TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジャマール・モズリー マジック
2021 7 13

元マブスアシスタントのジャマール・モズリーがマジックの新HC就任へ

ジャマール・モズリー, マジック 0

オーランド・マジックは現地11日、チームの次期ヘッドコーチに元ダラス・マーベリックスのアシスタントHCのジャマール・モズリーが就任することを正式に発表。ESPNによると、契約期間は4年だという。

We have named Jamahl Mosley as our head coach.

Welcome to Orlando, Coach Mosley!https://t.co/4zELXyakFt pic.twitter.com/SGq0Ivbb4m

— Orlando Magic (@OrlandoMagic) July 11, 2021

2020-21シーズンをリーグワースト3位の成績(21勝51敗)で終えたマジックは、シーズン終了と同時に3年間チームを指揮したスティーブ・クリフォードHCを解任。2021年NBAドラフトロッタリーでは5割以上の確率でトップ4位指名を獲得するチャンスを持っていたが、抽選で5位に転落する不運に見舞われた。

マジックの新HCとなるモズリーは、現役時代にNBAでプレイした経験こそないものの、コーチングスタッフとしての経験は豊富だ。

2005年にスカウト/選手育成スタッフとしてデンバー・ナゲッツに加入すると、2007年にはアシスタントコーチに昇格。その後も10年以上にわたりキャブスやマブスでヘッドコーチの補佐役を務めあげてきた。

モズリーは現在42歳とヘッドコーチとしては非常に若く、プレイヤーに友人のように寄り添えるタイプのコーチ。マブスにいた頃は、スーパースターのルカ・ドンチッチも信頼を寄せる存在だった。

▼試合前はドンチッチとモズリーの1ono1が通例

▼リチャード・ジェファーソンも大絶賛

https://twitter.com/Rjeff24/status/1413282962846535684

「僕の17年のキャリアで最高のアシスタントの一人だった」

昨季マジックは、長年チームの主力を務めたニコラ・ブーチェビッチやアーロン・ゴードン、エバン・フォーニエをトレード放出し、完全な再建に突入。来季はジョナサン・アイザックとマーケル・フルツの若手コアが完全復活する見込みだ。

一から再スタートを切るマジックの指揮官として、モズリーのような若いヘッドコーチはまさに適任だと思う。

参考記事:「ESPN」

NBAファイナル2021:バックスが第3戦に圧勝、ヤニスは2試合連続で40得点ダブルダブル アメリカ代表が東京五輪前のエキシビジョンゲームで連敗、今度はオーストラリアに

Related Posts

ボル・ボル ダンク

ブログ

【ハイライト】ボル・ボルのワンマン速攻ダンクでマジックのホームアリーナ大揺れ

パオロ・バンケロ 33得点

ブログ

パオロ・バンケロが今季ルーキー最多の33得点ダブルダブル、レブロン以来初の快挙

パオロ・バンケロ nbaデビュー戦

ブログ

ドラ1のパオロ・バンケロがデビュー戦で25-5-5、レブロン以来20年ぶりの好スタッツ記録

マジック 永久欠番

ブログ

【背番号6】オーランド・マジック、球団史上2つ目の永久欠番が誕生

特集

  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • キングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出
    キングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • ギルバート・アリーナス 短すぎたスターダム
    ギルバート・アリーナス 短すぎたスターダム
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
  • レブロンが来季ドラ1候補のウェンバンヤマを絶賛「ユニコーンというよりエイリアン」
    レブロンが来季ドラ1候補のウェンバンヤマを絶賛「ユニコーンというよりエイリアン」
  • 【ミュージック】NBAスターたちがロッカールームで聴いている楽曲プレイリスト
    【ミュージック】NBAスターたちがロッカールームで聴いている楽曲プレイリスト

ランダム

  • デマー・デローザン キャリアハイデローザンがキャリアハイ45得点、ラプターズは22点差から大逆転
  • %e3%83%87%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%b3-%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%83%e3%82%afドック・リバースHC、リオ五輪で経験積んだデアンドレの躍進に期待
  • ジェイレン・ブラウン 50得点ジェイレン・ブラウンがセルティックス史上4人目の50得点ダブルダブル達成
  • オスカー・ロバートソン ラッセル・ウェストブルック“元祖Mr.トリプルダブル”がウェストブルックにエール「私の記録を抜いてほしい」
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes