TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ドノバン・ミッチェル Adidas
2018 12 30

Adidasがドノバン・ミッチェルのシグネチャーシューズを発表

シグネチャーシューズ, ドノバン・ミッチェル 0

ユタ・ジャズの若きエース、ドノバン・ミッチェルが、プロ2年目という異例の早さでバスケットボーラーなら誰もが憧れる夢の一つを実現させる。

Adidas(アディダス)は現地27日、ミッチェルにとって最初のシグネチャーシューズとなる「D.O.N. Issue #1」を初お披露目した。

ドノバン・ミッチェル シグネチャーシューズ
via Adidas

シューズネームの「D.O.N. Issue #1」の由来は、ミッチェルの名前の最初のアルファベット3文字(Donovan)と、さらにミッチェルのモットーである「Determination Over Negativity」(マイナス思考に打ち勝つ断固たる決意)の略語からきているとのこと。

レッド/ブルーのベースカラーとサイドに白のアクセントをあしらったデザインは、『スパイダーマン』をイメージしたもので、「Spida」というニックネームを持つミッチェルにぴったりだ。

I got the tremendous opportunity to talk to Donovan Mitchell about his brand new adidas shoe, "Spida." I can't wait to buy my pair! See my story here: https://t.co/Cv8LFff254 @adidasHoops pic.twitter.com/g5stdladDv

— Rory Ashmeade (@AshmeadeRory) December 27, 2018

▼赤バージョン

Detailed look at @spidadmitchell warming up in the Adidas D.O.N. Issue #1 tonight pic.twitter.com/rXC8vwYVs0

— B/R Kicks (@brkicks) December 28, 2018

発売日はまだ未定だが、ESPNによれば、シューズの価格は100ドル以下になる様子。ミッチェル自身が、誰にでも手が届くようなリーズナブルな価格設定を強く望んだという。

「子供たちが履けるシューズにしたい、それが一番大事なことだ。僕が子供の頃、憧れていた選手はたくさんいたけど、彼らのシューズは高価で手が出なかった。だから裕福な子供だけでなく、貧しい子供や中流層の子供でも、誰もが買えるようにしたかった」
– ドノバン・ミッチェル

なお今のNBA現役選手で自身のシグネチャーシューズを持つのは、ミッチェルが18人目。

▼シグネチャーシューズ選手リスト

プレイヤー ブランド
レブロン・ジェイムス Nike
ケビン・デュラント Nike
カイリー・アービング Nike
ポール・ジョージ Nike
ジェイムス・ハーデン Adidas
デイミアン・リラード Adidas
デリック・ローズ Adidas
ドノバン・ミッチェル Adidas
ラッセル・ウェストブルック Jordan
クリス・ポール Jordan
トニー・パーカー Peak
ドワイト・ハワード Peak
クレイ・トンプソン Anta
ラジョン・ロンド Anta
ステフィン・カリー UA
ドウェイン・ウェイド Li-Ning
スペンサー・ディンウィディ K8iros
ロンゾ・ボール BBB

2019年にはヤニス・アデトクンボ(Nike)やカワイ・レナード(ニューバランス)のシグネチャーシューズがローンチされると見られている。

参考記事:「Adidas」

ボグダノヴィッチのブザービーターでキングスが大逆転勝利 ジョン・ウォールが踵の手術で残りシーズン全休へ

Related Posts

ドノバン・ミッチェル 50得点

ブログ

ドノバン・ミッチェルが今季PO2度目の50得点ゲーム、ジャズがシリーズ王手

ドノバン・ミッチェル 57得点

ブログ

ドノバン・ミッチェルがプレイオフ初戦で57得点、PO史上3位の大記録

ゴベア ミッチェル

ブログ

ジャズのコアが崩壊寸前?ゴベアとミッチェルの決別は不可避か

イングラム 49得点

ブログ

イングラムとミッチェルが40得点超えパフォーマンスで一騎打ち

ジャズ ロケッツ 第4戦

ブログ

ドノバン・ミッチェルが第4Qに覚醒、ジャズをシリーズ初勝利に牽引

ドノバン・ミッチェル 46得点

ブログ

ドノバン・ミッチェルのキャリアハイ46得点でジャズがバックスに大逆転

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得

ポピュラー

  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手

ランダム

  • %e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%ba-%e7%88%86%e7%99%ba新生ウォリアーズのオフェンスが大爆発、LACに45点差勝利
  • ビンス・カーター 22年ビンス・カーター「もう1年やれると思う」
  • ペリカンズ キャブスペリカンズのスターターが114点をスコア、キャブスに快勝
  • マルク・ガソル 不満マルク・ガソル、第4Qでのベンチ温存に不満 「納得できない」
  • ジョー・イングルス 記録ジョー・イングルス、通算3ポイント成功数で歴代ジャズ1位に

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes