TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
チェット・ホルムグレン 怪我
2022 8 26

サンダー大型新人のチェット・ホルムグレン、右足負傷で2022-23シーズン絶望

サンダー, チェット・ホルムグレン 1

OKCからあまりにも残念過ぎるニュースが飛び出してしまった。

オクラホマシティ・サンダーは現地8月25日、2022年ドラフト全体2位指名のチェット・ホルムグレンが右足を脱臼骨折したことを発表。サンダーのサム・プレスティGMによると、ホルムグレンはデビュー年となるはずだった2022-23シーズンを全休する見込みだという。

ホルムグレンが負傷したとみられるのは、8月20日にシアトルで行われたプロアマ合同リーグ『The Crawsover』の試合序盤。トランジションでレブロン・ジェームズのレイアップを阻止しようとした際に右足を痛め、後日の検査でリスフラン関節損傷と診断された。

This would absolutely stink for OKC. Chet was trying to defend The King at the rim and seemed to come down awkwardly. pic.twitter.com/hQ1OXN89TB https://t.co/iEMRPkK82g

— Kyle Boone (@Kyle__Boone) August 24, 2022

なおこの試合にはホルムグレンやレブロンの他にも、セルティックスのジェイソン・テイタムやホークスのデジャンテ・マレー、2022ドラ1のパオロ・バンケロらも参戦。超豪華な面子で大いに盛り上がっていたが、コートのコンディションが悪すぎたため前半で中断となっている。

復帰時期や後遺症は?

2022年NBAドラフトでサンダーから全体2位指名を受けたホルムグレンは、3Pショットからリム守備まで万能にこなせる身長216cmのセンター。ガードスキルを持った7フッターとして高校時代から大注目を浴び、今年7月に出場したサマーリーグのデビュー戦では23得点、7リバウンド、4アシスト、6ブロックをマークと、期待を上回る大活躍を見せた。

▼SLホルムグレン

まさに“ユニコーン”と呼ぶに相応しい新世代のビッグマンであり、そのポテンシャルの高さは「パウ・ガソルやルディ・ゴベアのアップグレード版」などと極めて高い評価をするスカウトもいるほど。

ただその一方で、ドラフト時に最も懸念されていたのは、スキルだけでなく体重もガード選手並み(身長216センチに対して体重90キロ未満)というアンバランスなフィジカル。そして7フッターには常について回る怪我のリスクだ。

今回ホルムグレンが負ったリスフラン関節損傷(足根中足関節の脱臼)は、NBAではあまり聞きなれないが、NFL(アメフト)ではよくみられる怪我の一つ。

ペンシルベニア大学医学大学院が2016年に発表した研究結果によると、NFLではリスフラン関節損傷の怪我を負った選手の離脱期間が平均で約11カ月。また怪我前と復帰後のパフォーマンスに大きな違いはみられなかったという。

7フッターの新人選手が怪我でプロ1年目を台無しにしてしまうというのはかなり不安(グレッグ・オデンの悪夢)。だが、ジョエル・エンビードやブレイク・グリフィンなどルーキーシーズンを怪我で全休(エンビードの場合は最初の2シーズン)しながらも後に完全復活し、全盛期にはMVP級のスーパースターへと成長したケースもある。ホルムグレンが後者になることを祈るばかりだ。

参考記事:「NBA」

ヒートのユドニス・ハスレムが現役続行、1球団に20年在籍したNBA史上3人目の選手に ヨキッチとアデトクンボのMVP2人がFIBAワールドカップ予選で一騎打ち

Related Posts

シェイ・ギルジアス・アレクサンダー ひざ

ブログ

OKCエースのシェイ・ギルジアス・アレクサンダー、左ひざ靭帯の怪我でキャンプ欠席へ

チェット・ホルムグレン サマーリーグデビュー戦

ブログ

ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮

シャンペニー 無効

ブログ

【ハイライト】ラプターズ新人のシャンペニー、コンマ差でキャリア初ブザービーターが無効に

グリズリーズ 新記録

ブログ

メンフィス・グリズリーズがNBA新記録、152-79の73点差でOKCに歴史的圧勝

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
    歴代NBAのレジェンドすぎる記録とかスタッツとか
  • ビール50得点とカリー49得点、2020-21シーズンの得点王レースがヒートアップ
    ビール50得点とカリー49得点、2020-21シーズンの得点王レースがヒートアップ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結
    デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結

ランダム

  • ポーランド スロベニアポーランドがユーロバスケット準々決勝で大金星、前大会王者のスロベニア破りベスト4へ
  • 番狂わせ東西8位シードがプレイオフ初戦で首位チーム相手に番狂わせ
  • ワールドピース パンダ【ワールドピース】パンダの友達がパンダシューズを公開
  • ホークス バックス 第1戦アトランタ・ホークスが球団史上初めてイーストファイナルで白星、ヤングはPOキャリアハイ48得点
  • デマー・デローザン フットワークベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes