TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ハーデン 76ers デビュー
2022 2 27

ハーデンが76ersデビュー戦で大活躍、エンビード「これほどオープンになれたのは初めて」

ジェームズ・ハーデン, ハーデン 0

NBAでは現地2月25日、今季トレードデッドラインにネッツから76ersへと電撃移籍したジェームズ・ハーデンが新チームデビュー。期待以上のスタッツとインパクトを残す大活躍を見せた。

この日のハーデンは、35分の出場でスリー5本を含むFG12本中7本成功から27得点、12アシスト、8リバウンドをマーク。持ち前のプレイメイク力を存分に発揮しつつ、果敢なリムアタックでフリースローを稼ぎながら、ステップバック・スリーもキレキレだった。

新チームのデビュー戦としては、この上ない出来栄え。76ersは133-102の圧勝を収めた。ジョエル・エンビードは試合後、「今日ほどオープンになれたのはキャリア初めて」とハーデンがチームに及ぼす影響力を喜んだ。

実際に、ハーデンとエンビードのツーマンゲームは予想以上に破壊力抜群だった。そもそも2人とも、オンボールで常にダブルチームが必要となる超強力なスコアラー。

ウルブズはスイッチやブリッツ、ドロップカバレージ、ゾーンディフェンスなどあらゆる守備戦略を用いたが通用せず。今後ハーデンとエンビードのコンビがピック&ロールやDHOでのケミストリーをさらに高めていければ、NBA史上屈指のスコアリング・デュオになるかもしれない。

https://twitter.com/sixers/status/1497405749865160704

イースト単独3位に浮上した76ers(36勝23敗)はハーデンの他、エンビードが34得点/10リバウンドのダブルダブル、タイリース・マキシーが28得点で勝利に大貢献した。

ボックススコア:「NBA」

スパーズがウィザーズとのダブルOT戦に勝利、ポポビッチHCは歴代記録まであと1勝 ジャ・モラントがキャリアハイ46得点、グリズリーズの球団新記録樹立

Related Posts

ジェームズ・ハーデン 76ers 再契約

ブログ

FAのハーデン、約20億円のペイカットを受け入れ76ersと2年の再契約か

ジャレット・アレン オールスター

ブログ

ハーデンがオールスターゲーム出場辞退、キャブスのアレンがキャリア初選出へ

ジェイムス・ハーデン ファウルコール

ブログ

アマレ・スタウダマイヤー 「まるで天使がハーデンにフリースローを与えているよう」

パーソンズ ロケッツ 確執

ブログ

チャンドラー・パーソンズとロケッツの対立がややヒートアップ中

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日

NEW

  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に

ポピュラー

  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
    金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • リッキー・ルビオ 37得点リッキー・ルビオがキャリアハイ37得点、キャブスがニックス撃破し今季7勝4敗
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • カリー 復帰 第2戦カリーが復帰戦で28得点、ウォリアーズはシリーズ2連勝
  • ビクター・オラディポ 曲ビクター・オラディポ、R&Bデビュー曲をリリース
  • レイカーズ ファイナル進出率レイカーズの「ファイナル進出率」、「クリッパーズが試合に勝つ確率」よりも高い

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes