TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ヒート ビッグスリー 2011年
2015 7 24

2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合

2011年, ヒート, ビッグスリー, 記録 3

極めて稀な快挙ながら、あまり語られることのない記録的な試合。

マイアミ・ヒートのビッグスリーが結成された2010-11シーズン、ヒートは2011年3月27日に行われたヒューストン・ロケッツ戦で、レブロン・ジェイムス、ドウェイン・ウェイド、クリス・ボッシュの3選手がそれぞれ30得点/10リバウンド以上のダブルダブルを獲得した。

同試合では、レブロンが33得点/10リバウンド/7アシスト、ウェイドが30得点/11リバウンド/5アシスト、ボッシュが31得点/12リバウンド/3アシストをマーク。まさにビッグスリーと呼ぶにふさわしいパフォーマンスだ。

▼ゲームハイライト

同じチームのトリオがレギュレーションでそれぞれ30/10ゲームを記録したのは約50年ぶり。1961年シンシナティ・ロイヤルズ(現サクラメント・キングス)のオスカー・ロバートソン、ジャック・トゥィマン、ウェイン・エンブリー以来初の出来事だった。

延長戦の試合も含めると、1997-98シーズンにポートランド・トレイルブレイザーズのアイザイア・ライダー、ブライアン・グラント、アービダス・サボニスが、サンズとの4オーバータイム戦でこの快挙を成し遂げている(ボックススコア)。

そもそもチームメイト3選手が1試合で同時に30得点以上を獲得すること自体が非常に珍しく、最近では2015年4月1日にオクラホマシティー・サンダーのラッセル・ウェストブルック、エネス・カンター、アンソニー・モローが記録。それ以前だと2012年3月のOKC(デュラント、ウェストブルック、ハーデン)、2011年11月のヒートビッグスリー、2010年2月のロケッツ(アーロン・ブルックス、ルイス・スコラ、ケビン・マーティン)にさかのぼり、00年代には1度も達成されていない。

ビッグ3の終焉からまだ1年しかたっていないが、改めて振り返ってみると、当時のヒートはとんでもないスーパーチームだった。

▼レブロン×ウェイドのコンビプレー集

Image by Bob B. Brown/Flickr

H/T:「Reddit」

ブレイク・グリフィン 「デアンドレ奪還」の1日を語る 【動画】白髪のカッティノ・モブリーがプロアマ試合で奮闘

Related Posts

ウィザーズ ヒート OT

ブログ

ウィザーズとヒート、オーバータイムでリーグ史上最少得点記録での決着へ

タイラー・ヒーロー 延長契約

ブログ

2022シックスマン賞のタイラー・ヒーロー、ヒートと4年の延長契約へ

セルティックス ファイナル

ブログ

ボストン・セルティックスが12年ぶりのNBAファイナル進出!

セルティックス ヒート 第2戦 2022

ブログ

スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露

ポピュラー

  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
    ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう
  • ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
    ポール・ジョージが右足に深刻な怪我、NBAスターたちのリアクション
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
    ザザ・パチュリアの“危険なプレイ”に選手たちが苦言
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド

ランダム

  • イースタンカンファレンス プレーオフ出場チームイースタンカンファレンスの2016プレーオフ出場チームが確定
  • ニックス マジック 最低得点記録ニックスとマジックが1クォーターにおけるNBA歴代最低得点を記録
  • ポポビッチ デローザンポポビッチHCがチームUSAキャンプでデローザンを指導
  • トニー・パーカー ラップトニー・パーカーがラップキャリアに終止符!!
  • ポール・ピアース ガーデンポール・ピアース、TDガーデンにお別れ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes