TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラマーカス・オルドリッジ 延長契約
2017 10 17

ラマーカス・オルドリッジがスパーズと3年の延長契約

ラマーカス・オルドリッジ, 延長契約 0

トレード放出の噂やチームへの不満など、今オフは両者の間でいろいろとあったが、最終的にラマーカス・オルドリッジは今後もしばらくサンアントニオ・スパーズの一員として尽力する決心をしたようだ。

延長契約交渉のデッドラインだった現地16日、スパーズはオルドリッジと延長契約を結んだことを発表。契約の詳細については明かされていないが、ESPNによると内容は3年/7230万ドルで、3年目(2020-21)のサラリーは700万ドルが保証されるという。オルドリッジは2018-19シーズンのプレイヤーオプションを行使し、2019-20から新契約が始まる形となる。

OFFICIAL: Spurs sign LaMarcus Aldridge to contract extension » https://t.co/LKSD6uosD6 pic.twitter.com/FqPd6NPutW

— San Antonio Spurs (@spurs) October 17, 2017

オルドリッジは来夏にオプション破棄でFAになるだろうとの見方も強かったので、今回のニュースはサプライズだが、グレッグ・ポポビッチHCと腹を割って話し合い、プレシーズンでも満足なパフォーマンスをできたことで、お互いに対する信頼と期待が高まったのかもしれない。

昨季プレーオフでのオルドリッジは、16試合の出場でキャリアワーストとなる16.5得点、7.4リバウンドを平均。スパーズでの役割に不満を感じていたと、自らも話していた。ただ今季は、これまで以上にポストでのタッチやスリーなど、オフェンス面での関与が増えることが予想される。

マックス契約ではないにせよ、32歳になったオルドリッジの年齢を考えると、新契約下の年棒約2500万ドルはそれなりの高額サラリーだ。今回の契延長約については、ファンの間で賛否両論ありそうだが、ポポビッチHCが心機一転したオルドリッジの持ち味を最大限に引き出し、スパーズがチームとしてさらに成長できることに期待したい。

参考記事:「ESPN」

ドラフト1位のフルツ、開幕戦はベンチ出場に リチャード・ジェファーソン、ナゲッツとの1年契約に合意

Related Posts

ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年

ブログ

ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明

ラマーカス・オルドリッジ 復帰 ネッツ

ブログ

ラマーカス・オルドリッジがNBA復帰、ネッツと1年契約へ

ラマーカス・オルドリッジ 復帰

ブログ

ラマーカス・オルドリッジがNBA復帰を真剣に検討か

ステフィン・カリー 延長契約

ブログ

ステフィン・カリーがウォリアーズと4年2億1500万ドルの延長契約

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
    「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年
    【ハイライト】目をつぶったままフリースローを決めるマイケル・ジョーダン、1991年

ランダム

  • デマーカス・カズンズ バックス ウェイブデマーカス・カズンズがバックスとの本契約ならず、再びFAに
  • ウェストブルック トレード要求ラッセル・ウェストブルックがロケッツからの移籍を希望か
  • カーメロ・アンソニー オリンピックアメリカがオーストラリアに10点差勝利、カーメロはオリンピック通算得点で米歴代首位に
  • グリズリーズ モラントモラント離脱後のグリズリーズが快進撃、1度もリードを奪われることなく5連勝達成
  • ユタ・ジャズ プレイオフ進出 1ユタ・ジャズが2年連続でのプレイオフ進出!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes