TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラマーカス・オルドリッジ 復帰
2021 8 6

ラマーカス・オルドリッジがNBA復帰を真剣に検討か

ラマーカス・オルドリッジ 0

不整脈が原因で、シーズン真っただ中の今年4月に電撃引退を表明した元オールスターのラマーカス・オルドリッジ。それから約4カ月、今では再びコートに立つことを考えられるほど健康状態が安定しているという。

ESPNのエイドリアン・ウォジナロウスキー記者が関係者から得た情報として伝えている。

ESPN Sources: After medical consultation, seven-time All-Star F LaMarcus Aldridge is seriously considering a return to the NBA this season. Aldridge retired with Brooklyn in mid-April with heart concerns, but is exploring the possibility of resuming his 15-year career.

— Adrian Wojnarowski (@wojespn) August 4, 2021

ESPNによると、現在オルドリッジは来季中のNBA復帰を真剣に検討しており、今後数週間のうちに関心を示したチームとミーティングをする予定とのこと。オルドリッジが正式にチームと契約を結ぶには、その球団の健康診断をパスする必要がある。

サンアントニオ・スパーズとの契約バイアウトを経て、ブルックリン・ネッツへと移籍したオルドリッジは、4月10日に行われたレイカーズ戦の試合中に不整脈を発症。その5日後、「自分の健康や家族を第一に考えたい」としてTwitterに引退声明文を投稿し、NBA界隈に大きな衝撃を与えた。

昨季のオルドリッジは、スパーズとネッツでの26試合で13.5得点、4.5リバウンドを平均。

オルドリッジが現役復帰を決意したとして、どのチームが関心を示すかはわからないが、もう一度ブレイザーズのユニフォームを着る姿が見たい気もする。オルドリッジは今年6月に『The Athletic』のインタビューに応じた際、「デイム(リラード)と良い関係を築くためにもっと努力していればよかった」とブレイザーズ時代を振り返ってコメントしていた。

参考記事:「ESPN」

アメリカが前半15点ビハインドからオーストラリアに逆転勝利、オリンピック決勝進出 バトゥームの決勝ブロックでフランスがスロベニアに辛勝、21年ぶりの五輪メダル確定

Related Posts

ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年

ブログ

ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明

ラマーカス・オルドリッジ 復帰 ネッツ

ブログ

ラマーカス・オルドリッジがNBA復帰、ネッツと1年契約へ

オルドリッジ 永久欠番

ブログ

デイミアン・リラードがチームに嘆願「オルドリッジの12番を永久欠番化すべき」

ラマーカス・オルドリッジ 引退

ブログ

ラマーカス・オルドリッジが電撃引退を表明「健康と家族を第一にしたい」

特集

  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に

ポピュラー

  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
    金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
  • ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
    ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8

ランダム

  • セルティックス ペイサーズ 第2戦セルティックスが終盤の好守備でペイサーズに逆転、シリーズ2連勝
  • カリー コービーステフィン・カリーがキャリア3P成功数でコービー超え
  • %e3%83%ab%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%bb%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3-%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%93%e3%83%bc新人時代のルーク・ウォルトン、「二日酔いで練習に行ったらコービーに叩きのめされた」
  • ギルバート・アリーナス 年棒NBA2013-14シーズンのプレーヤー年棒ランキング、なんと3位は現役選手ですらない
  • ジョエル・エンビード 40得点 ダブルダブル【ハイライト】76ersのジョエル・エンビードが今季3回目の40得点ダブルダブル

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes