TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
番狂わせ
2020 8 20

東西8位シードがプレイオフ初戦で首位チーム相手に番狂わせ

ブレイザーズ, マジック 0

NBAプレイオフ2020開幕2日目は、両カンファレンスの8位シードがそれぞれ1位シードを撃破する大波乱の一日となった。

現地8月18日のNBAでは、オーランド・マジックが第1ラウンドシリーズ初戦でミルウォーキー・バックスに122-110で快勝。続いてウェストでは、ポートランド・トレイルブレイザーズがロサンゼルス・レイカーズを100-93で下した。ESPNによると、1位シードのチームが同じ年にプレイオフ初戦を落としたのは、2003年のサンアントニオ・スパーズとデトロイト・ピストンズ以来だという。

まずマジック対バックスのシリーズ第1戦では、センターのニコラ・ブーチェビッチがキャリアハイ35得点と14リバウンドのダブルダブルで大暴れ。アーロン・ゴードンとジョナサン・アイザックの主力2人が怪我で不在だったマジックだが、第1Q中盤に獲得したリードを最後まで維持して主導権を握り、MVPのヤニス・アデトクンボ率いるバックスを圧倒した。

▼第1戦でのブーチェはインサイドだけでなく、ミドルやロングレンジもキレキレ

https://twitter.com/NBA/status/1295821494996611072

ブーチェビッチの他には、テレンス・ロスが18得点、DJ・オーガスティンが11得点/11アシストのダブルダブルをマーク。先発からは、マーケル・フルツとゲリー・クラークがそれぞれ15得点をあげている。

敗れたバックスは、アデトクンボが31得点、17リバウンド、7アシストで奮闘。だが勝負所の第4Qでは、わずか3得点に抑えられてしまった。

バックス(マイク・ブーデンホルザーHC)は、プレイオフに入っても基本的に戦略をほとんどアジャストしない。この日の試合でも、レギュラーシーズンと同様にスターターの出場時間を抑えつつ、ペイントエリアの守りを最優先してコーナー以外のスリーを打たせまくる守備スキームを展開していた。

初戦を落としたとは言え、バックスとマジックの戦力差は歴然なので、焦る必要は全くない。ただ対戦相手のレベルが大きく上がるセミファイナル以降は、それなりのアジャストメントが必要になってくる。

クラッチタイムに再びDame Time

ブレイザーズ対レイカーズのシリーズ第1戦では、デイミアン・リラードがゲーム最多の34得点を獲得。この日のリラードは決して絶好調というわけではなく、特に後半に入ってからは第4Q中盤まで1本もフィールドゴールを決められずにいたが、そこから無茶苦茶なロングスリーを連続で沈めて、試合の流れを大きく変えた。

▼カリー並みのロングレンジ

さらに終盤では、CJ・マッカラムやカーメロ・アンソニー、ゲリー・トレントJr.もスリーを沈め、ブレイザーズの番狂わせに大貢献した。

一方で敗れたレイカーズは、レブロン・ジェイムスが23得点、17リバウンド、16アシストでオールラウンドに大活躍。プレイオフの試合で20-15-15のトリプルダブル達成は史上初であり、16アシストはレブロンのプレイオフキャリアで最多記録となる。

この日のレイカーズは、スリー32本中5本成功と、外のシュートが壊滅的だった。

ボックススコア:「NBA」

ゴードン・ヘイワード、グレード3の捻挫で1カ月ほど戦線離脱へ マブスが4年ぶりのポストシーズン白星、LACから大金星でシリーズタイに

Related Posts

ボル・ボル ダンク

ブログ

【ハイライト】ボル・ボルのワンマン速攻ダンクでマジックのホームアリーナ大揺れ

パオロ・バンケロ 33得点

ブログ

パオロ・バンケロが今季ルーキー最多の33得点ダブルダブル、レブロン以来初の快挙

パオロ・バンケロ nbaデビュー戦

ブログ

ドラ1のパオロ・バンケロがデビュー戦で25-5-5、レブロン以来20年ぶりの好スタッツ記録

マジック 永久欠番

ブログ

【背番号6】オーランド・マジック、球団史上2つ目の永久欠番が誕生

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日

NEW

  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • 2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
    2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
    ヒートのジミー・バトラーが斜め上のサプライズ、極太ドレッドでメディアデーに登場
  • 【動画】NBAの試合で実際に起きた非日常的なハプニング5つ
    【動画】NBAの試合で実際に起きた非日常的なハプニング5つ
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入

ランダム

  • アデトクンボ MVP 2020ヤニス・アデトクンボが2年連続MVP、史上3人目の二冠達成
  • レイカーズとヒートの共通点【神の悪戯】ヒートとレイカーズに共通点がありすぎてちょっと不気味
  • ジャ・モラント 46得点ジャ・モラントがキャリアハイ46得点、グリズリーズの球団新記録樹立
  • カワイ・レナード FAカワイ・レナードがオプション破棄で今夏FAに
  • デビン・ブッカー 名前サンズのデビン・ブッカー「デビンと呼ばないでくれ」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes