TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
アデバヨ ブロック
2020 9 18

アデバヨの値千金ブロックでヒートが第1戦勝利

バム・アデバヨ, ブロック 0

NBAでは現地15日、マイアミ・ヒートとボストン・セルティックスがイースタンカンファレンス・ファイナル2020の第1試合を対戦。オーバータイムに及ぶ死闘の末、ヒートが117-114でシリーズの先手を取った。

ヒートに勝利をもたらしたのは、今季オールディフェンシブ2ndチームに輝いたバム・アデバヨの超ファインプレイ。OT残り5秒、鋭いペネトレーションから同点のダンクを狙ったジェイソン・テイタムに対し、アデバヨは完璧なタイミングのブロックでショットを阻止する。

▼間違いなくブロック・オブ・ザ・イヤー

NBAプレイオフ史に残る最高のブロックだったと思う。レイカーズレジェンドのマジック・ジョンソンもそう感じているようだ。

Bam Adebayo’s block on Jayson Tatum’s dunk attempt was the best defensive play I’ve seen ever in the playoffs!!!!

— Earvin Magic Johnson (@MagicJohnson) September 16, 2020

「ジェイソン・テイタムのダンクを阻止したバム・アデバヨのブロックは、私が今まで見たプレイオフの試合の中で最高のディフェンシブ・プレイだ」

この日のヒートは、第4Q序盤の13点ビハインドから大逆転勝利。ゴラン・ドラギッチがチーム最多の29得点で大活躍した。

今季レギュラーシーズンではベンチ出場の役割を受け入れていたドラギッチだが、プレイオフが始まってからは10試合すべてに先発出場。ヒート最多となる21.9得点を平均と、オールスターレベルのパフォーマンスを続けている。

ドラギッチの他には、ジェイ・クロウダーが22得点、ジミー・バトラーが20得点、アデバヨが18得点/9アシストをマーク。バトラーは第4QとOTの正念場で勝敗を大きく左右するビッグショットを決めた。

▼第4Q

JIMMY BUTLER FOR THE LEAD 😮 pic.twitter.com/K09h1Pzyx0

— SportsCenter (@SportsCenter) September 16, 2020

▼OT

Jimmy Butler is unbelievable. AND ONE. pic.twitter.com/23pNtGP386

— Legion Hoops (@LegionHoops) September 16, 2020

敗れたセルティックスは、テイタムが30得点/14リバウンド、マーカス・スマートが26得点で奮闘。第2戦では、ブラッド・スティーブンスHCが守備面でどんなアジャストを仕掛けてくるのか(特にドラギッチのマッチアップ)、とても楽しみだ。

ボックススコア:「NBA」

ヨキッチが過去40年で3人目の快挙、20リバウンドでのトリプルダブル達成 2019-20オールNBAチーム:レブロンが通算受賞数で歴代単独トップに

Related Posts

アデバヨ 延長契約

ブログ

イングラムとアデバヨがマックスサラリーでの延長契約に合意

ヒート バックス

ブログ

ヒートがアデトクンボを13得点に封じ込めバックスを撃破

スキルズチャレンジ バム・アデバヨ

Video

ヒートのバム・アデバヨが2020スキルズチャレンジに優勝

ザイオン・ウィリアムソン ブロック

Video

ザイオン・ウィリアムソンがボールを観客席までかっ飛ばす豪快なブロック

ジャレン・ジャクソンJr. ブロック

Video

ジャレン・ジャクソンJr.がヘイワードのスリーをスティールみたいにブロック

アンソニー・デイビス トリプルダブル

ブログ

アンソニー・デイビスが球団新記録の10ブロックでトリプルダブル達成

特集

  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に

ランダム

  • クリッパーズ 新ロゴクリッパーズが2015-16シーズンの新チームロゴを公開
  • トレイ・ヤング 退場トレイ・ヤング、対戦相手を睨みつけて退場処分に
  • レブロン オークション3レブロンがスニーカーをオークションに出品、ニュータウン銃乱射の犠牲者支援に
  • 2017年 ベストプレイ NBA2017年NBAのベストプレイ10選
  • ルーキー アンケート 20172017ルーキーアンケート:現役選手の1番人気はレブロン

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes