TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
キャブス ウィザーズ
2017 2 8

キャブスがウィザーズのホーム連勝記録をストップ、レブロンは新たな“史上初”

ウィザーズ, キャブス, ミラクルショット, レブロン・ジェイムス 4

クリーブランド・キャバリアーズが現地6日、ベライゾンセンターで行われたワシントン・ウィザーズとの試合に、オーバータイムに及ぶ死闘の末、140-135で勝利。12月8日から続いていたウィザーズのホーム連勝記録を17で終わらせた。

この日の試合でキャリアベストとなる17アシストをマークしたレブロン・ジェイムスは、第1Q~3Qだけで15アシストをあげると、第4Qはシューティングタッチが冴えわたりスリーを連続で決め、ピリオド13得点で終盤のキャブスを牽引。残り時間6秒には、逆転のオープンレイアップに失敗するという痛恨のミスを犯してしまうも、3点ビハインドで迎えた次のポゼッションでは、ケビン・ラブからの絶妙なフルコートパスをキャッチし、残り0.3秒で試合を延長戦に持ち込むミラクルショットを沈めた。

延長戦に入ると、レブロンが開始1分で6ファウルにより退場してしまうが、今度はレギュレーションで不調気味だったカイリー・アービングがリズムをつかみ、OT11得点でオフェンスをテイクオーバー。ウィザーズはジョン・ウォールやブラッドリー・ビールらが奮闘して、残り1分20秒で2点リードを奪取するが、そこからアービングが7連続得点をあげて試合をひっくり返し、キャブスに勝利をもたらした。

▼アービングの2連続クラッチショット

キャブスは、ケビン・ラブが39得点、12リバウンド、3アシスト、3スティールで大活躍。ティップオフ前には、New York Daily Newsが匿名の関係者から得た情報として「レブロンがラブを放出してでもカーメロを欲しがっている」と報じていたが、ラブはその噂に乱されることなく、シーズンベストなパフォーマンスでしっかりと存在感をアピールした。

なおレブロン本人は試合後、New York Daily Newsの記事について「くだらないウソだ」と全否定している。

一方で、ホーム連勝記録が途絶えたウィザーズは、ブラッドリー・ビールが41得点/8アシスト、ジョン・ウォールが22得点/12アシストをマークした。

▼ウォールのナイスアシスト

得点/アシスト/スティールで歴代20位超え

この日のレブロンは、キャリアハイ17アシストの他にも、32得点、7リバウンド、2スティールを獲得。キャリア通算スティール数(1725)でマジック・ジョンソンを追い抜き、得点(8位)/アシスト(13位)/スティール(20位)の3項目で歴代20位入りを果たした史上初の選手となった。

Image by Keith Allison

ボックススコア:「NBA」

トーマスとカリーが2016-17第15週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク デマーカス・カズンズ、16回目のテクニカルファウルで出場停止処分

Related Posts

ウィザーズ ヒート OT

ブログ

ウィザーズとヒート、オーバータイムでリーグ史上最少得点記録での決着へ

ドノバン・ミッチェル キャブス

ブログ

キャブスがオールスターのドノバン・ミッチェルをトレードで獲得

ブラッドリー・ビール 再契約

ブログ

ブラッドリー・ビールとウィザーズの再契約成立、『トレード拒否権』付きの5年スーパーマックス

クリスタプス・ポルジンギス ウィザーズ

ブログ

クリスタプス・ポルジンギスがウィザーズデビュー戦で25得点

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
    フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
  • チームUSAが50点差で中国に大勝、カーメロは第3ピリオド5分間で16得点
    チームUSAが50点差で中国に大勝、カーメロは第3ピリオド5分間で16得点
  • レブロンのブザービーターでキャブスがシリーズ王手
    レブロンのブザービーターでキャブスがシリーズ王手

ランダム

  • ジャズ 10連勝ジャズが10連勝でリーグ首位浮上、ゴベアはキャリア3度目の20/20
  • ドウェイン・ウェイド 息子ドウェイン・ウェイドの息子ザイールがジャズ傘下のGリーグチームと契約か
  • イースタンカンファレンス プレーオフ出場チームイースタンカンファレンスの2016プレーオフ出場チームが確定
  • 2018-19 GMアンケートNBA2018-19シーズンGMアンケート調査: 9割がウォリアーズ3連覇を予想
  • バックス ラプターズ 第5戦ラプターズが球団史上初のファイナル進出に王手

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes