TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マルコ・ベリネリ
2020 11 28

マルコ・ベリネリがイタリアリーグに移籍

マルコ・ベリネリ 0

大ベテランガードのマルコ・ベリネリが、NBAから母国イタリアに活躍の場を移す決断をした。

ベリネリは現地26日、自身のTwitterでイタリアのプロリーグ「セリエA」のヴィルトゥス・ボローニャに移籍することを発表。契約期間は3年らしいので、これが事実上のNBAからの引退となりそうだ。

I’m back https://t.co/IiVDlHYrLi

— Marco Belinelli (@marcobelinelli) November 26, 2020

2007年ドラフト17位指名でNBAデビューしたベリネリは、13シーズン860試合の出場で9.7得点を平均。クイックリリースでの3ポイントショットがトレードマークで、キャリアを通して様々なチームで活躍した。

ベリネリのNBAキャリアで最も印象的だったのは、サンアントニオ・スパーズに在籍した2010年代中盤。

2014年にはオールスターのスリーポイントコンテストに優勝。

さらに2014NBAプレイオフでは、セカンドユニットのシューターとしてスパーズのリーグ制覇に大貢献した。

ベリネリは移籍先のヴィルトゥス・ボローニャで、セルビアバスケ界のレジェンドPGであるミロス・テオドシッチとチームメイトになる。

スパーズの2020オフ

コロナ禍によるスケジュール調整の影響で、FAとトレードの解禁、さらにドラフトが一度にやってきた今年のNBAオフシーズン。そんなカオス的な状況の中、サンアントニオ・スパーズはいい意味でも悪い意味でもほとんど話題にあがっていない。

過去5年と比べると、本当に平和すぎるオフシーズンを送っている。

  • 2015年:ラマーカス・オルドリッジ入団
  • 2016年:ティム・ダンカンの引退
  • 2017年:カワイ・レナードのケガ大丈夫?
  • 2018年:レナードとパーカー移籍、ジノビリ引退
  • 2019年:マーカス・モリスの裏切り

今オフのスパーズは、ヤコブ・ポートルとドリュー・ユーバンクスの2選手と3年の再契約。ベリネリとブリン・フォーブスが退団した。

参考記事:「ESPN」

イングラムとアデバヨがマックスサラリーでの延長契約に合意 JJ・バレア、マブスと再契約でキャリア15年目突入へ

Related Posts

ベリネリ スパーズ

ブログ

ベリネリとゲイがスパーズと契約合意

マルコ・ベリネリ キングスデビュー

試合結果

マルコ・ベリネリがキングスデビュー戦で32得点!!

特集

  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
    ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • フェニックス・サンズが『アステカ』をモチーフにした新ユニフォームのコンセプト公開
    フェニックス・サンズが『アステカ』をモチーフにした新ユニフォームのコンセプト公開
  • 【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴
    【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴

ランダム

  • レブロン リアルな似顔絵手描きでこのクオリティー!!信じられないほどリアルなレブロンの似顔絵
  • ノビツキー 2019年ノビツキーが2019年も現役続行か
  • ザザ・パチュリア オールスター2017オールスターファン投票第1次集計: ザザ・パチュリアが西フロントコートで2番人気
  • ロケッツ 15連勝ロケッツがセルティックスを破り15連勝
  • オールスター絵文字2016NBAオールスターたちがハッシュタグ絵文字に

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes