TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ブラッドリー・ビール 再契約
2022 7 8

ブラッドリー・ビールとウィザーズの再契約成立、『トレード拒否権』付きの5年スーパーマックス

ウィザーズ, ブラッドリー・ビール 0

ワシントン・ウィザーズは現地7月6日、今夏にFAとなっていた球団エースのブラッドリー・ビールと再契約を結んだことを正式に発表した。

契約の詳細についてはウィザーズから明かされていないが、現地メディアの報道によると、契約内容は2億5100万ドル(約340億円)の5年スーパーマックス。MVPのニコラ・ヨキッチが今オフにナゲッツと結託した総額2億7000万ドルの延長契約に次いで、NBA史上2番目に高額な契約金であり、しかも『ノー・トレード条項』が盛り込まれているという。

https://twitter.com/WashWizards/status/1544770021699866626

2012年ドラフト全体3位指名でウィザーズに入団したビールは、NBAデビューから10シーズンすべてをウィザーズでプレイして22.1得点、4.1リバウンド、4.2アシストを平均。その間に3度のオールスターに輝き、レギュラーシーズンの通算スリー成功数で球団歴代1位(1434本)、通算得点でエルビン・ヘイズに次ぐ球団2位(1万4231点)の記録を打ち立てている。

ビールは再契約成立について、「今日は人生でとても特別な日になった。ウィザーズの一員としてチャンピオンシップの夢を追い続けられるチャンスを手にできて、これ以上に嬉しいことはない」とコメントした。

ノー・トレード条項

今回のビールの再契約で最も注目を集めたのは、『ノー・トレード条項』が盛り込まれていたこと。「トレード拒否権」とも呼ばれる契約オプションの1つで、その名の通り、チームは同条項下にある選手を合意なしにトレードできない。

『ノー・トレード条項』には2種類ある。1つは、ビールが獲得したのと同じ“真のノー・トレード”。契約期間を通してトレード拒否権を保持できるプレミアム・オプションだ。NBAキャリア8年以上、かつ新契約を結ぶ球団で4年以上在籍した選手のみが対象となる。

もう1つは、一般的なノー・トレード条項。所属チームと1年の再契約をした選手、オプション付きの2年再契約を結んだ選手、もしくはルーキー契約の最終年に1年のクオリファイング・オファーを受け入れた選手などに対し、新契約1年目に限りトレードを拒否する権利が与えられる。

今回ビールが獲得したタイプの『真のノー・トレード条項』は極めて珍しく、現NBAでこのオプションを保持しているのはビールただ1人。歴代NBAで見ても、ビールの他には、バスケットボール殿堂入りのレジェンド9選手しかいない。

▼長期契約で『ノー・トレード条項』を得た歴代10選手

  • レブロン・ジェームズ
  • コービー・ブライアント
  • ティム・ダンカン
  • デビッド・ロビンソン
  • ジョン・ストックトン
  • ケビン・ガーネット
  • ダーク・ノビツキー
  • ドウェイン・ウェイド
  • カーメロ・アンソニー
  • ブラッドリー・ビール

ビールは先月末に29歳になったばかり。バスケットボール選手としてまさに全盛期にあり、実力も間違いなくオールスター級だ。その一方でウィザーズは5年後、34歳のビールに年俸5700万ドルを支払うことになる。そんな選手に対し、5年の『ノー・トレード条項』を与えるのはあまりにもリスクが高い。

ここ数シーズンは、毎年のように移籍の可能性を噂されていたビールだが、今回の再契約によりスター選手としてのトレード価値はほぼ消滅。このままビールが生涯ウィザーズを貫く可能性が高くなった。

ウィザーズとしては、チームの将来にとって確実に不利になる『ノー・トレード条項』を盛り込まずとも、マックスサラリーを提示するだけでビールとの再契約を結べたはず。NBAで死語となりつつある“忠誠心”を示したかったのかもしれないが、個人的には完全に悪手だと思う。

参考記事:「NBA」

ドラ2のチェット・ホルムグレン、SLデビュー戦で絶大な存在感を発揮 ドラ1のパオロ・バンケロとドラ3のジャバリ・スミスJr.、サマーリーグでプロ初対決

Related Posts

クリスタプス・ポルジンギス ウィザーズ

ブログ

クリスタプス・ポルジンギスがウィザーズデビュー戦で25得点

ウェス・アンセルドJr. ウィザーズ ヘッドコーチ

ブログ

ウェス・アンセルドJr.がワシントン・ウィザーズの新ヘッドコーチに就任

ケビン・ラブ 辞退

ブログ

ブラッドリー・ビールとケビン・ラブがチームUSAから離脱へ

デビン・ブッカー ブラッドリー・ビール オリンピック

ブログ

デビン・ブッカーとブラッドリー・ビールが東京五輪への参戦表明

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日

NEW

  • ウォリアーズ ユニフォーム 2022-23ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • ベストプレイ 2021-222021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • ビル・ラッセル 追悼レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ・ヤング プロアマトレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソン 体重ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ドワイト・ハワード プロレス大ベテランセンターのドワイト・ハワード、プロレスラーへの転向も検討か
  • ケビン・デュラント セルティックスセルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • スパーズ ユニフォーム 2023スパーズとキャブスが2022-23シーズンのユニフォーム公開
  • レブロン Drew League37歳のレブロンが11年ぶりに夏のプロアマ大会『Drew League』に参戦、42得点の大暴れ

ポピュラー

  • ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
    ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • 2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
    2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
    レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
    トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
    ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • セルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
    セルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
    ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚

ランダム

  • アンドレ・イグダーラ キャンプ退団希望のアンドレ・イグダーラ、グリズリーズのキャンプ不参加へ
  • アンドリュー・ウィギンス キャリアハイアンドリュー・ウィギンスがキャブス相手にキャリアハイの35得点
  • ブレイク・グリフィン ネッツブレイク・グリフィンがミニマム契約でビッグスリーネッツに加入、新天地での役割は?
  • 2014年ルーキー 質問ある?ルーキーが米掲示板に大集合、「2014年ドラフト組だけど質問ある?」
  • キングス 新ユニフォームサクラメント・キングスが新ユニフォームを公開

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes