TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
NBA ルール変更
2017 7 14

NBAがタイムアウトに関するルールを変更

NBA, タイムアウト, ルール 1

現地12日、NBA理事会が新たに適用される公式戦のルール変更に関して発表。2017-18シーズンから1試合のタイムアウト数やハーフタイムの時間がこれまでよりも少なくなる。

発表によれば、チームに与えられる1試合のタイムアウト数が9回から7回に削減。さらに従来はフルタイムアウト(90秒)と20秒タイムアウト(60秒)の2種類があったが、これからはすべて75秒のチームタイムアウトとなる。

以下、変更の詳細:

  • 1試合のタイムアウト数は各チーム7回
  • すべてのタイムアウトは75秒
  • 各ピリオドに強制タイムアウトが2回(各ピリオドの残り7分以降と残り3分以降に初めてプレイが止まった時)
  • 第2Qと第4Q残り9分以降の強制タイムアウトは廃止
  • 第4Q開始までに残しておけるタイムアウトの数は最大で4回
  • 第4Q残り3分以降に使えるタイムアウトの数を2回までに制限
  • OTには2回のタイムアウトがそれぞれのチームに与えられる(以前は3回)

観る側にとっては、試合のテンポが良くなる嬉しい変更だ。特に第4Q残り3分以降とオーバータイムのタイムアウト数が2回に制限されるのは大きい(ビデオ判定の回数が増えるような気もするが…)。クラッチタイムに作戦の確認やセットプレイを組める回数が減るので、ゲームプランを熟知し、臨機応変にプレイできる経験豊富なベテランがこれまで以上に重宝されるだろう。

その一方で、タイムアウト明けのセットプレイコールに優れたブラッド・スティーブンスHCやエリック・スポールストラHCが指揮するチームにとっては、今回の変更はややマイナスになるかもしれない。また、グレッグ・ポポビッチHCがピリオド最初のポゼッションで20秒タイムアウトを取り、チームを怒鳴りつけるようなシーンもなくなりそうだ。

NBAは他に、フリースローとトレードデッドラインに関するルールも変更:

  • フリースローシューターがシュートの合間にスリーポイントラインの外まで出た場合、ディレイ・オブ・ゲームのバイオレーションが与えられる
  • ハーフタイムは第2Qが終了した直後から15分間。ハーフタイムのクロック終了までに準備が整わなかったチームには、ディレイ・オブ・ゲームのバイオレーションが与えられる
トレードデッドラインも変わる

さらにNBAは、トレード期限日のスケジュールも変更。これまではトレードデッドラインがオールスターゲーム後の木曜日だったが、来季からはオールスターゲームの10日前の木曜日となる。これで昨季のデマーカス・カズンズのように、オールスターゲーム直後の記者会見でトレード移籍を初めて知らされるという悲惨なシナリオもなくなる。

https://twitter.com/SInow/status/833555386196189184

ただ、オールスター出場が決定している選手がデッドラインで違うカンファレンスにトレード移籍した場合はどうなるのだろう?

なお来季レギュラーシーズンの開幕は、昨季よりも1週間ほど早い現地10月17日となる。

Image by Mayo Clinic

参考記事:「NBA」

ロンゾ・ボール、36得点/11アシストのダブルダブルで大活躍 スパーズのジョナサン・シモンズが制限なしFAに

Related Posts

NBA 再開

ブログ

NBA、選手たちがポストシーズン続行で賛成

NBA コロナ陽性

ブログ

NBAで選手351人中25人が新型コロナ陽性

シーズン再開 スケジュール

ブログ

2019-20NBAの残りシーズンとオフシーズンのスケジュール詳細

nba 再開 計画

News

NBAが22チームによるシーズン再開を計画

NBA 勝率

column, ブログ

歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

ドラフトロッタリー 延期

News

NBAがドラフトロッタリー2020を無期限の延期へ

特集

  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • パウ・ガソル FCバルセロナパウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ルカ・ドンチッチ ゲームウイナールカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • オールスター2021 リザーブNBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
  • ウィザーズ 5連勝ウィザーズがOTでレイカーズ撃破、3年ぶりの5連勝達成

ポピュラー

  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
    ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
    OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • パウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
    パウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
    NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
  • ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
    ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰

ランダム

  • ラリー・ナンスJrコービー 「チームメイトから“Mr.ブライアント”と呼ばれるようになったら引退時期」
  • デイミアン・リラード 60得点デイミアン・リラードが60得点でブレイザーズの球団新記録を樹立
  • %e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%ab-%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%8f%e3%82%a4ウォールの自己ベスト52得点もウィザーズは敗北
  • マイケル・ビーズリー mvpマイケル・ビーズリーがCBAのオールスターゲームで59得点、MVPを受賞!!
  • GMアンケート 2020-212020-21シーズンGMアンケート調査:レイカーズの連覇を予想

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes