TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マブス ジャズ 第3戦
2022 4 23

ドンチッチ欠場のマブスが敵地で大金星、シリーズ2勝1敗でジャズにリード

ジャズ, マブス 0

エース不在のダラス・マーベリックスがプレイオフでここまで戦えるなんて思わなかった。

マブスは現地21日、ビビント・アリーナで行われたユタ・ジャズとのファーストラウンドシリーズ第3戦に126-118で勝利。ルカ・ドンチッチの負傷離脱が続く中、チーム全体でステップアップして敵地で金星をあげ、シリーズを2勝1敗とした。

ダラスで行われた最初の2試合から一転、ハイペースな点の取り合いとなったマブスvsジャズのシリーズ第3戦。マブスはスリー42本中18本成功と再び外のシュートが好調で、合計7選手が12得点以上をマークした。

▼終盤には見事なチーム守備

Just watch the defense from the Dallas Mavericks. pic.twitter.com/PeCRbQMnss

— Steve Jones Jr. (@stevejones20) April 22, 2022

ブランソン

この日の試合では、第2戦でキャリアハイ41得点をあげたジェイレン・ブランソンが再び30得点超えのパフォーマンスでマブスを牽引。35分の出場で、FG22本中12本成功からチームハイの31得点、5アシストをあげている。

ブランソンは今季プレイオフ3試合でリーグ3位となる32.0得点を平均。たった3試合とはいえ、2018年ドラフト2巡目指名のブランソンが、オールスターのドノバン・ミッチェルを完全にアウトプレイするなんて誰に予想できただろう?

▼ブランソンとミッチェルのシリーズスタッツ(3試合)

  • ジェイレン・ブランソン:32.0得点、FG50.7%、5.0アシスト、1.0TO
  • ドノバン・ミッチェル:32.7得点、FG41.3%、5.7アシスト、2.0TO

なおブランソンは、前半にジャズのロイス・オニールに背後からタックルされて一時ロッカールームへと退場。負傷離脱が懸念されていたが、第3Qのスタートから何の問題もなくフロアに戻ると、後半16得点で活躍した。

▼第3戦オニールの際どいプレイ

Royce O’Neale last night 🤔 pic.twitter.com/7Bz1yIqyZJ

— NBACentral (@TheNBACentral) April 22, 2022

第3戦でのマブスはブランソンの他、スペンサー・ディンウィディが20得点、マキシ・クリーバーが17得点、ドリアン・フィニー・スミスが14得点/4スティールで勝利に貢献。シリーズ最初の2試合で精彩を欠いていたベンチメンバーも奮闘し、ダービス・ベルタンスが15得点、ジョシュ・グリーンが12得点/6アシストとステップアップした。

この日もマブスは、ルディ・ゴベアを外に誘き出すファイブ・アウトのオフェンスを軸に主導権を握り、第1Q中盤から最後までリードを維持。第4Q残り6分30秒で1点差にまで迫られたが、そこからディンウィディーが2ポゼッション連続でミッチェルとの1on1からレイアップをねじ込み、再びチームに流れを引き寄せた。

Dallas is just continuing to hunt the drives. Two big plays from Spencer Dinwiddie. Bonus points for moving Gobert around, first in the strong side corner, next on the wing. pic.twitter.com/dwcldAQnwB

— Steve Jones Jr. (@stevejones20) April 22, 2022

敗れたジャズは、ドノバン・ミッチェルがゲーム最多の32得点、ボヤン・ボグダノビッチが24得点、マイク・コンリーが21得点で奮闘。ドンチッチのいないマブスに2-1のリードを許してしまったのは痛い。

今季ファーストラウンドでのジャズは、クリッパーズに敗れた昨季ウェスト準決勝と同じく、シリーズを通してファイブアウトのスモールラインアップに大苦戦。ペリメーターの守りが相変わらず脆弱なことに加え、リーグ屈指のリムプロテクターであるルディ・ゴベアがペイントエリアの外に引きずり出される布陣を余儀なくされるため、ピック&ロールもしくはアイソレーションからドライブで簡単にレーンを切り崩され、レイアップやオープンスリーを何度も許してしまっている。

またオフェンス面でも本来のプレイを発揮できておらず、レギュラーシーズンでは1試合平均40.3本のスリー(リーグ2位)を放っていたジャズだが、この日の3p試投数はわずか28本。終盤の接戦では、繰り返しミッチェルのアイソレーションでミスマッチを攻めようと試みるも、マブスの見事なスイッチ&ダブルチームに阻まれ、難しいショットを打たされてばかりだった。

Utah is going mismatch hunting to get Brunson vs. Mitchell and Dallas has responded with a switch and double and it has caused *chaos* pic.twitter.com/JKYAhdATt1

— Steve Jones Jr. (@stevejones20) April 22, 2022

マブスとジャズのシリーズ第4戦は、現地23日にソルトレークシティーで行われる。

ボックススコア:「NBA」

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ シャーロット・ホーネッツがジェームズ・ボレーゴHCを解任

Related Posts

マキシ・クリーバー 延長契約

ブログ

マキシ・クリーバーがマブスと3年3300万ドルの延長契約へ

ドノバン・ミッチェル キャブス

ブログ

キャブスがオールスターのドノバン・ミッチェルをトレードで獲得

クリスチャン・ウッド トレード

ブログ

マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ

クイン・スナイダー ジャズ

ブログ

名将クイン・スナイダーがユタ・ジャズのヘッドコーチ退任へ

特集

  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日

NEW

  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第13週 2022-23ブランソンとサボニスが2022-2023第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • レブロン・ジェームズ 48得点レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • シェングン トリプルダブル2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第12週 2022-23ミッチェルとレブロンが2022-23第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ズバッツ チアリーダー【ハイライト】LACのイビツァ・ズバッツ、敵チアリーダーの輪に囚われてしまう
  • 月間賞 2022年12月2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • ドノバン・ミッチェル 71得点ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
    LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
    レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
    ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
    【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え
    ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え

ランダム

  • トニー・パーカー 永久欠番トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ
  • クリス・ミドルトン ゲームウイナークリス・ミドルトンがOT残り0.5秒にゲームウイナー、バックスがプレイオフ初戦に勝利
  • レイカーズ ファイナルロサンゼルス・レイカーズが2020NBAファイナル進出へ
  • レブロン ユニフォームレブロンが17年前に着た高校時代のユニフォーム、約2000万円で落札
  • フルツ トリプルダブルフルツのトリプルダブルでマジックがレイカーズの連勝ストップ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes