TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ヌルキッチ 骨折
2019 3 27

ユスフ・ヌルキッチが左足骨折で長期離脱へ

ユスフ・ヌルキッチ, 骨折 0

ダブルオーバータイムに及ぶブルックリン・ネッツとの大接戦を制し、今季プレイオフ進出を確定させたポートランド・トレイルブレイザーズだが、試合終盤に最悪のアクシデントに見舞われてしまった。

ブレイザーズの2点リードで迎えた現地25日ネッツ戦の第2OT残り2分20秒、オフェンスリバウンドからプットバックを狙ってジャンプしたセンターのユスフ・ヌルキッチが着地の際に左足を激しく負傷。骨の折れる音がモニター越しに響き、脚が不自然な方向に曲がるほどの大怪我で、ヌルキッチはフロアに倒れこんだまま身動きが取れず、ストレッチャーで運ばれていった。

※「動画リンク」(閲覧注意)

試合後ブレイザーズは、ヌルキッチが左足腓骨と脛骨の複雑骨折と診断されたことを発表。2014年にポール・ジョージが右足に負った怪我と同じだ。復帰時期は今のところ明らかになっていないが、今季プレイオフはもちろん、来季も全休もしくは大部分を欠場することになるかもしれない。

今季のヌルキッチは72試合で15.6得点、10.4リバウンドを平均。1月1日のキングス戦では「5×5」と「20/20ダブルダブル」を同時に記録する史上初の快挙を達成した他、この日の試合でも32得点/16リバウンド/5アシスト/4ブロックで大活躍と、キャリアベストシーズンを送っていた。ヌルキッチの離脱は、昨季プレイオフからの名誉挽回を狙っていたブレイザーズにとって計り知れないほどの大ダメージだ。

参考記事:「NBA」

ヤングとハーデンが2018-19第23週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク ランス・スティーブンソンがクロスオーバーからタコ踊りを披露

Related Posts

ヌルキッチ 復帰

ブログ

16カ月ぶりに公式戦復帰のヌルキッチ、キャリア最多6ブロックで大活躍

コービー ヌルキッチ

ブログ

ヌルキッチが語るコービー・ブライアントの逸話 「ボスニア語で罵られた」

ヌルキッチ 5×5

ブログ

ユスフ・ヌルキッチが史上初の快挙、20/20ダブルダブルでの「5×5」達成!!

ロンド 骨折

ブログ

ラジョン・ロンドが手の骨折で4~5週間の戦線離脱

ケビン・デュラント 肋骨

ブログ

ケビン・デュラント、肋骨の怪我で最低2週間の離脱へ

レブロン ヌルキッチ

Video

レブロン・ジェイムスがヌルキッチをポスタライズ

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • サンズ スリーサンズが球団史上最多のスリー24本成功
  • ウォリアーズ 22連勝ウォリアーズが歴代最長記録3位タイのシーズン22連勝!!
  • レブロン 嫌がらせ「レブロンの壁画」に嫌がらせ相次ぐ
  • ウィザーズ 勝率5超えウィザーズ、ポートランド撃破で4年ぶりの勝率5割超え
  • グリネル大 システムオフェンス10:ディフェンス0の常識外れなラン&ガン、米グリネル大の「The System」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes