TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ドンチッチ プットバック
2022 3 3

【ハイライト】ドンチッチがドワイト・ハワードの上から豪快なプットバック・ダンク

ルカ・ドンチッチ 0

恐らくルカ・ドンチッチのNBAキャリアで最もアスレチックなプレイの1つだろう。

現地3月1日に行われたダラス・マーベリックス対ロサンゼルス・レイカーズ戦の序盤でのこと。ドンチッチが元DPOYセンターのドワイト・ハワードの上からワンハンドでプットバックダンクを叩き込む。

予想外のアスレチックなプットバックをねじ込んだドンチッチに敵地アリーナも騒然。リプレイを見ると、片手でハワードを押さえつけながら跳躍しているので、厳密にいえばオフェンシブファウルなのかもしれないが、こういったポスタライズは滅多にコールされない。

そもそもドンチッチはダンクを決めること自体がレアな選手。数日前に23歳になったばかりで、アスリートとしての身体能力的にはまさにピークにいるはずだが、ダンク成功数はルーキーの頃からシーズンを重ねる度に減少している。

▼ドンチッチのダンク数/シーズン

  • 2018-19:25本(72試合)
  • 2019-20:14本(61試合)
  • 2020-21:11本(66試合)
  • 2021-22:5本(47試合)

▼ドンチッチのベストダンク集は短い

同日のドンチッチは、38分の出場で25得点、8リバウンド、5アシストをマーク。FG21本中9本で5本すべてのスリーに失敗と本調子ではなかったが、僅差で迎えた終盤にはトップ・オブ・ザ・キーでのアイソレーションから連続でファインプレイを決めてマブスを勝利に牽引した。

なおクラッチタイムでのマブスは、スクリーンを駆使してレブロン・ジェームズを外に引きずり出し、ドンチッチがレブロンを1on1で繰り返し攻めるオフェンスを展開。そうすることで、レブロンがセンターを務めていたレイカーズ・クロージングラインアップのリム守備やヘルプディフェンスを無力化することに成功した。

マブス(37勝25敗)はドンチッチの他、ジェイレン・ブロンソンが22得点、ドリアン・フィニー・スミスが16得点、スペンサー・ディンウィディがベンチから14得点/9アシストで勝利に貢献した。

一方で、直近12試合で3勝9敗と低迷中のレイカーズ(27勝34敗)は、レブロンがゲームハイの26得点/12リバウンド、カーメロ・アンソニーが20得点と、大ベテラン勢が奮闘。前半の21点ビハインドから第3Qに猛威反撃を仕掛けて一時逆縁に成功するが、最終ピリオドで24-17とオフェンスが再び大失速しまった。

ボックススコア:「NBA」

元ドラ1のマーケル・フルツ、14カ月ぶりの復帰戦で10得点マーク ザイオン・ウィリアムソンに朗報、最近の検査で「骨が回復に向かっている」ことを確認

Related Posts

マブス サンズ 第7戦

ブログ

マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ

マブス サンズ 第6戦

ブログ

マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

サンズ マブス 第1戦

ブログ

ドンチッチが今季プレイオフ最多の45得点も敗北、サンズがセミファイナル第1戦勝利

ドンチッチ 出場停止

ブログ

ドンチッチに今季16回目のテクニカルファウル、シーズン最終戦を出場停止に

特集

  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ホリデー 第5戦 2022ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利
  • ニコラ・ヨキッチ mvp 2021-22ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
  • サンズ マブス 第5戦東西1位シードのヒートとサンズが第5戦に圧勝、カンファレンス決勝進出に王手
  • アル・ホーフォード キャリアハイアル・ホーフォードがPO自己最多の30得点、第4Qにはヤニスをポスタライズ

ポピュラー

  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
    マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • 76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
    76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
    セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
    ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
  • ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ランダム

  • シャック 銅像レイカーズ、ステイプルズ・センターにシャックの銅像を公開
  • フランク・カミンスキー キャリアハイフランク・カミンスキーがキャリアハイ31得点、サンズ6連勝でウェスト3位浮上
  • Washington Wizards v/s Miami Heat December 18, 2010NBA史上でマリオvsルイージの直接対決は3度きり
  • ケンバ・ウォーカー レブロンケンバ・ウォーカーがレブロン・ジェイムスに初勝利
  • デビン・ブッカー 70得点デビン・ブッカー、史上最年少で70得点

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes