TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
NBA2015年 FA
2015 7 2

カオスすぎるNBA2015年FA初日まとめ

2015, FA, ケビン・ラブ, 契約, 移籍 10

2015年のFA交渉がスタートした7月1日は、過去に類をみないほどの大忙しの一日となった。あまりに多くの契約が24時間~で合意に達し、この日のオファー総額でギリシャのIMF債務を返済できるのでは?というレベルだ。個別に記事にするときりがなさそうなので、以下に目玉FA選手たちの動向をまとめてみた。

※正式な契約成立はいずれもモラトリアム期間が終了する9日以降。


契約確定選手


ケビン・ラブ
  • 契約先:キャブス
  • 契約内容:5年/1億1000万ドル

ラブ本人が、『The Players Tribune』に「Unfinished Business(やり残した仕事)」というタイトルの声明文を寄稿して、キャブスへの残留を発表した。

カワイ・レナード
  • 契約先:スパーズ
  • 契約内容:5年/9000万ドル

オプションなどの詳細は不明。

ドレイモンド・グリーン
  • 契約先:ウォリアーズ
  • 契約内容:5年/8200万ドル

オプションなしのガチガチ5年契約。

ジミー・バトラー
  • 契約先:ブルズ
  • 契約内容:5年/9000万ドル

最後の年はプレイヤーオプションとなる見通し。

マイク・ダンリービー
  • 契約先:ブルズ
  • 契約内容:3年/1400万ドル
ブルック・ロペス
  • 契約先:ネッツ
  • 契約内容:3年/6000万ドル

3年目がプレーヤーオプション。

デマーレ・キャロル
  • 契約先:ラプターズ
  • 契約内容:4年/6000万ドル

ホークスから移籍。本人がTwitterで発表した。

#WeThe North I will be playing for Toronto Raptors next year!!!! I'm Blessed for this Opportunity!… https://t.co/pBK6NvRVcE

— DeMarre Carroll (@DeMarreCarroll1) July 1, 2015

ゴラン・ドラギッチ
  • 契約先:ヒート
  • 契約内容:5年/9000万ドル

※詳細

ポール・ミルサップ
  • 契約先:ホークス
  • 契約内容:3年/5800万ドル

最後の年はプレーヤーオプション。

タイソン・チャンドラー
  • 契約先:サンズ
  • 契約内容:4年/5200万ドル

マブスからサンズへと移籍。5200万ドルはちょっと割高?

ポール・ピアース
  • 契約先:クリッパーズ
  • 契約内容:3年/1050万ドル

ウィザーズが提示した来季660万ドルを蹴って、ドック・リバースがいるクリッパーズを選んだ。シーズン終了直後は引退もささやかれていたが、まさかの3年契約で40歳まで現役続行の可能性も。最後の年はプレーヤーオプションとなる。

ダニー・グリーン
  • 契約先:スパーズ
  • 契約内容:4年/4500万ドル

※詳細

クリス・ミドルトン
  • 契約先:バックス
  • 契約内容:5年/7000万ドル

5年目がプレーヤーオプション。

ブランドン・ナイト
  • 契約先:サンズ
  • 契約内容:5年/7000万ドル
サディウス・ヤング
  • 契約先:ネッツ
  • 契約内容:4年/5000万ドル
イマン・シャンパート
  • 契約先:キャブス
  • 契約内容:4年/4000万ドル

最後の年がプレーヤーオプション。

トリスタン・トンプソン
  • 契約先:キャブス
  • 契約内容:5年/8000万ドル

キャブスはどんだけ金を使うんだ?トンプソンが大型契約を獲得するのはわかっていたが、それでもドレイモンド・グリーンとほぼ同じサラリーというのは信じられない。

アル=ファルーク・アミヌ
  • 契約先:ブレイザーズ
  • 契約内容:4年/3000万ドル

マブスからブレイザーズへと移籍。

アーロン・アフラロ
  • 契約先:ニックス
  • 契約内容:2年/1600万ドル

ブレイザーズからニックスへ。


オプション行使


以下は、来季のプレーヤー/チームオプション行使で残留が決定した選手たち:

  • マイク・ミラー(キャブス)
  • ティモフェイ・モズコフ(キャブス)
  • カーク・ハインリック(ブルズ)
  • レイモンド・フェルトン(マブス)
  • モー・スペイツ(ウォリアーズ)
  • ルオル・デン(ヒート)
  • アル・ジェファーソン(ホーネッツ)
  • ロイ・ヒバート(ペイサーズ)
  • ジャレッド・ダドリー(バックス)
  • ジェフ・グリーン(グリズリーズ)
  • エリック・ゴードン(ペリカンズ)
  • ダニー・グレンジャー(サンズ)

未確定(現地1日)


  • デアンドレ・ジョーダン
  • ラマーカス・オルドリッジ
  • レイジョン・ロンド
  • マーク・ガソル
  • ドウェイン・ウェイド
  • レブロン・ジェイムス
  • モンタ・エリス
  • グレッグ・モンロー
  • ティム・ダンカン
  • トバイアス・ハリス
  • ウェズリー・マシューズ
  • オマー・アシック
  • その他多数

まず今年のFAは、ドレイモンド・グリーンやダニー・グリーン、デマーレ・キャロル、イマン・シャンパート、さらにはクリス・ミドルトンといった、スリーが打てて複数のポジションをガードできる選手たちが一瞬で売れた。以前と比べて3&Dプレーヤーの価値が跳ね上がっている。

Image by Keith Allison/Flickr

参考:「Reddit」

スパーズがダニー・グリーンと再契約で合意、スプリッターを放出 ミルウォーキー・バックスがグレッグ・モンローを獲得!!

Related Posts

フレッド・バンブリート 契約

ブログ

フレッド・バンブリート、ドラフト外選手として過去最高額の契約をゲット

ケビン・ラブ 不満

ブログ

ケビン・ラブ、試合中にチームへの苛立ちを爆発

ジャ・モラント ケビン・ラブ

Video

ケビン・ラブ、新人モラントのダンクについて「あと一歩で僕のキャリアが終わるところだった」

ケビン・ラブ パニック障害1

column

ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

タッコ・フォール

ブログ

タッコ・フォールがセルティックスから2ウェイ契約獲得!

ロペス兄弟 バックス

ブログ

ロペス兄弟がバックスと契約合意

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日

NEW

  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功

ポピュラー

  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に

ランダム

  • 2018 サマーリーグブレイザーズが2018年サマーリーグ制覇
  • ジェイムス・ハーデン 40得点ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え
  • オースティン・リバース 罰金LACのオースティン・リバース、クッションを客席に投げ込み2万5000ドルの罰金
  • ステフィン・カリー スリーステフィン・カリーが通算スリーでキッド超え、歴代8位に
  • ウィギンス ラブ トレードラブ⇔ウィギンスのトレード成立、シクサーズはエンビードの恩人を獲得

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes