TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デローザン ラウリー
2020 3 28

デマー・デローザン「ラプターズ史上最高の選手はカイル・ラウリー」

カイル・ラウリー, デマー・デローザン 0

「トロント・ラプターズの球団史で最高の選手」と言われて最初に思い浮かぶのは誰だろう。

在籍期間1年ながら絶対的エースとしてチームを初優勝へと導いたカワイ・レナード。あるいは、優勝メンバーにこそなれなかったものの、ラプターズ再建への道をゼロから切り開いたデマー・デローザンか?それともラプターズの名前を世に知らしめたビンス・カーターか?

どの部分を重視するかで答えが変わってくる議論かもしれないが、自身も候補の1人であるデローザンは、元盟友であり大親友のカイル・ラウリーこそ「Mr.ラプターズ」に相応しいと考えているようだ。

デローザンは現地26日に配信したインスタライブで、ネイト・ロビンソンから「歴代ラプターズのランキングでラウリーのポジションは?」と尋ねられた際に、次のように答えた:

「大親友だからといって贔屓しているわけじゃない。彼はラプターズ史上最高の選手だ。僕が言うんだから間違いない」

ラウリーはラプターズ移籍後の8シーズンで17.6得点、7.1アシストを平均し、通算アシスト数(3905本)とスティール数(790本)、スリー成功数(1327本)で球団最多記録を保持。その間に6回のオールスターに輝き、2019年には念願の初優勝を果たした。「ラプターズ史上最高の選手」と呼ぶに十分な実績だろう。

昨季のチャンピオンシップランでも、チームのベストプレイヤーは間違いなくカワイ・レナードだったが、チームリーダーはラウリーだったと言えるかもしれない。

一方で、ラプターズで9シーズンをプレイしたデローザンは、通算得点、試合数、FG成功数、フリースロー成功数で球団歴代1位。2010年のクリス・ボッシュ退団で転落したラプターズをイースト強豪チームへと導き、最後はカワイ・レナード獲得のためのメインピースとなった。

デローザンがいたからこそ、今のラプターズがあるのは間違いない。もしラウリーに「ラプターズ史上最高の選手は誰か?」と問えば、最初にデローザンの名前を挙げることだろう。

個人的に、「ラプターズ史上で最も偉大な選手」はデローザンとラウリーの2人。「歴代ラプターズで最強の選手」はカワイ・レナードで、「球団史上最も知名度が高い選手」がビンス・カーターだと思う。

参考記事:「NBA」

米カレッジバスケの超名門デューク大とケンタッキー大はNBAのMVPをまだ輩出していない ボヤン・ボグダノビッチが3年ぶりにTwitterを更新

Related Posts

デローザン 41得点

ブログ

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ

デマー・デローザン 8試合連続

ブログ

デローザンが8試合連続で35得点超え、NBA史上7人目の快挙

デマー・デローザン ウィルト

ブログ

デローザンがウィルト超えの大快挙、7試合連続で35得点&FG成功率50%以上をマーク

カイル・ラウリー 退場

ブログ

【ハイライト】カイル・ラウリーが審判にボールを投げて退場処分

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ポピュラー

  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ザイオン・ウィリアムソンに朗報、最近の検査で「骨が回復に向かっている」ことを確認
    ザイオン・ウィリアムソンに朗報、最近の検査で「骨が回復に向かっている」ことを確認

ランダム

  • ケビン・ラブ 延長契約ケビン・ラブがキャブスと4年の延長契約
  • ジェイレン・ブラウン 守備【ハイライト】ジェイレン・ブラウンがエンビードに対して見事なオフボール守備
  • ドンチッチ ポポビッチドンチッチが復帰戦で24得点ダブルダブル、ポポビッチが「まるでマジックのよう」と絶賛
  • ジャズ スケジュール 2020ユタ・ジャズの今季スケジュール発表が素敵だった
  • ビクター・オラディポ 曲ビクター・オラディポ、R&Bデビュー曲をリリース

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes