TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
シェイ・ギルジアス・アレクサンダー レイカーズ
2021 11 6

サンダーが再びレイカーズに大逆転勝利、レブロンは少なくとも1週間の離脱へ

サンダー, シェイ・ギルジアス・アレクサンダー 0

NBAでは現地4日、オクラホマシティ・サンダーとロサンゼルス・レイカーズがステイプルズ・センターで対戦。今季最年少チームのサンダーが107-104で“キング”不在のレイカーズを下した。

サンダーはこれでようやく今季2勝目をゲット(2勝6敗)。どちらの白星も、レイカーズから大逆転劇の末に手に入れたものだ。1週間前の試合では26点ビハインドからカムバック。この日の試合では、前半の19点差をひっくり返した。

第2Q中盤の時点で19点ビハインドを背負っていたサンダーは、前半残り6分を23-8のランでクローズしてハーフタイムで4点差まで接近。試合を接戦に持ち込むと、第4Q残り9分30秒から残り4分50秒にかけて12連続得点をあげて、初めてリードを奪う。

その後試合はリードを奪い合う展開となり、残り時間2分30秒で93-93の同点。そこからお互いにビッグショットを決め合う手に汗握る熱戦が繰り広げられた。

▼ラスト150秒の攻防

まずデイビスのバンクショットでレイカーズが逆転。対するサンダーは8連続得点で応戦し、残り1分18秒で6点リードという圧倒的有利な状況に立つ。

ピンチに立たされたレイカーズは、新人オースティン・リーブスとカーメロ・アンソニーの連続スリーで巻き返して残り10秒で1点差まで詰め寄るも、サンダーはパニックに陥ることなくキッチリと2本のフリースローを沈めて再び3点リード。最後にオーバータイム突入を狙ったラッセル・ウェストブルックのスリーはリムに弾かれ、そこで決着となった。

SGA

レイカーズ相手に再び大逆転劇を演じたサンダーは、シェイ・ギルジアス・アレクサンダー(SGA)が39分の出場でチームハイ28得点をマーク。第4Qでのクラッチパフォーマンスが素晴らしく、フィールドゴールとフリースロー共にノーミスからピリオド11得点/4アシストをあげている。特に残り1分18秒でのロゴスリーが印象的だった。

SHAIVONTE AICIAN GILGEOUS-ALEXANDER pic.twitter.com/TP8XN51fmI

— OKC THUNDER (@okcthunder) November 5, 2021

今オフにサンダーと5年/1億7200万ドルのマックス延長契約を結んだSGA。1ゴール差で迎えたクラッチタイム、しかもショットクロック残り16秒でこんな無茶苦茶なシュートを放てる度胸、そしてそれを決めてしまう勝負強さは、まさにマックスプレイヤーに相応しい資質だと思う。

レブロンは戦線離脱

敗れたレイカーズ(5勝4敗)は、アンソニー・デイビスが29得点/18リバウンド、ラッセル・ウェストブルックが27得点、カーメロ・アンソニーが21得点で奮闘。二桁得点に達したのはこの3選手のみで、エースのレブロン・ジェームズは腹部の負傷のため欠場していた。

現地メディアの報道によると、レブロンは少なくとも1週間の戦線離脱になる見込みだという。

今季のレイカーズは、オフェンス面よりもディフェンス面で苦戦中。フランク・ボーゲルのヘッドコーチ就任後の最初の2シーズンでは、守備効率でいずれもリーグトップ3に入る数字を記録したが、今季は現時点で17位にまで落ちている。

ボックススコア:「NBA」

2021ドラフト1位のケイド・カニングハム、デビュー3戦目でキャリア初のダブルダブル達成 ハーデンが今季2度目のトリプルダブル、通算TD数でラリー・バード超える

Related Posts

シェイ・ギルジアス・アレクサンダー ブザービーター

ブログ

【ハイライト】OKCのシェイ・ギルジアス・アレクサンダーが逆転ブザービーター

シャンペニー 無効

ブログ

【ハイライト】ラプターズ新人のシャンペニー、コンマ差でキャリア初ブザービーターが無効に

グリズリーズ 新記録

ブログ

メンフィス・グリズリーズがNBA新記録、152-79の73点差でOKCに歴史的圧勝

サンダー 初白星

ブログ

OKCサンダーが26点差から大逆転、レイカーズを破りシーズン初白星ゲット

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • ウォリアーズ ファイナル進出 2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ポピュラー

  • ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
    ゴールデンステイト・ウォリアーズが3年ぶり11回目のNBAファイナル進出
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
    ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ランダム

  • イタリア ドイツ 東京オリンピック東京五輪バスケ:イタリアが終盤の猛攻でドイツに勝利
  • 2020ライジング・スターズ2020ライジング・スターズ: USAがワールドに圧勝、MVPはホーネッツのブリッジズ
  • コービー ジョーダン 一致【動画】ジョーダン×コービー: 完全に一致のプレー集
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第20週テイタムとタウンズが2021-22シーズン第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ザック・ラビーン 5連勝ブルズのザック・ラビーンがキャリア初の5連勝達成!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes