティーカラオケ大会「バティオケ」

カラオケ, チャリティー, バティエ, バティオケ, ヒート, レブロン・ジェームズ 0

「プロスポーツ選手だらけののど自慢大会!!」、ちょっと嫌な予感がするタイトルの響きだが、NBAスターたちの違う一面が見れてなかなか面白い。しかも目的がチャリティーなので、実に素晴らしいイベントだと思う。

27日、ヒートのシェーン・バティエが主催するチャリティーカラオケ大会がマイアミで開かれた。

その名も「バティオケ(Battioke)」!!(言うまでもなく「バティエ + カラオケ」の意)

毎年恒例となったこの慈善イベントには王者ヒートの豪華面々がこぞって参加し、得意の歌やラップを存分に披露した。

バティオケ会場
「バティオケ」の会場: via miamiheat/instagram

オープニングをつとめたのは、もちろん「バティオケ」の主催者であるバティエ。90年代ボーイバンドの衣装でステージに登場し、金髪のカツラをかぶったグレッグ・オデン、アジア人俳優ケン・チョンと共に、バックストリート・ボーイズのヒット曲『I want it that way』を熱唱した。

お次はヒートの絶対的エース、レブロン・ジェームズ。選んだ曲は、15年ほど前に一世を風靡したジュヴィナイルの『Back That Azz Up』(「ケツを突き出せ」の意)だ。歌の内容的に少しチャリティーイベントにそぐわない曲のような気もするが、そこはさすが「バティオケ」。放送禁止用語お構いなしのUncensored Versionで、ノリノリのレブロンがラップを披露した。

途中からは、これ系のラップソングがよく似合うマイケル・ビーズリーが登場。曲の最後にチームメイトにしか分かり得ない複雑な握手をして、2人はステージを後にした。

会場が十分に温まったところで、「ザ・ヒートルズ」がオンステージ。レブロン、ウェイド、ハスレムの3人が「The Heatles」と書かれたTシャツを着てマイクを握り、ロビン・シックの『ブラード・ラインズ~今夜はヘイ・ヘイ・ヘイ♪』を歌った。「The Heatles」のTシャツちょっと欲しい。

無意識の行動か…?レブロンがやたらと股間部分を触っているのが少し気になる。

クリス・ボッシュも負けじとトム・ジョーンズの『It’s Not Unusual』を熱唱して会場を大いに盛り上げた。

フィナーレは、メンバー全員による『Get Low』で締めくくり。

みんなとても楽しそうでなにより。この日の売上金は、バティエが運営する慈善団体「Battier Take Charge Foundation」を通して、恵まれない子供たちへの奨学金などとして活用される。

上で紹介した他にも、ヒートメンバーたちによる面白カラオケ動画がまだまだあるので、興味のある方は「Hot Hot Hoops」のYouTubeチャンネル、もしくはヒートのInstagramページをチェック。

Video:「YouTube」

ドラフト1位ルーキーのベネット、ついに今季初の二桁得点!! 【動画】J.R.スミス、キャブス戦でスーパープレーを連発

Related Posts

セルティックス ファイナル

ブログ

ボストン・セルティックスが12年ぶりのNBAファイナル進出!

セルティックス ヒート 第2戦 2022

ブログ

スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に

ヒート 76ers 第6戦 2022

ブログ

ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

76ers ヒート 第3戦 2022

ブログ

エンビード復帰の76ersがヒートとの第3戦圧勝、ダニー・グリーンがスリー7本で爆発

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

ランダム

  • 2017-18 ベストプレイ ウェストNBA2017-18シーズン各チームのベストプレイ: ウェスト
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第17週 2017-18エンビードとハーデンが2017-18第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ポール・ジョージ 復帰 2022ポール・ジョージが14週間ぶりの復帰戦で34得点、LACを大逆転勝利に牽引
  • %e3%83%93%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%bb%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc-%e5%a5%bd%e8%aa%bf今季のビンス・カーターが絶好調
  • ユドニス・ハスレム 17年目ユドニス・ハスレムがヒートで現役続行

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes