TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第16週 2017-18
2018 2 7

ドラモンドとハーデンが2017-18第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2017-18, プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, 第16週 0

NBAが現地5日、2017-18シーズン第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)を発表。デトロイト・ピストンズのアンドレ・ドラモンドとヒューストン・ロケッツのジェイムス・ハーデンが、それぞれのカンファレンスで選出された。

The Week 16 #NBA Players of the Week!

East: @AndreDrummond of the @DetroitPistons

West: @JHarden13 of the @HoustonRockets pic.twitter.com/ncjz6UfmT2

— NBA (@NBA) February 5, 2018

今季初でキャリア3度目の受賞を決めたドラモンドは、1月29日から2月4日の間に出場した3試合で19.3得点、19.0リバウンド、3.7アシスト、3.3スティール、2.7ブロック、FG成功率64%とオールラウンドに活躍。1月30日のキャブス戦で21得点、22リバウンド、7アシスト、3ブロック、3スティールをマークするなど、3試合中2試合で20/20のダブルダブルを達成し、ピストンズの週間3勝0敗に大貢献した。

▼21/22/7

先週はドラモンドにとって最高の一週間だったに違いない。8連敗で第16週に突入したピストンズだったが、初日にブレイク・グリフィンのトレード移籍が成立し、そこからチームは4連勝を達成。さらに1月30日には、ドラモンドのオールスター出場が決定した。ドラモンドとグリフィンのケミストリーも良さげだ。

Just your casual halfcourt alley-oop from Blake to Dre. #PistonsNow pic.twitter.com/BBoJCJt7kZ

— Detroit Pistons (@DetroitPistons) February 6, 2018

今季リーグ最多となる4度目の選出を果たしたハーデンは、先週の3試合で34.7得点、10.3アシスト、6.0リバウンド、2.33スティールを平均。現地30日のマジック戦では、60得点、11アシスト、10リバウンドを獲得して、NBA史上初の60得点トリプルダブルを達成すると同時に、ロケッツの1試合最多得点記録を塗り替えた。

先週のロケッツは、平均16.7点で対戦相手をアウトスコアしながら3勝0敗の好成績を収めている。

2017-18第16週は他に、ケンバ・ウォーカーが4試合で30.0得点、6.0アシスト、スリー成功率47.5%を記録してホーネッツを3勝1敗に牽引。ウェスタンカンファレンスでは、リッキー・ルビオが23.7得点/9.7アシスト、ドノバン・ミッチェルが30.0得点を平均と、ジャズのバックコートコンビが大奮闘し、チームを3連勝に導いた。

▼第16週のハイライト

Image by Keith Allison

参考記事:「NBA」

ザック・ラビーンが復帰後一発目のポスタライズダンク ヤニス・アデトクンボがハーダウェイJr.を飛び越えながらアリウープ

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第25週

ブログ

エンビードとドンチッチが2021-22最終週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第24週

ブログ

トレイ・ヤングとニコラ・ヨキッチが2021-22第24週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第22週

ブログ

テイタムとタウンズが2021-22第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第20週

ブログ

テイタムとタウンズが2021-22シーズン第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

特集

  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日

NEW

  • デジャンテ・マレー パオロ・バンケロオールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
  • ウォリアーズ ユニフォーム 2022-23ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • ベストプレイ 2021-222021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • ビル・ラッセル 追悼レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ・ヤング プロアマトレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソン 体重ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ドワイト・ハワード プロレス大ベテランセンターのドワイト・ハワード、プロレスラーへの転向も検討か
  • ケビン・デュラント セルティックスセルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • スパーズ ユニフォーム 2023スパーズとキャブスが2022-23シーズンのユニフォーム公開

ポピュラー

  • オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
    オールスターのデジャンテ・マレー、2022年ドラ1のバンケロとひと悶着「謙虚さを忘れるな」
  • ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
    ウォリアーズが2022-23シーズンのユニフォーム2種類をお披露目
  • 2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
    2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選
  • レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
    レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
    トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • レイカーズのオーナーがパウ・ガソルの背番号16の永久欠番化を宣言
    レイカーズのオーナーがパウ・ガソルの背番号16の永久欠番化を宣言
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる

ランダム

  • %e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%88%e3%83%b3-%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%89キッドHC、バックスのトレーニングキャンプにストックトンを招待
  • アービングファン 乱入【動画】カイリー・アービングのファンがコートに乱入、再び…
  • ルカ・ドンチッチ 東京オリンピックルカ・ドンチッチがオリンピック最終予選決勝で30得点トリプルダブル、スロベニアを東京五輪に導く
  • フェスタス・エジーリ ワンピースウォリアーズのフェスタス・エジーリは『ワンピース』のファン
  • リラード シュート1デイミアン・リラードのちょっと奇妙なシュートリリース癖

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes