TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カナダ アメリカ パンアメリカン
2015 7 25

パンアメリカン準決勝でカナダがUSAに勝利、A.ベネットは18得点/14リバウンドの活躍

アメリカ, アンソニー・ベネット, カナダ, ジャマール・マレー, パンアメリカン競技大会 1

カナダ・トロントで現地24日、2015年パンアメリカン競技大会の男子バスケットボール準決勝が行われ、地元のカナダ代表が111対108でアメリカ代表を破り、決勝進出を決めた。

パンアメリカンゲーム(Pan American Games)は、南北アメリカ大陸の国々の間で4年に1度開催されるスポーツ競技大会。今年のバスケットボール競技は、アメリカ、予選を勝ち抜いた中南米6ヵ国、ホスト国カナダの代表8チームで争われる。

準決勝は、アメリカの3点リードで迎えた第4Q残り35秒に、カナダが同点のスリーポイントを沈めて延長戦に突入。OTではカナダが14-11でアメリカをアウトスコアして勝利を手にした。

▼準決勝ハイライト

この日のMVPは、今年からケンタッキー大への進学が決まっている18歳のジャマール・マレー(カナダ)だ。

最初の3クォーターは無得点だったマレーだが、そこからエンジンがかかり、第4Qとオーバータイムの15分間で22得点を獲得。レギュレーション残り35秒での同点スリー、さらには2点ビハインドで迎えたOT残り1分30秒からの2連続スリーなどクラッチショットを次々と決め、カナダを勝利に導いた。

マレーは22得点の他に、6アシスト、4リバウンドを記録している。

▼ジャマール・マレー、準決勝ハイライト

カナダは他に、オーランド・マジックに所属するアンドリュー・ニコルソンがゲームハイの31得点、10リバウンドをマーク。2013年ドラフト1位指名でミネソタ・ティンバーウルブズのアンソニー・ベネットは、28分の出場で18得点、14リバウンド、FG成功率67%の活躍をみせた。

一方のUSAは、元NBA選手で現在中国リーグ所属のボビー・ブラウンがチームハイの25得点、7アシストを記録。2シーズン前にデンバー・ナゲッツでプレーしたアンソニー・ランドルフが21得点、6リバウンド、2ブロックを獲得している。

FIBAやオリンピックと違い、アメリカがパンアメリカンの試合で敗北するのはそれほど珍しくなく、同大会では1983年以来1度も金メダルを獲得していない。今回も現役NBA選手の参加はサクラメント・キングスのライアン・ホリンズのみだった。

カナダはジャマール・マレーの他にも、2015年ルーキー・オブ・ザ・イヤーのアンドリュー・ウィギンスやキャブスのトリスタン・トンプソンなど、有望な選手が順調に育っている。5年後の東京五輪には面白いチームが出来上がっているかもしれない。

参考記事:「Toronto Star」

【動画】白髪のカッティノ・モブリーがプロアマ試合で奮闘 グレッグ・ポポビッチHC、NBAやダンカンを語る

Related Posts

ジャマール・マレー 練習復帰

ブログ

前十字靭帯断裂でリハビリ中のジャマール・マレー、怪我から4カ月で練習復帰か

アメリカ オーストラリア 準決勝

ブログ

アメリカが前半15点ビハインドからオーストラリアに逆転勝利、オリンピック決勝進出

アメリカ イラン

世界

ついに本領発揮のアメリカが120-66でイランに圧勝、今大会初白星

アメリカ オーストラリア 親善試合

ブログ

アメリカ代表が東京五輪前のエキシビジョンゲームで連敗、今度はオーストラリアに

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝
    カリーの逆転決勝スリーでウォリアーズが10連勝

ランダム

  • ロケッツ ラプターズマクレモアがキャリア最多のスリー8本、ロケッツが敵地で昨季王者に勝利
  • ラプターズ 15連勝ラプターズが15連勝でシーズン40勝に到達
  • ボバン・マリヤノヴィッチ 31得点ボバン・マリヤノヴィッチがキャリアハイ31得点!
  • カーメロ・アンソニー ダンカンカーメロ・アンソニーが通算得点でダンカン超え、歴代14位に浮上
  • マッカラム パーソンズパーソンズとマッカラムがツイッターでトラッシュトーク

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes