TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジャレット・アレン オールスター
2022 2 16

ハーデンがオールスターゲーム出場辞退、キャブスのアレンがキャリア初選出へ

オールスター, ジャレット・アレン, ハーデン 0

フィラデルフィア・76erは現地14日、トレードで獲得したばかりのジェームズ・ハーデンが怪我の回復のためオールスターブレイク明けまで試合を欠場することを発表。ハーデンはチーム・レブロンのリザーブとして出場が決まっていた現地2月20日の2022年オールスターゲームを辞退することとなる。

76erの公式声明から間もなく、NBAはハーデンの代替選手となるオールスターを発表。クリーブランド・キャバリアーズのセンター、ジャレット・アレンが選ばれた。

https://twitter.com/cavs/status/1493344436343951368

アレンは今シーズン49試合でキャリアハイの16.2得点、11.1リバウンド、1.35ブロック、FG成功率66.5%を平均中。今季のキャブスは現在35勝22敗のイースト3位と、ロッタリーチームから上位シードを狙えるチームへと一気に大躍進を遂げており、アレンはその立役者の1人だ。

▼2021-22シーズンハイライト

なお2022年オールルターの開催地チームであるキャブスからはアレンの他、ポイントガードのダリアス・ガーランドが出場。2人ともチーム・レブロンでプレイする。

オールスターゲームのロスターは以下の通りだ。

チーム・レブロン:

  • レブロン・ジェームズ(レイカーズ)
  • ヤニス・アデトクンボ(バックス)
  • ニコラ・ヨキッチ(ナゲッツ)
  • デマー・デローザン(ブルズ)
  • ステフィン・カリー(ウォリアーズ)
  • ルカ・ドンチッチ(マブス)
  • ダリアス・ガーランド(キャブス)
  • クリス・ポール(サンズ)
  • ジミー・バトラー(ヒート)
  • ドノバン・ミッチェル(ジャズ)
  • フレッド・バンブリート(ラプターズ)
  • ジャレット・アレン(キャブス)

チーム・デュラント:

  • ジョエル・エンビード(76ers)
  • ジャ・モラント(グリズリーズ)
  • ジェイソン・テイタム(セルティックス)
  • トレイ・ヤング(ホークス)
  • アンドリュー・ウィギンス(ウォリアーズ)
  • デビン・ブッカー(サンズ)
  • カール・アンソニー・タウンズ(ウルブズ)
  • ザック・ラビーン(ブルズ)
  • デジャンテ・マレー(スパーズ)
  • クリス・ミドルトン(バックス)
  • ラメロ・ボール(ホーネッツ)
  • ルディ・ゴベア(ジャズ)

なおケビン・デュラントはチームキャプテンながら怪我のため本戦を欠場する。

ロスターのタレントを比較すると、チームレブロンにアドバンテージがある印象。チーム・デュラントは、キャプテンでありエースのデュラント本人が出場できないのが痛い。

ただ、絶対的なセンターをシューター+プレイメイカーで囲むラインアップは破壊力抜群。ジョエル・エンビード、トレイ・ヤング、ジェイソン・テイタム、ザック・ラビーン、デビン・ブッカーのユニットはオフェンス面で完全にアンストッパブルだろう。

対するチーム・レブロンは、史上最高のシューターであるステフィン・カリーに加え、レブロン・ジェームズやルカ・ドンチッチ、ニコラ・ヨキッチ、クリス・ポールなど、リーグ屈指のプレイメイカーが勢揃い。第4Qの勝負所でどんな布陣を組むのかとても楽しみだ。

参考記事:「ESPN」

タイリース・ハリバートンが移籍後2試合で22.5得点/11.0アシスト ネッツが連敗を11で脱出、新加入のカリーが23得点で勝利に大貢献

Related Posts

ハーデン 76ers デビュー

ブログ

ハーデンが76ersデビュー戦で大活躍、エンビード「これほどオープンになれたのは初めて」

ジャンマルコ・タンベリ NBA

ブログ

東京五輪走り高跳び金メダルのタンベリ、2022セレブリティゲームで豪快なダンクを披露

オールスター2022 ハイライト

ブログ

NBAオールスター2022ハイライト:カリーが新記録樹立でMVP、レブロンは地元で決勝弾

オールスター リザーブ 2022

ブログ

NBAオールスターゲーム2022のリザーブが発表、ガーランドとバンブリートが初選出

特集

  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ホリデー 第5戦 2022ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利
  • ニコラ・ヨキッチ mvp 2021-22ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
  • サンズ マブス 第5戦東西1位シードのヒートとサンズが第5戦に圧勝、カンファレンス決勝進出に王手
  • アル・ホーフォード キャリアハイアル・ホーフォードがPO自己最多の30得点、第4Qにはヤニスをポスタライズ

ポピュラー

  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
    マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • 76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
    76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
    セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
    ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
  • ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ランダム

  • レナード セルティックスレナードの31得点でラプターズがセルティックスを撃破
  • 2014-15シーズン 起こりそうなこと2014-15シーズンのNBAで起こるかもしれない15のシナリオ
  • スティーブ・クリフォード マジックスティーブ・クリフォードがマジックの新HCに就任
  • ハッサン・ホワイトサイド サイズヒートのハッサン・ホワイトサイドはやっぱりデカい
  • ラジョン・ロンド 通算アシストラジョン・ロンドがプレイオフ通算アシストで歴代8位に浮上

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes