TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
アーロン・ゴードン 延長契約
2021 9 16

デンバー・ナゲッツがアーロン・ゴードンと4年9200万ドルの延長契約へ

アーロン・ゴードン, ナゲッツ 0

デンバー・ナゲッツが現地13日、フォワードのアーロン・ゴードンと延長契約を結ぶことに合意した模様。複数の現地メディアが報じている。

チームからの正式な発表はまだだが、ESPNによると、2022-23シーズンからスタートするゴードンの契約内容は4年/9200万ドルで、最終年の2025-26がプレイヤーオプション。9200万ドルのうち8800万ドルが基本サラリーで、残りの4万ドルは特定の条件をクリアした際に発生するインセンティブだという。

リーグ屈指のダンカーとして名を馳せたゴードンは、昨季トレードデッドラインでオーランド・マジックからナゲッツへと移籍。トレード後のレギュラーシーズン25試合で10.2得点/4.7リバウンド/2.2アシスト、プレイオフ10試合で11.1得点/5.4リバウンド/2.0アシストを平均と、すぐにナゲッツの主力の一人として活躍した。

▼移籍後の最多得点は24得点

ゴードンの契約報道を受け、一部のファンの間では「契約金が高すぎる」といった驚きの声も出ている。平均年俸2300万ドルといえば、2022-23シーズンのサラリー水準で見ると、ドレイモンド・グリーン(2580万ドル)やジョン・コリンズ(2530万ドル)、マイク・コンリー(2268万ドル)、マルコム・ブログドン(2260万ドル)、ニコラ・ブーチェビッチ(2200万ドル)らと同じくらいだ。

もしサラリーキャップに余裕のあるチームがゴードンとFA(もしくはサイン&トレード)で4年9200万ドルの新規契約を結んだのであれば、それは確実に払い過ぎだと言えるだろう。ただ今回のナゲッツのように、すでにキャップを超過しているチームの延長契約/再契約としては、むしろ適正価格だと思う。

そもそもナゲッツとしては、例え相場以上の金額になろうとも他に選択肢はない状態。今後しばらくはサラリーキャップに空きがないため、もし来夏FAでゴードンを失うことになれば、その穴を埋める手段がない。

今のゴードンが年俸2300万ドルに見合う成績を残せていないのは確かかもしれない。だがその一方でサラリーを無視して考えると、チームの4番手として起用するなら贅沢すぎる選手。

ゴードンは高い身体能力とオフボールスキルを持ったフォワードで、守備面でもペリメーターからポストまで守れる。スタッツに表れないインパクトをチームに提供できる選手であり、今のナゲッツで最も万能なディフェンダー。スリーはやや弱いものの、スクリーンからのローラーやカッターとして極めて優秀で、ニコラ・ヨキッチとの相性も抜群だ。

▼守備が良い

現地メディアによると、現在ナゲッツはマイケル・ポーターJr.との延長契約を交渉中とのこと。今年のオフシーズンでは、2018年ドラフト組の同期からマブスのルカ・ドンチッチとホークスのトレイ・ヤング、OKCのシェイ・ギルジアス・アレクサンダーがそれぞれマックスサラリーでの延長契約を結んでいる。MPJがどんな延長契約を結ぶのか楽しみだ。

参考記事:「ESPN」

2021年殿堂入り式典でヒートとセルティックスの「ビッグスリー」が集結 キングスが『2017ドラフトをやり直してみた』記事に苦言「試合を見てないのがバレバレ」

Related Posts

ナゲッツ ウォリアーズ 第4戦 2022

ブログ

ナゲッツがウォリアーズとの第4戦勝利でスウィープ回避、ヨキッチは37得点

デマーカス・カズンズ ナゲッツ

ブログ

デマーカス・カズンズがナゲッツとの残りシーズン契約獲得へ

ナゲッツ ブザービーター

ブログ

ヨキッチのアシストからモリスが逆転ブザービーター、ナゲッツがウォリアーズに劇的勝利

スパーズ ナゲッツ トレード

ブログ

3チームがトレード合意、シューターのブリン・フォーブスがスパーズからナゲッツに移籍へ

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日

NEW

  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞
  • ウォリアーズ 優勝2022ゴールデンステイト・ウォリアーズが4年ぶり通算7度目のNBA優勝

ポピュラー

  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
    3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!
    デジャンテ・マレーがスパーズと4年の延長契約!!

ランダム

  • 2021 DPOY ルディ・ゴベアユタ・ジャズのルディ・ゴベアがキャリア3度目のDPOY選出、NBA史上4人目の快挙
  • パスカル・シアカム 44得点ラプターズのパスカル・シアカムがキャリア最多の44得点
  • ジョアキム・ノア 父親1ジョアキム・ノアの父親はやっぱりアツい男だった
  • スパーズ11連勝D.グリーンが3PTで球団新記録、ダンカンは通算得点でKG超え、スパーズ11連勝
  • %e3%82%b1%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%bb%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b9ケンドリック・パーキンス、「KDとウェストブルック」を語る

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes