TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
3on3 トーナメント
2020 3 24

3on3のプロリーグ「Big3」が今春に完全隔離のトーナメント開催を計画中

3on3, Big3 0

元NBAプレイヤーが多数参加する3on3のプロリーグ『Big3』が、今年の4月か5月中のトーナメント開催を計画中らしい。Yahoo SportsのChris Haynes記者が最初に伝えた。

現在アメリカでは、新型コロナウイルス感染拡大の影響でプロスポーツイベントが軒並み休止となっており、どこも再開の目途が全く立っていない状況。報道によれば、Big3は事前のウイルス検査で陰性反応が出た16~22人の選手をロサンゼルスに招待し、完全に隔離された状態でトーナメントを運営する計画だという。

イベントの計画詳細は以下の通り:

  • コロナウイルス対策として、トーナメントに参加する選手はリーグが用意する住居で一緒に隔離生活(約3週間)。試合が行われるバスケットボールコートやその他の施設は、同じ敷地内に建設される予定
  • もし選手がトーナメント期間中に外部と接触した場合は、その時点で失格/追放
  • トーナメントは7ラウンドで行われ、1ラウンドごとにチームをシャッフル。選手は合計3敗した時点で失格
  • 個人の通算成績で上位3位に賞金

Big3の計画では、トーナメントの試合中継に加えて、同じ住居で隔離生活を送ることになる選手たちにカメラが密着するリアリティ番組形式のコンテンツを放送するつもりだという。

トーナメント開催予定地であるロサンゼルスは現在、コロナウイルスの影響で外出禁止令を施行中の異常事態下にある。いくら小規模の完全隔離体制とはいえ、そんな状況の中で1~2カ月後の開催は可能なのか?

通常Big3は、NBAブレイク期間中の6月下旬から8月中旬にシーズンを行う。リーグ発足3年目だった昨シーズンは、ジョー・ジョンソンやアマーレ・スタウダマイアー、ギルバート・アリーナスら元オールスターたちも出場した。

参考記事:「Yahoo Sports」

若手時代のダーク・ノビツキーのハイライトを見たマブス選手たちの反応 【ハイライト】クリス・ポールとブレイク・グリフィンが3ポゼッション連続でアリウープ

Related Posts

BIG3 準決勝

Video

「BIG3」の今季準決勝が手に汗握る熱戦だった

メッタ・ワールド・ピース 退場

ブログ

メッタ・ワールド・ピース、3on3の試合開始2分で退場

BIG3 アイバーソン

ブログ

3on3のプロリーグ「BIG3」が開幕、アイバーソンも出場

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • ルー・ドート 42得点OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・マレー ひざナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成

ポピュラー

  • ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
    ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
    OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • ケビン・ガーネット リターンガーネットのリターン試合は今季一の盛り上がりに!!ウルブズがウィザーズに圧勝
  • マイク・コンリー 契約マイク・コンリー、グリズリーズと史上最高総額の契約で合意か
  • Tマック プロ野球 thumb元得点王のTマック、プロ野球入りを目指して特訓中
  • ロケッツ ネッツロケッツ対ネッツ戦でスリーポイントショットの新記録
  • ウォリアーズ スパーズ 第2戦【GSW-SAS第2戦】ウォリアーズが39アシストでスパーズを破壊

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes