TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クリスマスゲーム 2022
2022 8 17

2022クリスマスゲームの対戦カードがリーク、カリーvsモラントにレブロンvsドンチッチが目玉

NBA, クリスマスゲーム 0

NBA2022クリスマスゲームの組み合わせが確定した模様。リーグからの正式な発表はまだだが、The AthleticやESPNといった主要メディアが関係者から得た情報として伝えている。

報道によると、2022-23シーズンも例年と同じく12月25日のクリスマスに5試合が行われる予定。ミルウォーキー・バックス対ボストン・セルティックス、ゴールデンステイト・ウォリアーズ対メンフィス・グリズリーズなど昨季プレイオフカンファレンス準決勝のリマッチをはじめ、今年も見逃せない好カードが目白押しだ。

・セルティックス対バックス

昨季イーストを制したボストン・セルティックスが、2021年NBA王者のミルウォーキー・バックスをホームで迎え撃つ。この2チームは昨季カンファレンス・セミファイナルで衝突し、第7戦に及ぶ激闘を繰り広げた。

▼スリー22本成功でバックス撃破

・ニックス対76ers

クリスマスゲームの常連チームであるニューヨーク・ニックスが、イースト強豪のフィラデルフィア・76ersと本拠地MSGで対戦。ニックスがクリスマスゲームに出場するのは、今回で通算55回目となる(リーグ最多)。

・ナゲッツ対サンズ

ウェスト強豪同士の対決。昨季レギュラーシーズンに64勝をあげてリーグ首位となったフェニックス・サンズに対し、主力のジャマール・マレーとマイケル・ポーターJr.が復帰するデンバー・ナゲッツがどう立ち向かうか?

また来季は、例年以上にMVPレースにも注目したいところ。もしナゲッツのニコラ・ヨキッチが再選出されれば、ビル・ラッセル(1961~63年)、ウィルト・チェンバレン(1966~68年)、ラリー・バード(1984~86年)に次いで史上4人目の3年連続MVPとなる。

▼ヨキッチ2021-22

・マブス対レイカーズ

レブロン・ジェームズとルカ・ドンチッチの新旧スーパースター対決。レブロン対ドンチッチの一番は、今のNBAで最も注目されるマッチアップの一つだ。

昨季は11年ぶりのウェスト決勝進出を果たしたマブスに対し、レイカーズはプレイ・イン・トーナメントにも参加できずにレギュラーシーズンで敗退。レブロンとアンソニー・デイビスに怪我さえなければ、プレイオフ第1ラウンドのホームコートを狙えるチームだが、優勝を目指すならサポーティングキャストをもう少し補強しておきたいところだろう。

今オフのレイカーズは、FAでロニー・ウォーカーやホワン・トスカーノ・アンダーソン、トロイ・ブラウンJr.らを獲得したが、果たしてそれで十分だろうか?

・ウォリアーズ対グリズリーズ

2022ウェスト準決勝のリマッチ。今年のクリスマスゲームのメインイベントと言える。

昨季プレイオフでは、第6戦に及ぶ死闘の末に、ゴールデンステイト・ウォリアーズがメンフィス・グリズリーズを撃破。ウォリアーズはそのまま最後まで勝ち進み、4年ぶりのリーグ制覇を成し遂げた。

▼カリーはキャリア初のファイナルMVP獲得

さらに同日には、シーズン開幕戦のマッチアップもリーク。The Athleticの報道によると、2022-23レギュラーシーズンの開幕日となる現地10月18日には76ersとセルティックス、ウォリアーズとレイカーズが戦い、その翌日の19日にはマブスとサンズがフェニックスで衝突する。

参考記事:「NBA」

【背番号6】オーランド・マジック、球団史上2つ目の永久欠番が誕生 【ハイライト】17歳のレブロンJr.、海外の親善試合で強烈なポスターダンク

Related Posts

ベストプレイ 2022プレイオフ

ブログ

2022NBAプレイオフのベストプレイ/ハイライトシーン10選

ベストプレイ 2021-22

ブログ

2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選

ビル・ラッセル 追悼

ブログ

レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ

テイクファウル

ブログ

NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入

特集

  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日

NEW

  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第13週 2022-23ブランソンとサボニスが2022-2023第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • レブロン・ジェームズ 48得点レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • シェングン トリプルダブル2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第12週 2022-23ミッチェルとレブロンが2022-23第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ズバッツ チアリーダー【ハイライト】LACのイビツァ・ズバッツ、敵チアリーダーの輪に囚われてしまう
  • 月間賞 2022年12月2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • ドノバン・ミッチェル 71得点ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
    LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
    レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
    ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
  • 【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
    【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • デイビッド・ストックトン レイカーズデイビッド・ストックトンがレイカーズと契約
  • マイク・ビビー 筋肉マイク・ビビーが筋肉ムキムキのマッチョに
  • デイビッド・スターン元コミッショナーのデイビッド・スターンが死去、NBAレジェンドから多くの追悼メッセージ
  • %e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%ba-%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e9%96%8b%e5%b9%95%e6%88%a6-2016スパーズがホーム開幕戦でペリカンズを圧倒、シーズン無敗を維持
  • %e3%83%87%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%83%aa%e3%82%ae%e3%83%b3%e3%82%b9レブロンがデアンドレ・リギンスを高く評価、「ダイヤモンドの原石」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes