TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カッティノ・モブリー
2015 7 25

【動画】白髪のカッティノ・モブリーがプロアマ試合で奮闘

カッティノ・モブリー, ジェイソン・ウィリアムス, ドリューリーグ, プロアマ 5

00年代のヒューストン・ロケッツでシューティングガードとして活躍したカッティノ・モブリーが、今週行われたプロアマ・バスケリーグ「Drew League(ドリューリーグ)」の試合に出場し、若者たちに劣らぬプレーをみせた。

シュート力はまだまだ健在。スリーポイントシュートのブロックも見事だ。

モブリーは1998年ドラフトの全体41位指名でプロ入りし、ロケッツやクリッパーズなどで合計11シーズンをプレー。特にロケッツ時代はスティーブ・フランシスと共に得点力の高いバックコートコンビとして活躍し、2001-02シーズンにキャリアハイの平均21.7得点を記録している。

髪の毛や髭がすっかりグレーに染まり、50代くらいにも見えるモブリーだが、実はまだ39歳。2008年に心筋疾患の悪化でNBAを引退した後も、バスケットボールを続けていたようだ

また7月初めには、同じく39歳になったジェイソン・ウィリアムスがオーランドのプロアマゲームに出場し、持ち前のトリッキーでキレのあるボールハンドルやパスを存分に披露した。

▼ホワイト・チョコレート39歳

参考記事:「ESPN」

2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合 パンアメリカン準決勝でカナダがUSAに勝利、A.ベネットは18得点/14リバウンドの活躍

Related Posts

ジェイソン・ウィリアムス ノールック

Video

ジェイソン・ウィリアムスの神業ノールックパス、2000年プレイオフ

デマー・デローザン プロアマ

Video

デマー・デローザン、プロアマ戦で米高校No.1フォワードを翻弄

BIG3 アイバーソン

ブログ

3on3のプロリーグ「BIG3」が開幕、アイバーソンも出場

ポール・ジョージ プロアマ

Video

ポール・ジョージ、プロアマ合同試合で大暴れ

アイザイア・トーマス ブロック

Video

175cmのアイザイア・トーマスが203cmのトレバー・アリーザをブロック

ジェイソン・ウィリアムス トリックショット

Video

ジェイソン・ウィリアムスが神業的なトリックショットを披露

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ポピュラー

  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • 全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘
    全盛期ウィルト・チェンバレンの新たなハイライト映像が発掘
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える

ランダム

  • ジェイレン・ブラウン 最年少ジェイレン・ブラウン、セルティックス史上最年少でプレイオフ30得点達成
  • レブロン 25000点 最年少レブロンが史上最年少で通算2万5000得点超え
  • ジェレミー・リン ラプターズジェレミー・リンとホークスの間でバイアウト成立、リンはラプターズと契約希望か
  • デイミアン・リラード 60得点デイミアン・リラードが60得点でブレイザーズの球団新記録を樹立
  • ヒート レイカーズ 第5戦2020ファイナル第5戦:ヒートが執念の勝利、シリーズ2勝3敗

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes