TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2018 ライジング・スターズ
2018 1 26

2018ライジング・スターズのロスターが決定

2018, ライジング・スターズ 0

NBAが現地24日、ロサンゼルスのステイプルズ・センターで2月16日に行われる「ライジング・スターズ」の出場選手20人を発表した。

ライジング・スターズは、1年目と2年目の若手選手が海外出身勢の「ワールド」とアメリカ出身勢の「U.S.」の2チームに別れて対戦するオールスターフライデーのイベント。今年は、ワールドチームがビッグ豊富でバランスの取れたロスターなのに対し、チームU.S.はややガード/ウィングに偏ったチーム編成となっている。

The WORLD vs. the U.S.

Presenting the 2018 #KickStartRisingStars rosters at @NBAAllStar! pic.twitter.com/gTEuQIG6Ft

— NBA (@NBA) January 24, 2018

▼ワールド

プレイヤー チーム デビュー
ジョエル・エンビード
(カメルーン)
76ers 2016
ベン・シモンズ
(オーストラリア)
76ers 2017
ダリオ・サリッチ
(クロアチア)
76ers 2016
バディ・ヒールド
(バハマ)
キングス 2016
ボグダン・ボグダノビッチ
(セルビア)
キングス 2017
ディロン・ブルックス
(カナダ)
グリズリーズ 2017
ドマンタス・サボニス
(リトアニア)
ペイサーズ 2016
ジャマール・マレー
(カナダ)
ナゲッツ 2016
フランク・ニリキナ
(フランス)
ニックス 2017
ラウリー・マルケネン
(フィンランド)
ブルズ 2017

▼U.S.

プレイヤー チーム デビュー
ドノバン・ミッチェル ジャズ 2017
カイル・クーズマ レイカーズ 2017
ブランドン・イングラム レイカーズ 2016
ロンゾ・ボール レイカーズ 2017
デニス・スミスJr マブス 2017
ジェイレン・ブラウン セルティックス 2016
ジェイソン・テイタム セルティックス 2017
クリス・ダン ブルズ 2016
マルコム・ブログドン バックス 2016
ジョン・コリンズ ホークス 2017

9ヵ国の選手から成るワールドチームは、シクサーズからジョエル・エンビード、ベン・シモンズ、ダリオ・サリッチの3選手、キングスからボグダン・ボグダノビッチとバディ・ヒールドの2選手が出場。エンビードは2日後のオールスターゲームにも出場が決まっている。

一方のU.S.チームは、レイカーズからカイル・クーズマ、ブランドン・イングラム、ロンゾ・ボールのトリオ、セルティックスからジェイレン・ブラウンとジェイソン・テイタムのウィングコンビが参加。ワールドチームは1年目と2年目の選手がイーブンの5人ずつなのに対して、U.S.チームはルーキーが6人となっている。

なお昨年のライジング・スターズは150-141でワールドチームが勝利。ナゲッツのジャマール・マレーが、同イベント史上最多2位となる9本のスリー成功から36得点、11アシストで大活躍してMVPを受賞した。

今年のU.S.チームにはミッチェルやクーズマら強力なスコアラーや、ブラウンやテイタムら優秀なオールラウンドウィングがいるが、やはりフロントコートが頼りない。ロスターのバランスを考えると、今年もワールドチームが有利かも。

参考記事:「NBA」

レブロン・ジェイムスが史上7人目の3万点到達 エルフリッド・ペイトンの髪型はシュートの邪魔にならないのか?

Related Posts

2022 ライジング・スターズ

ブログ

2022ライジング・スターズとダンクコンテストの出場者が決定

ライジング・スターズ 2022

ブログ

オールスターのライジング・スターズに新フォーマット導入、Gリーグも参戦のトーナメントに

2018 11月 月間賞

ブログ

2018年10月/11月のNBA月間賞: アデトクンボとハリスが最優秀選手

2018ルーキーアンケート

ブログ

2018NBAルーキーアンケート調査: 新人王レースは大混戦の予感

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査

ランダム

  • ウェストブルック トリプルダブル キャリア20回目ウェストブルックがキャリア20回目のトリプルダブルを記録
  • ケビン・デュラント ふくらはぎケビン・デュラントがふくらはぎ負傷で戦線離脱
  • HORSEチャレンジNBAの「HORSEチャレンジ」が開幕、CP3は1回戦敗退
  • マルカネン ラビーンマルカネンとラビーンが同時にキャリアハイ更新
  • ヒューストン・ロケッツロケッツのGMが米掲示板に降臨!!「ゼネラルマネージャーだけど質問ある?」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes