TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クリッパーズ ウォリアーズ 第5戦
2019 4 27

クリッパーズが第5戦でウォリアーズを破りシーズン敗退回避

ウォリアーズ, クリッパーズ, ルー・ウィリアムズ, 第5戦 0

ロサンゼルス・クリッパーズが再び王者相手に敵地で大金星だ。

クリッパーズは現地24日、オラクルアリーナで行われたゴールデンステイト・ウォリアーズとの第5戦に129-121で勝利。シリーズを第6戦に持ち込んだ。

負けたらシーズン終わりの崖っぷちで第5戦に臨んだクリッパーズは、序盤から高確率でスリーを決めるウォリアーズオフェンスと互角以上に渡り合い、前半を71-63でアウトスコアすると、後半に入ってからも主導権を握り、第3Q終了時で10点リードを奪取。対するウォリアーズは第4Qに入ってから22-12のランで一気に巻き返し、王者の意地を見せつける。

このままウォリアーズのペースになるかと思われたが、クリッパーズはルー・ウィリアムズがステップアップして応戦。ウィリアムズは同点で迎えた残り時間3分30秒から9連続得点をあげるクラッチパフォーマンスで試合をクローズし、チームを勝利に導いた。

クリッパーズは、ウィリアムズが33得点/10アシストのダブルダブルで活躍。ダニーロ・ガリナリが26得点、パトリック・ビバリーが17得点、14リバウンドをマークした他、ウィリアムズの他にベンチからモントレズ・ハレルが24得点で勝利に大貢献している。

敗れたウォリアーズは、ケビン・デュラントがゲームハイの45得点で奮闘。他にはステフィン・カリーが24得点、クレイ・トンプソンが22得点をあげたが、二桁得点に届いたのがこの3選手のみに終わった。

今季ウェスト第1ラウンドで最も実力差がありそうな同シリーズだったが、2連覇中のウォリアーズがここまで苦戦するとは本当に予想外。試合後ウィリアムズは、「僕たちの焦点はシリーズを引き延ばし、ホームフロアでもう1試合プレイすることだった。その先のシリーズを見てしまったのは彼ら(ウォリアーズ)の落ち度だ」と第5戦に臨んだ際の意気込みの違いを話した。

ウォリアーズにとっては、第5戦でシリーズに決着を付けられなかったのが痛い。もし現地26日の第6戦に勝利すれば、ロケッツとのシリーズはその2日後の28日から始まるでの、休息や準備の期間が1日しかない。

なお第5戦では、ジャマイカル・グリーンを

一方でロケッツは、昨季のリベンジを果たすための準備を入念に進めている。ESPNによると、ロケッツはウェスト準決勝での対戦相手がまだ確定していないにもかかわらず、26日から早速ウォリアーズ本拠地のベイエリア入りする模様。西海岸時間に体を慣らしつつ(テキサス州とカリフォルニア州で2時間の時差がある)、27日にはチーム練習を予定しているという。

ボックススコア:「NBA」

ラプターズと76ersがイースト準決勝進出 ナゲッツとスパーズのシリーズが第7戦突入!!

Related Posts

2022-23開幕戦 ウォリアーズ

ブログ

NBA2022-23開幕、王者ウォリアーズが20年目突入のレブロン下し白星スタート

白鳳 ウォリアーズ

Video

【ハイライト】元横綱白鳳、ステフとクレイのスプラッシュブラザーズを一蹴

アンドレ・イグダーラ ウォリアーズ 2022

ブログ

アンドレ・イグダーラがウォリアーズとの再契約を発表、「これで最後」

ウォリアーズ パレード 2022

ブログ

ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

特集

  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日

NEW

  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に

ポピュラー

  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
    金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
  • グリズリーズの若きオーナー、「100万ドル寄付するからジョーダンと勝負させて!」
    グリズリーズの若きオーナー、「100万ドル寄付するからジョーダンと勝負させて!」
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる
    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

ランダム

  • ウォリアーズ ロケッツ 第1戦 2019ウォリアーズが大荒れのウェスト・セミファイナル第1戦に勝利
  • ウェストブルック 骨折ラッセル・ウェストブルックが右手骨折、4~6週間離脱の可能性も
  • チャンシー・ビラップス ヘッドコーチチャンシー・ビラップスがブレイザーズの次期ヘッドコーチ就任へ
  • ヒート キャリアハイキャリアハイ祭りのヒート、OTでホークスを破りホーム無敗維持
  • ドラフト順位別 通算得点ドラフト順位別に見る歴代NBAトップスコアラー: 1位~30位指名

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes